キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県 > 鳥取県境港市で点検 鳥取県境港市で点検 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 鳥取市(47) 米子市(59) 倉吉市(17) 境港市(7) 岩美町(1) 八頭町(2) 三朝町(4) 湯梨浜町(3) 琴浦町(5) 北栄町(1) 日吉津村(5) 大山町(1) 南部町(2) 伯耆町(2) 日野町(2) 運転手・回収作業員(特殊メンテナンス課) 三光株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鳥取県境港市昭和町5-17 本社営業部 特殊メンテナンス課(境港駅 から 徒歩35分) TEL:0859-44-5367 / FAX:0859-42-3864 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 210,000円~242,000円 (1)8時10分~17時15分 日祝日その他 ・その他 ・お盆休み 8/13~15 ・年末年始 12/30~1/3 ・指定休日 3日/月 ・「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 ・貨物自動車運送事業に従事する自動車運転者の拘束時間の延長に 関する協定書を結んでいます。 ・大型自動車免許、フォークリフト、玉掛け、移動式クレーンを 全額会社負担で取得いただけます。 資格取得、キャリアアップにご興味をお持ちの方は是非ご検討く ださい。 2023年度、年商約81.5億円。社員数330名、内正社員280名。東京、鳥取、出雲、浜田、安来、沖縄、倉吉、松江に支店並びに営業所あり。 ・地下タンク等の環境保全(清掃、点検、他) ・大型車を使用した現場作業 ・パワープロベスター(超力吸引車)での吸取り ・廃油等の廃棄物回収作業 ※未経験者・他業種からの中途入社の方々も多数活躍されています *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業アシスタント 大海通産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県境港市昭和町34 TEL:0859-44-3672 / FAX:0859-44-5114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる ローテーション制 *応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状を 送付して下さい。面接日時を連絡します。 当社は長時間労働の削減、休暇制度等の積極活用、制度の理解促進等、全従業員が自らの力を存分に発揮できるよう就業体制を整えております。 率先して仕事を充実させるとともに、健康で豊かな生活実現、安心と希望のあるワーク・ライフ・バランスを実践し、職場の働き方改革の推進を目指しましょう。 運輸業(生鮮食品、水産加工輸送他)自動車整備工場、商品販売等、多角的経営を行っている。 系列グループ会社に大海株式会社、大幸株式会社がある。 ・車両の整備管理業務 車両の車検、点検、修理依頼をおこないます。 ・車両の運行管理業務 車両運行の工程管理をおこないます。 ・車両の配車業務 乗務員への業務内容指示おこないます。 *未経験の方もしっかりとサポートしますので安心してご応募 下さい。 *各種資格取得制度(一部条件あり)を利用できます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 衛生保守管理者 北陽産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県境港市竹内団地119 TEL:0859-45-1456 / FAX:0859-45-4117 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~180,000円 (1)8時00分~16時30分 日祝日その他 ・その他 *月に1回、日祝以外に公休日あり *第2・4土曜日休み *お盆、年末年始 ◇オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 食品工場等の環境衛生面を年間管理で維持管理することを主体とし、昭和39年創業以来順調に業績は伸びている。 ・年間で衛生害虫等の防除契約を結んだ事業所(食品工場など) の点検及び駆除作業に従事 ・飲料水貯水槽の清掃作業に従事 [変更範囲:変更なし】 ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 サービスエンジニア(境港店) トヨタカローラ鳥取株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県境港市蓮池町59-4 トヨタカローラ鳥取(株) 境港店(JR境線 馬場崎町駅 から 徒歩5分) TEL:0859-34-8482 / FAX:0859-22-5139 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 167,000円~200,000円 (1)9時15分~18時00分 月その他 ・その他 会社規定の休日カレンダーによる ・エンジニアウェア・安全靴・帽子は貸与します。 ・工具は必要工具のみ購入して頂きます(工具手当支給) ・社員駐車場あり(無料) 仕事にブランクがある方でも、入社後のフォロー研修等教育にも力を入れておりますので、安心して仕事に打ち込めます。 詳しくお話をしますので、皆さんの積極的なエントリーをお願いします。 *応募希望の方は事前連絡の上、応募書類を送付してください。 事前会社訪問にて事業内容を説明させていただきます。 卜ヨタカローラ鳥取は山陰の実力企業集団(島根卜ヨタグループ)のー員で、県内で活躍している自動車業界屈指の優良企業です。 ・新車、中古車の点検業務 ・車検、法定点検・整備 ・一般修理 ・その他付随業務 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 ガソリンスタンドスタッフ※境港・米子エリア 株式会社ウミライ 採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県境港市昭和町13-17 他、境港・米子エリア6SS TEL:0859-42-2155 / FAX:0859-42-3645 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~290,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ローテーション(4週8休)有給休暇(計画休暇制度あり)服喪休暇、結婚休暇アニバーサリー休暇その他特別休暇(有給) <手当について> ●技能手当:資格に応じて支給 ●職務手当:マネージャー手当、サブマネージャー手当等<勤務に ついて> ●年間取得休日:年間休日105日+有給5日~となります ●転勤あり:幹部候補になった場合は全店舗(山陰エリア)への 転勤あり ●試用期間あり:3ヶ月 【健康経営優良法人認定企業】 【鳥取県男女共同参画推進企業】 【鳥取県家庭教育推進協力企業】 【鳥取県キャリア教育推進企業】 【こっころカンパニー】です。 *若年者採用・育成に積極的かつ誰もが働きやすい職場づくりに取 り組んでいます。 100年先の未来に向け人と地域を導く企業でありたい。「ウミライ」には山陰の青々しく広大な海、ここで生活をする人々の未来へ貢献する企業であり続けたいという想いが込められています。 ●給油作業(ガソリン、軽油等)●エンジンオイルや冷却水のチェ ック、タイヤの点検・洗車、ワックスがけ ●車のコーディング作業●タイヤ交換、オイル交換 ●燃料油配送業務 ●自動車軽整備・自動車関連品の販売等のカーケアサービスの提供 など ※自動車整備士・コーティング技師等の資格取得後は、専門的な作 業も行っていただきます ※配属は入社後決定します(通勤圏内配慮あり) ※年1回希望職種調査制度あり *変更範囲:社内でのすべての業務 ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 自動車整備士見習い 大海通産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県境港市昭和町12-9 整備工場 TEL:0859-44-3672 / FAX:0859-44-5114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー *応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状を 送付してください。書類選考の上、面接日時を連絡します。 運輸業(生鮮食品、水産加工輸送他)自動車整備工場、商品販売等、多角的経営を行っている。 系列グループ会社に大海株式会社、大幸株式会社がある。 *自動車を点検し、部品の交換・調整・修理など必要な整備を行っ ていただきます。 *いろんな車を整備する事ができます。 *未経験者の方大歓迎です。 *車が好きな方、車に興味がある方、勉強してみたい方はご応募ください。先輩スタッフが親切丁寧に指導いたします。また、当社では、資格取得を支援する「資格取得制度」がありますので、入社後に資格を取得することができます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 工務/機械メンテナンス等(境港工場)【正社員候補】 株式会社さんれいフーズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県境港市竹内団地60 境港工場(JR境線 余子駅 から 車5分) TEL:0859-33-6165 / FAX:0859-34-9051 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 165,000円~256,800円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 *工場カレンダーによる *火曜に月4回程度、盆・年末年始に休日あり *給与は経験・能力等により決定します。 有期3ヶ月、その後適性等により無期雇用へ移行を判断 *昇給賞与ありについて…明示している数値は前年度実績です。 *正社員登用時に、異動・転勤の有無を選択できるコース制度を設 けています。業務内容の変更範囲および転勤の範囲は選択コース により異なります。(選択コースによりコース手当の金額変動) *通勤手当は片道2km以上から支給。車通勤の場合は会社規程に 基づき算出した金額を毎月定額で支給します。 *資格保有者は、別途資格手当を支給します。 *選考方法:一次→書類選考、二次→面接、三次→面接 (3ヶ月経過前に適性検査実施予定) *応募の方は事前連絡の上、履歴書を米子本社宛に郵送ください。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。 面接は就業場所(境港工場)にて実施予定。 ◇オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 食のプロと一緒に食産業をつくりあげる。コース選択制度、通信教育奨励制度、資格取得支援制度あり。山陰酸素グループの1社(山陰酸素工業、島根日産、日産プリンス鳥取ほか) 【境港工場勤務】紅ズワイガニなどの水産加工品を製造する工場の設備管理を担当いただきます。工場内の機械や設備等のメンテナンスを中心にお任せします。 ・工場設備(製造ライン・冷凍設備等)の保守・保全管理全般 ・製造ラインや冷凍設備等の点検・修理 など ・メンテナンス等の取引業者との折衝などあり *正社員登用あり *作業着(白衣)貸与 *食品製造を支えるお仕事です! *変更範囲:当社における各種業務全般 ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年3月3日