キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿屋市で点検 鹿児島県鹿屋市で点検 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 市区町村 鹿児島市(91) 鹿屋市(20) 枕崎市(3) 阿久根市(2) 出水市(19) 指宿市(4) 西之表市(5) 垂水市(9) 薩摩川内市(18) 日置市(7) 曽於市(7) 霧島市(32) いちき串木野市(3) 南さつま市(1) 志布志市(2) 奄美市(1) 南九州市(5) 伊佐市(7) 姶良市(12) さつま町(4) 長島町(1) 湧水町(3) 大崎町(6) 東串良町(1) 錦江町(1) 南大隅町(1) 肝付町(3) 中種子町(2) 屋久島町(5) 瀬戸内町(1) 龍郷町(3) 徳之島町(1) 天城町(2) 和泊町(1) 医療事務 医療法人伸和会かのや東病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市笠之原町2923番地1 TEL:0994-42-3111 / FAX:0994-42-3114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 154,000円~154,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~12時30分 (3)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 当院勤務カレンダーによる(月平均8日程度の休み) ◇事前に安定所紹介状と履歴書(写真添付)を事業所所在地まで郵送してください。書類選考後、面接日時は連絡いたします。 地域の人々に安心・安全な医療環境を実現します。最先端の高度医療と良質で適正な医療サービスで心のこもった取り組みを積極的に行っていきます。 ◎受付・会計事務(コンピューター入力) *レセプト点検などの仕事です。 ※入院計算の出来る方優遇 ※医療事務資格取得者 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 設備管理(鹿屋体育大学)フルタイムパート 株式会社クリル 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市白水町1 「鹿屋体育大学」(鹿屋体育大学前 白水駅 から 徒歩3分) TEL:0956-88-7135 / FAX:0956-88-7166 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,080円~190,080円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *シフト表による *年次有給休暇は法定通り 【資格】 *ボイラー2級・危険物取扱者(乙4)もしくは第2種電気工事士 で応募可能です。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅の ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は 選考の過程で「変更明示」が必要です。 楽しい、元気な会社です。 *電気設備の点検、保守業務 *その他、付随する業務 ※使用車:軽トラック(MT車) ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 設備管理(鹿屋体育大学)パート 株式会社クリル 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市白水町1 「鹿屋体育大学」(鹿屋体育大学前 白水駅 から 徒歩3分) TEL:0956-88-7135 / FAX:0956-88-7166 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *シフト表による *年次有給休暇は法定通り 【資格】 *ボイラー2級・危険物取扱者(乙4)もしくは第2種電気工事士 で応募可能です。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅の ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は 選考の過程で「変更明示」が必要です。 楽しい、元気な会社です。 *電気設備の点検、保守業務 *その他、付随する業務 ※使用車:軽トラック(MT車) ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 整備職(鹿屋営業所/正社員) 株式会社ニシケン 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市笠之原町25-10 株式会社ニシケン 鹿屋営業所 TEL:0994-44-2480 / FAX:0994-44-2801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 190,000円~255,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏期、会社が指定する日 ※入社時、有給休暇が7日付与されます。年間5日取得必須 *面接2回あり (1次面接:選考場所、2次面接:原則久留米本社又はオンライン面接) *WEB適性検査は言語・非言語・性格特性を見るものです (パソコンまたは携帯電話での受験可) パソコンをお持ちでない方は来社時に受験できます パソコン・携帯電話での受験可能な方は、応募書類にPC・携帯電話のメールアドレスの記載をお願いいたします *事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を管理本部鹿屋総務部人事課宛へ郵送ください 書類到着後10日以内に、選考結果及び面接日時をご連絡 いたします ◆連絡時間帯:平日17時迄、土曜不可 ★有給休暇は入社日より7日付与されます。 ★「健康づくり優良事業所ゴールド」に認定されました。 (全国健康保険協会 福岡支部認定) ★よかばい・かえるばい企業! 九州一円および西日本に店舗網を有し、各店舗をオンラインネットワークで結び、お客様の必要なモノを必要な場所へ必要な数量をお届けし、時代を先取りするリース・レンタル会社です。 建設機械のレンタル事業からの募集です。 ○機械メンテナンス及び出張修理 ○建設機械の点検・清掃・入出庫準備 ●自動車整備業界からの転職者多数有ります。 ●下記、資格保有者優遇 (特定自主検査資格者、ガス溶接、アーク溶接、移動式クレーン) (変更の範囲)会社の定める業務 ハローワーク久留米公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 営業職/鹿屋市 未経験歓迎 株式会社サニックス 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市札元2丁目3782-1 (株)サニックス 鹿屋営業所 TEL:092-436-8872 / FAX:092-436-8871 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 171,000円~171,000円 (1)8時30分~17時30分 月日その他 ・毎 週 弊社年間休日カレンダーによる 完全週休二日制 【応募方法について】 最寄りのハローワーク、もしくは本社人事部宛。面接日時、面接場所については後日ご連絡致します。 【待遇・その他について】 ・各種社会保険完備、昇給・昇格制度あり ・年次有給休暇、春季休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・特別休暇(慶弔、バースデー、アニバーサリー、ウェルネス等) ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、保養所あり ・退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、社員持株会等 ・訪問着貸与、携帯電話貸与、ipad貸与 【歓迎】 ・未経験者、経験者ともに歓迎! 未経験からでも安心して始められるように、充実した研修制度(導入・フォロー研修)がありますので、しっかりと知識と技術を身につけることができます。 戸建・集合住宅等のトータルメンテナンスに関する住環境領域である事業を、2024年10月7日に設立し、「次世代へ快適な環境を」をテーマに積極的に事業を展開 以前お世話になったお客様や新規のお客様宅を訪問し、住宅の点検 をして不都合があった場合は、必要に応じて対策やアドバイス等を 行う仕事です(設備・リフォーム・消毒等)。 頑張れば頑張るほど、歩合給で稼ぐことができます。また工事は全 て専門の技術員が行います。 入社後、上司や先輩との現場同行から始まります。自立できる自信 がつくまで丁寧に教えていきます。また研修等もあり、未経験の方 でもしっかり知識を身に付けることができ、フォロー体制も整って いますので安心してください。提携先(JA・工務店等)紹介も多 数あります。次世代へ快適な環境をという企業理念のもと、住環境の領域で事業を展開しています。 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 ルート営業/鹿屋市 未経験歓迎 株式会社サニックス 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市札元2丁目3782-1 (株)サニックス 鹿屋営業所 TEL:092-436-8872 / FAX:092-436-8871 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 171,000円~171,000円 (1)8時30分~17時30分 月日その他 ・毎 週 弊社年間休日カレンダーによる 完全週休二日制 【応募方法について】 最寄りのハローワーク、もしくは本社人事部宛。面接日時、面接場所については後日ご連絡致します。 【待遇・その他について】 ・各種社会保険完備、昇給・昇格制度あり ・年次有給休暇、春季休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・特別休暇(慶弔、バースデー、アニバーサリー、ウェルネス等) ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、保養所あり ・退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、社員持株会等 ・訪問着貸与、携帯電話貸与、ipad貸与 【歓迎】 ・未経験者、経験者ともに歓迎! 未経験からでも安心して始められるように、充実した研修制度(導入・フォロー研修)がありますので、しっかりと知識と技術を身につけることができます。 戸建・集合住宅等のトータルメンテナンスに関する住環境領域である事業を、2024年10月7日に設立し、「次世代へ快適な環境を」をテーマに積極的に事業を展開 弊社がお世話になっている保証期間中の戸建住宅を1年に1回の定 期点検を行う仕事です。点検をした上で不都合があれば必要に応じ て対策とアドバイス等を行う仕事です(設備・リフォーム・消毒等)。頑張れば頑張るほど、歩合給で稼ぐことができます。また工事は全て専門の技術員が行います。 入社後、上司や先輩との現場同行から始まります。自立できる自信 がつくまで丁寧に教えていきます。また研修等もあり、未経験の方 でもしっかり知識を身に付けることができ、フォロー体制も整って いますので安心してください。提携先(JA・工務店等)紹介も多 数あります。次世代へ快適な環境をという企業理念のもと、住環境の領域で事業を展開しています。 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 ★JFF品質管理担当職★ 株式会社ジェーエフフーズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市川西町3949 TEL:0994-44-3326 / FAX:0994-44-8150 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,380円~171,380円 (1)8時00分~17時15分 その他 ・その他 勤務表による ※6か月経過後、出勤率や上長の推薦等により社員へ昇格する場合 があります。社員登用後、本人の希望、上長の推薦、筆記試験等 の評価によりさらに正社員登用する場合があります。併せて給与 額もアップします。 昭和63年に鹿屋市川西町に、カット鶏肉を主原料に調味処理をした冷凍食品工場を設立。平成28年に同敷地内に、加熱専門工場を増設。順調に業績を伸ばし現在、9,000tの生産をしている。 【ジェーエフフーズ品質管理業務内容】 食品工場で製造している製品の温度や重量の記録、工場内の巡回点検、記録類の管理業務などの作業です。 はじめは、先輩社員について仕事を覚えてもらいます。 変更範囲:第一第二工場製造・総務経理事務・施設業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 LPガス販売店スタッフ[ミスミガス鹿屋店] 株式会社Misumi 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市札元2-3826-8 TEL:0986-23-1850 / FAX:0986-23-0437 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 211,120円~243,600円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *勤務表による *土日祝日は当番制 【マイカー通勤】敷地内無料駐車可 Misumiグループは、「夢に、前向き」をスローガンに掲げ、「暮らしに欠かせない、お客様に喜ばれる商品・サービスの提供」を基盤に地域社会に貢献する経営を推進しています。 【ガスに関する保安、器具の販売・設置工事のお仕事です】 ・基本的なお仕事はガスに関する保安業務、器具の販売・設置工事です。 ○LPガス設備の保安・点検・調査・保守サービスなど ○住宅設備機器(LPガス機器や大型家電)の提案 ○LPガス設備や住宅設備機器の設置工事補助 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 (嘱託社員)公園・駐車場管理スタッフ 株式会社まちづくり鹿屋 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市大手町1-1「市民交流センター」 TEL:0994-41-1033 / FAX:0994-43-0744 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 167,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・その他 *勤務表により交替制 (月平均9日程度の休み) ◆事前に履歴書(写真貼付)とハローワーク紹介状を事業所所在地まで郵送または持参下さい。書類選考後、面接日時等追って連絡致します *昇給・賞与は実績によるため金額明示できません。 *正社員登用実績あり *通勤手当は会社規定による *通勤のための自動車等の駐車場料金は無料 *雇い止め規定あり 中心市街地の活性化に寄与することを目指し設立された第三セクターです。 鹿屋市市民交流センター周辺の花壇やプランターなどの植栽管理や 清掃、きもつき水辺館の清掃(水槽の水換え等含む)や管理、有 料駐車場の清掃、巡回、精算機等の設備点検、料金回収等やイベン トに関わる施設管理や設営に関わる仕事です。屋外での作業がメイ ンになります。 *社用車使用あり *就業時間(1)(2)の交替制勤務です *雇用形態は1年ごとの契約更新制 *能力により正社員登用の可能性あり 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 (パート)公園・駐車場管理作業員 株式会社まちづくり鹿屋 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市大手町1-1「市民交流センター」 TEL:0994-41-1033 / FAX:0994-43-0744 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,030円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 週休4日制 毎週(シフト表による) ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地まで郵送又はご持参ください。書類選考を経て面接日等は連絡いたします。 *通勤手当は会社規定による *通勤のための自動車等の駐車場料金は無料。 *雇い止め規定あり *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与 中心市街地の活性化に寄与することを目指し設立された第三セクターです。 鹿屋市市民交流センター周辺の花壇やプランターなどの植栽管理補 助や軽微な清掃、きもつき川水辺館の軽微な清掃(水槽の水換え等 含む)や管理補助、有料駐車場の清掃、巡回、精算機等の設備点検 補助、料金回収補助等に関わる仕事です。屋外での作業がメインに なります。業務で社用車使用あり。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 次のページへ 20件