キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で点検 沖縄県で点検 の求人 検索結果 1-10件 / 160件 市区町村 那覇市(34) 宜野湾市(5) 石垣市(13) 浦添市(13) 名護市(8) 糸満市(9) 沖縄市(16) 豊見城市(11) うるま市(9) 宮古島市(12) 南城市(3) 大宜味村(1) 東村(3) 本部町(1) 恩納村(4) 宜野座村(1) 金武町(1) 読谷村(1) 北谷町(3) 中城村(1) 西原町(6) 南風原町(1) 久米島町(1) 八重瀬町(2) 竹富町(1) 電気機械及び建設機械の整備技術員 株式会社安謝橋電機 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県浦添市西原二丁目1番3号 TEL:098-877-7802 / FAX:098-877-7727 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始 土曜日は原則休みだが、平日が祝日の週の土曜日は出勤 各種技術研修会を行い将来責任者として活躍できる人材を育成します。年度ごとに資格取得計画を作成し、業務遂行上必要な資格が取得出来ます。受検費用については会社にて全額負担します。 *昇給・賞与は会社の実績により、当社既定に基づいて支給。 *作業服の支給あり。 *空調服の貸与あり。 *駐車場は無料です。 *資格取得費用は全額会社負担です。 *同職21名 各種技術研修会を行い、将来、責任者として活躍できる人材を育成します。年度ごとに資格取得計画を作成し、業務遂行上必要な資格が取得出来ます。費用については会社にて全額負担します。 ・モーター、ポンプ、発電機等の電気機械の整備 ・建設機械エンジン(ディーゼル含む)等の整備 ・シーケンス回路を含む、高・低圧盤の保守点検業務 ※各種業務については、それぞれ丁寧に指導します。 初心者の方でも大丈夫です。御応募お待ちしています。 <変更範囲:会社の定める業務> ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 自動車整備士(契約社員) 株式会社大平機械 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県西原町字小那覇1288 TEL:098-945-7272 / FAX:098-945-7925 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2・3・4土曜日 旧盆(1~2日) 年末年始(12/31~1/3) ・賃金は経験等により考慮します ・昇給、賞与は会社業績及び個人の能力に応じて決定します ・勤続6ヶ月以上の契約社員については正社員登用制度あり *自動車整備士資格者優遇(会社負担で資格取得バックアップします!) *第2・3・4土曜日、日曜日休みなので休日も充実! ※通勤手当:会社までの距離計算にて算出し支給します ※退職金制度:入社して3年経過後の正社員が対象です 無料駐車場有り 各種メーカー取扱、建設機械の販売・修理を行っています。 県内唯一 スカニアトラックディーラーとなっております。 小型自動車から大型自動車(特殊自動車含む)の車検整備、それに伴う整備と一般的な修理業務です。 令和6年6月より スカニアディーラー契約、新車販売・納入点検・メンテナンスの業務追加。 ※整備士資格のない方も応募可。 (入社後、資格取得にむけてバックアップします!※会社負担) *興味ある方は、職場見学歓迎します(事前連絡をお願いします) 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 設備管理スタッフ 沖縄ビル・メンテナンス(株) 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県那覇市曙2-8-18 TEL:098-860-8044 / FAX:098-862-2378 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 168,800円~174,700円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12/31~1/3、旧盆1日 業務内容については上司・先輩がしっかり丁寧に教えます。 未経験でも応募可能! 男女も問いません!! 働きながら資格取得が目指せます!!! ●マイカー通勤について・・・バイク・自転車・車通勤可 バイク・自転車:無料(事業所に駐輪場あり) 車:有料(徒歩5分圏内に契約駐車場あり) 駐車場は複数箇所あり、空きがあるところとなります。 場所により変動あり、月額6,000円~12,100円 昭和47年12月創業 業界でトップクラス実績を誇る。 設備管理業務、清掃管理業務、保安警備業務、客室管理業務、 サービス業務、指定管理業務 等を取り扱う。 ・貯水槽清掃業務 ・防除作業業務 ・環境測定業務 ・消防設備点検業務 ・報告書作成 ・PC入力作業 など 同職13名 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務 第一生命保険株式会社那覇支社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県那覇市久茂地2丁目22番10号6階(ゆいレール 美栄橋駅 から 徒歩5分) TEL:050-3781-8035 / FAX:098-860-1457 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円 (1)9時30分~15時30分 水土日祝日その他 ・毎 週 ・夏期休暇 ・年末年始 ※2025年7月1日採用となります。 <選考の流れ> 1)PCアドレスにて、当社HPより、採用情報 → 基幹業務職・レギュラースタッフ → 募集情報 → 「契約社員C」→ 応募(エントリー)。 ※HP希望職種のフリー欄に「ハローワークからの応募」と入力 願います。 2)WEB受験(一次選考 試験) 3)面接(二次選考) ※一次選考合格者のみ二次選考のご案内をいたします。 4)内定 エントリー締切:2025年6月5日(木)13時 ※翌月入社相談可 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 創業から変わらぬ創業者・矢野恒太が掲げた『お客さま第一主義』という経営理念と「最大たるより最良たれ」という想いは第一生命グループの歴史の中で受継がれています PCでのデータ入力、書類作成、書類点検、営業のサポート業務、電話対応、照会対応、その他庶務 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 セールスエンジニア(宮古営業所)※年休120日 株式会社南九州沖縄クボタ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県宮古島市平良字下里1383 (株)南九州沖縄クボタ 宮古営業所 TEL:0995-58-4373 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 土曜日はカレンダーによる(2025年は48/53週休み) GW・年末年始・お盆休みあり 《未経験者歓迎》 入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者 の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内 利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です (対人・対物無制限) *面接時に就業場所の相談をさせて頂くことがあります。 (近隣営業所) *中型免許未取得の方については、入社後に取得して頂きます。 なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。 ※(面接に関して) 1次面接:就業場所と同じ(※原則、対面での面接となります) 2次面接:本社と宮古営業所間でのWEB面接を予定 *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。 ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、6ヶ月経過 後5日、計10日付与します。 (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。 ○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理 ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って頂 きます。※業務で社用車・MTを使用します *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 設備管理業務 金秀鋼材株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県西原町中頭郡字小那覇1212 TEL:098-917-0539 / FAX:098-917-0538 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~225,600円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 ・無料駐車場あり ・同職5名 建築資材の卸販売、建築工事や電気小売代理店・ガソリンスタンドのかねひでSSの運営を行っています。幅広い業種を活かしお客様のニーズにお応えし、優れた鋼材とエネルギーをお届けします。 ビル設備管理 巡回設備点検保安管理業務 メンテナンス業務・小規模修繕 顧客への改修提案 ・エリアは本島全域で社用車を使用します。 ・未経験の方でも応募可能です。 従事する業務の変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 賃貸管理パート/北谷支店 東建コーポレーション株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県北谷町中頭郡字桑江一丁目15番12号 プランドール美浜1F 北谷支店 TEL:098-921-7750 / FAX:098-921-7752 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)9時45分~18時45分 水その他 ・毎 週 年間休日カレンダーに準じます 夏季休暇あり、年末年始休暇あり ※郵送返却途中による個人情報の紛失・漏洩防止のため応募書類は返却致しません。尚、採用に至らなかった方の履歴書等は当社の責任において遅滞なく適切に廃棄・消去致します。 ※原則、1年以上の長期契約を前提としておりますが、3カ月毎の人事考課による契約更新となることをご了承下さい。 ※マイカー通勤、および社有車貸与の詳細についてご質問がある場合は、 面接時にご確認ください。 高い技術力の高耐震、バリアフリーなど、社会的意義のある商品を通じて、地域に貢献する総合建設企業です。 アパート、賃貸マンション等の賃貸管理業務 ※建物保守点検、空室点検、簡易な物件清掃、物件PR(のぼり・ 横幕等の設置・撤去)、軽微なクレーム対応、賃貸借 契約更新、事務作業など 「働き方改革関連認定企業」 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 整備士 糸満タクシー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県糸満市字兼城482 TEL:098-994-0895 / FAX:098-992-4301 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~18時00分 その他 ・毎 週 ・シフト制(週休2日) *無料駐車場あり *事前連絡のうえ、事業所見学可能です。 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 設立昭和35年。タクシー45台保有。 事業の向上発展を図り健全安定した会社である。GPSナビ全車設置、自社無線により配車もスムーズです。 整備士 タクシー業 1日常整備 2車検整備 3定期点検 4交代時間の車両整理 「変更範囲:なし」 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 コールセンター【宜野湾市】No.597_9時~20時 株式会社アソシエ 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県宜野湾市字大山7丁目10の25 TEL:098-917-1951 / FAX:098-943-6933 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円 (1)9時00分~20時00分 その他 ・毎 週 週休2~3日 シフト制 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与。 ※無料駐車場あり ※服装・髪型・ネイル自由 *マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の 派遣料金に占める割合)は28.5%です。 *就業場所の詳細は、ハローワークへ来所の上、職業相談 窓口にてご確認ください。 自分の生活を豊かにしたい方を尊重し、営業成績に見合った待遇をしっかり答えることができます。 クルマを購入または点検などで来店をされたお客様へ定期点検案内やイベント案内を行い、来店促進案内を行う業務となります。コールセンターならではのトークスクリプト(お客様と会話するためのひながた)や研修も充実♪電話も発信専用の業務となるため、お客様からのお電話による問合せは少なめです。サポートもしっかりしておりますのでわからない事はスグに聞ける環境です♪ <電話対応の流れ>コンタクトを取るお客様の情報をシステムで確認→お電話をかけ、状況等をヒアリング→ご案内した内容をPC上のシステムに記録に残し対応終了 変更範囲:無し ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 警備/琉球海運/昼勤/土日のみ勤務(副業可) 琉球警備保障株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市西1―24―11 TEL:098-877-1212 / FAX:098-877-1372 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~952円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ☆初心者の方も充実した研修やサポート体制で 安心してスタート頂けます。 ☆長期勤務出来る方大歓迎 ☆幅広い年代の方が活躍してます。 ☆副業可(諸手続のためお申し出下さい。) 『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 当社は昭和49年の創業以来、順調に警備事業を拡大しており、 来年には創業50周年を迎えます。 社員と共に成長する企業で一緒に働きませんか! 【主なお仕事】 施設警備:立哨警備・巡回警備 安全確保と施設施錠点検業務等を 行います。 事故が発生その虞のある箇所を警備し 事故抑制・防止対応し必要に応じて 注意事項を報告する。 【業務の変更範囲:なし】 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 次のページへ 160件