キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県五島市で点検 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

レンタカー貸渡業務(正社員)

ニッポンレンタカー九州株式会社五島福江営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県五島市栄町1-33

  • TEL:050-1712-2396 / FAX:0959-72-4909
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 183,000円~200,000円

  • その他

    ・その他

    *月9~10日程度(※曜日は不定)

  • *筆記試験:一般常識に関する問題(45分程度)  *通勤手当:会社規定により支給  *職務給制度:職種と等級により賃金を決定(年に1度給与改定)        ◎ハローワークの紹介状が必要です  ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 九州管内の主な私鉄バス会社の参加を得て九州主要都市、空港等に57ヶ所の営業所を持ち九州最大のネットを完備し新しいレンタカー事業をリードする。
  •   ・カウンター接客    ・電話予約受付   ・車両の清掃、点検   ・レンタルリース営業   ・車両回送       ・その他、付随する業務   □弊社レンタカー利用の場合、社員割引があります   ■仕事内容の変更範囲:なし

ハローワーク五島公共職業安定所

 公開日:

ごみ処理施設における機械点検・整備

五島グリーンテック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県五島市浜町740

  • TEL:0959-73-5320 / FAX:0959-73-5327
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 166,000円~230,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始

  • ●入社後、業務に必要な資格取得を目指していただきます  (費用の補填あり)  *通勤手当は会社規定に基づき支給します  *賞与は年2回(7月・12月)支給となります  (勤続半年以上が対象/業績による)   ○応募書類は事前に事業所へ提出してください  書類到着後、本人へ連絡します    ◎ハローワークの紹介状が必要です  ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 当社は平成29年6月に設立し、令和元年12月より開業する生まれたての企業です。当社の経営方針は、施設を安定稼働させる事により、五島市の美しい環境をいつまでも維持することです。
  •    整備・点検  コンベヤ・モータ・ポンプ・送風機等の整備点検  その他付随する業務    □入社後、業務に必要な資格取得を目指していただきます   (費用の補填あり)   ■仕事内容の変更範囲:なし

ハローワーク五島公共職業安定所

 公開日:

警備職(五島地区待機所/嘱託員)

ALSOK長崎株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県五島市籠淵町16-3  ALSOK長崎株式会社 五島地区待機所

  • TEL:095-864-1010 / FAX:095-864-1027
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 120,100円~120,100円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)17時00分~9時00分

    (3)9時00分~8時59分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による

  • *通勤手当:片道2km未満は手当支給対象外 *未経験から始められる方がほとんどです *4月1日入社モデル実績(前年度実績)   月収173,100円 残業代・交通費別途支給              その他手当は対象であれば別途支給   賞与1年目416,340円(2年目は480,040円)  -*-*-*<充実のALSOK福利厚生あり>-*-*-*  ・ライフサポートクラブ(サービス一例:提携ホテルの宿泊割引、  レジャー施設(東京ディズニーリゾート等)の入場割引、 eラーニング800以上の講座受講無料 ) ・従業員持株制度 ・グループ保険(団体割引あり) ・プラチナホリデー(長期連続休暇取得制度)  -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 

  • ALSOKの名称で有名な我が国大手警備会社「綜合警備保障株式会社」のグループ会社で、県内の主要都市、離島、郡部を含む機械警備のネットワークを完成させ長崎県下最大のシェアーを確保。
  • *警備業務*  ・警報対応:警備契約先からの警報に応じ、現地へ進行、   異常の確認・点検実施、被害等の防止、拡大を防止する業務  ・金融機関店舗外入出金機の障害対応(現金、カード詰まり等)  ・警備研修があります(条件同一)     □当社は『Nぴか』認証企業です□    誰もが働きやすい環境づくりに積極的に    取り組む県内企業として県に認証されています 「変更範囲:変更なし」  ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

自動車整備士または見習/整備工場

五島自動車株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県五島市上大津町1242-1 整備工場

  • TEL:0959-72-2174 / FAX:0959-72-8656
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 165,500円~169,500円

  • (1)8時45分~17時00分

  • その他

    ・その他

  • 【基本給について】  高卒165,500円 短大卒167,500円  大卒169,500円  *昇給は能力及び状況により決定 *身分証明書提示でバス代無料 *退職金制度:年齢により規程あり(面接時説明) *64歳以上の方の応募も可能(条件変更あり)  ○事前に応募書類を本社(事業所所在地)へ持参又は郵送  書類選考後、本人へ連絡します  ●●ウェルカム/歓迎・理解のある会社です●●   ・子育て世代  ・ひとり親    ・シルバー世代   ・移住者    ・生活保護受給者 ・LGBTQ+   ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • バス・ホテルなど経営する福江有数の企業です。路線バス及び観光バス等観光に関する事業を行っています。年齢層も20代~60代と幅広く、外国人社員・派遣社員も一緒に働いています。
  • 【『五島自動車 株式会社』が所有するバス・トラック・タクシー 普通軽乗用車の車両整備全般】    車の整備・点検・修正、車の洗車・ワックスかけ  車検証確認、車の引取・納車  その他、附随する業務   □見習いも応募可能です   先輩スタッフが指導しますので、技術を身に着けたい方   ご応募、お待ちしております   ■仕事内容の変更範囲:なし

ハローワーク五島公共職業安定所

 公開日:

自動車整備工(サービススタッフ)

株式会社五島ホンダ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県五島市錦町3-8

  • TEL:0959-72-2916 / FAX:0959-72-8820
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *年末・年始

  • *仕事内容の変更範囲:なし    【マイカー通勤について】  ・マイカー通勤可能  ・駐車場については相談可能   なお、バイクまたは自転車は社内に駐車スペースがあります      ◎ハローワークの紹介状が必要です  ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 現在ホンダカーズ店として順調に業績を伸ばしており、更に民間車検工場の指定も取得しているので今後一層の発展が期待される。
  • 【自動車整備業務全般】   自動車等の整備補助をやりながら、来店したお客様に車両の  説明や、見積り作成業務などを行っていただきます。   また、車両を購入されたお客様へ車検・点検等の推進や、車  の調子を定期的に伺います。入社後は、新製品の勉強会や、  サービスの基礎研修を段階的に実施します。   *自動車整備(国家資格)取得可能   資格取得にかかる費用の補填あり

ハローワーク五島公共職業安定所

 公開日:

農作業(正社員)

農業生産法人五島七岳ファーム有限会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県五島市吉田町2927-5 事務所

  • TEL:0959-74-2283 / FAX:0959-74-0308
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 180,000円~200,000円

  • 日その他

    ・その他

    *年末年始:12月30日~1月3日 *お盆:3日間 *雨天等により作業困難な場合は休日変動します

  • ※農業従事者のため、労働時間・休憩・休日は、労働  基準法第41条の規定により適用除外となります         ◎ハローワークの紹介状が必要です  ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 当社は農業生産及び加工品開発・販売を行う会社です。農業部門は露地野菜・施設野菜を生産販売、加工部門は地域資源を使った商品を開発・販売しています。
  •   *ブロッコリー・芋・高菜・南瓜の栽培管理、収穫 出荷     *トラクター等の保守・点検    *その他、会社の定める業務    □入社後、経験豊富なスタッフが指導(研修)します  □農作業に興味をお持ちの方を希望します   ■仕事内容の変更範囲:なし

ハローワーク五島公共職業安定所

 公開日: