キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県宇都宮市で点検 の求人

検索結果 1-10件 / 88件

営業【5/28:企業説明会付ミニ面接会専用求人】

株式会社日本オイルサービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市砥上町278-4
    (JR鶴田駅 から 車6分)

  • TEL:028-648-4393 / FAX:028-648-9826
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4土曜日(年間カレンダーによる)年末年始・盆休暇

  • ・弊社は、社員の資格取得等に資格支援の体制あり! ・現在は仕事に多くの資格が必要なことと、AIではできない技術能力を大切に一人一人の力を育てることを基本としています! *作業服は貸与します。 *駐車場の利用費は無料です。 *書類選考のため、応募書類をご送付ください。選考後、採否や 「面接」のご連絡をいたします。 *資格追記:危険物取扱者乙種第4類 あれば尚可 *賞与は、年3回支給。(6月・12月・3月)会社の業績による  ■■■■■■■企業説明会付ミニ面接会のお知らせ■■■■■■ 【日時】:令和7年5月28日(水)・15:00~18:00 ・1人30分の中で企業説明と面接があります。後日2次面接があ る場合もあります。 ・参加希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受け、  当日応募者書類をご持参ください。 【場所】:ハローワーク宇都宮 駅前プラザ 相談室A ・参加受付をする際には下記へご連絡ください  問い合わせ先:ハローワーク宇都宮 駅前プラザ  028-623-8609

  • 会社創立以来着実に業績を伸ばし、「環境保全とエンジニアリングの融合」を合言葉に挑戦をして参りました。自分も参加したい、新しいなにかに再挑戦をしたいなどの挑戦者を求めています。
  • *主に法人と公共施設への営業。 1.工場等の生産設備、空調環境設備全般の設計、工事及びメンテナンス等の巡回営業と提案営業です。 2.危険物設備の定期点検等に関する巡回営業と提案営業です。 3.産業廃棄物のリサイクルや収集運搬に関する巡回営業と提案営業です。 ※お客様から信頼をいただき、長い付き合いと新たな成長に向かっています。 ※未経験者の方も歓迎いたします。 ※社用車(普通車・軽自動車)により、主に県内の営業活動を行っていただきます。   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日:

製造設備の保全・メンテナンス業務【住友電工グループ】

栃木住友電工株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市清原工業団地18番4
    (清原地区市民センター駅 から 徒歩5分)

  • TEL:028-667-6313 / FAX:028-667-6358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~234,200円

  • (1)8時10分~16時55分

    (2)20時10分~4時55分

  • その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。GW、夏季、年末年始休暇(振休あり) *有給休暇について、求人特記事項参照

  • *原則転勤はありませんが、一時的に関係会社に出向となったケースがある為、「転勤の可能性あり」と表記しています。 (例)兵庫県伊丹市、愛知県名古屋市  *マイカー通勤時:駐車場は無料です。  *作業服は貸与いたします。  *有給休暇は入社時から付与。採用時期により日数は変動。  毎年12/16に20日一斉付与。  *基本給は年齢、経験等を考慮して決定します。 <年収例> 365万円(入社 2年目22歳 時間外20時間/月) 470万円(入社10年目32歳 時間外30時間/月)  *第二新卒応募歓迎

  • 幅広い産業分野で活躍する、住友電気工業株式会社の全額出資で昭和59年設立。関東地方における最新鋭の生産拠点として昭和60年に操業開始。
  • 製造設備の予防保全や、故障時のメンテナンス等によって、モノづくりを支える重要な仕事です。 ・生産設備の設備保全業務  生産設備の維持管理及び改善、改造等。           ・生産設備稼働率向上の為の点検・調整・修理・メンテナンス作業 異品種生産時の機械設備の切替作業 ※以上を経験して頂いた後、仕様書作成及び発注業務、施工管理  業務に携わる場合もあります。  【業務の変更範囲:会社の定める業務(住友グループ内含む)】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日:

外部委託電気保安管理業務

太平ビルサービス株式会社宇都宮支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市東宿郷2-2-1 ビッグ・ビースクエア1階
    (JR宇都宮線宇都宮駅 から 徒歩5分)

  • TEL:028-639-3810 / FAX:028-639-3820
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *マイカー通勤時の駐車場は自己確保、自己負担。  *書類選考のため応募書類をお送り下さい。選考後、採否や面接の連絡をいたします。  *栃木県へ移住希望の方、歓迎します。 

  • 業界最大手として全国36支店・94営業所あり、受注先の大半が大企業の為、安定した業績をあげております。
  • ・自家用電気工作物の月例点検・年次点検 ・経済産業省への保安規程等届出業務 ・工事中の電気主任技術者業務 ・官公庁入札対応業務 ・電気設備トラブル緊急対応業務  *60歳以上の方のご応募も可  *電気関係の業務経験のある方で、将来的に第三種電気主任技術者の資格取得の意欲のある方、歓迎致します。  【業務の範囲:会社が定める業務】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日:

営業(宇都宮営業所)≪急募≫

株式会社カネコ・コーポレーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市下平出町85-1 (宇都宮営業所)
    (宇都宮駅 から 車13分)

  • TEL:028-661-6011 / FAX:028-661-6876
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 172,300円~203,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、第4土曜休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇

  • *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け、社員の有給休暇取得を促進しています。 *資格取得支援制度あり。  中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など業務に活かせる資格の取得費用は会社負担で取得できます。。  *C欄に記載された時間数は固定残業の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。  ・大卒社員入社1年目 支給額例 299,700円 ・高卒社員入社1年目 支給額例 289,700円  *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。

  • 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。
  • 営業スタッフとしての仕事を担当していただきます。 一から丁寧に指導しますので、未経験の方も安心して入社いただけます。  ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等のレンタル及び販売促進営業 (建設業関連の固定得意先へのルート営業、新規顧客の開拓) ・来客対応 ・集金業務 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両等の基本的な点検整備  *資格取得支援制度あり。

ハローワーク太田公共職業安定所

 公開日:

宇都宮市の資源化施設の統括責任者(所長、副所長)

仲田総業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市下荒針町2678番176    エコプラセンター下荒針(役所の施設)内
    (東武宇都宮駅 から 車25分)

  • TEL:028-635-2151 / FAX:028-637-3930
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 300,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    週5日シフト勤務*毎週日曜日、隔週土曜日(土曜日が勤務の場合は、その週に振替休日)年末年始*市役所の運転計画により変更有

  • 【必要な免許資格】廃棄物処理施設技術管理者(廃棄物処理法第21条関係)あれば尚可  ・年末年始休み(12/31~1/3)  ・業務内容は、宇都宮市役所からの委託事業です。  ・ユニフォームは貸与いたします。  ・昇給、賞与については、面接時に説明いたします。  ※事前に本社まで「紹介状、履歴書、職務経歴書」を送付願います。確認後、面接についてご連絡いたします。  

  • 官公庁から委託されたごみの収集業務が中心ですので、景況に左右されることが少なく安定性のある職場です。また、環境問題への関心が高まる中社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
  • 宇都宮市役所のエコプラセンター下荒針(家庭から出るプラスチック製容器包装の資源化施設)の施設の運転業務の管理・従業員の管理  ・運転業務(計量、中央監視、受入供給、選別、圧縮梱包) ・維持管理(プラント設備機器の日常的な保守点検清掃、施設・敷地内清掃) ・連絡整備業務(市への報告、連絡、定期的なミーティング)  *定年以上の方も応募可能です。条件も同じです。  「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日:

木造住宅アフターサービススタッフ(宇都宮店)

住宅情報館株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市大曽2丁目3-9 大曽中央ビル1階 当社 宇都宮店
    (JR東北本線他 宇都宮駅 から 車10分)

  • TEL:0120-951-820 / FAX:042-704-7222
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 230,000円~380,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~22時00分

    (3)11時00分~16時00分

  • 水その他

    ・毎 週

    ※休日は水曜+他1日のシフト制

  • ※昇給(人事考課による)・賞与(会社業績による)は当社規程  による  ※履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を、  住宅情報館株式会社 本社 採用担当 宛にご郵送下さい。  書類到着後、14日以内にご連絡いたします。  ※質問等はハローワークの窓口を通じてお願いします  ☆面接はWeb面接など、個別に対応いたします。  メールアドレスを履歴書に記載ください。  ※住宅に関する一般的な知識があれば尚可

  • CM等でおなじみの「住宅情報館」を展開し「お客様第一主義」をモットーに不動産販売や自社注文建築を紹介する総合住宅メーカーです。
  • 当社住宅を購入されたお客様に対して、 住宅の定期点検やアフターメンテナンス業務を行います。  変更範囲:当社の定める建築系職種、内勤事務など

ハローワーク相模原公共職業安定所

 公開日:

一般住宅環境改善提案営業

三井マネジメント株式会社宇都宮西営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 栃木県宇都宮市鶴田町167-9
    (JR鶴田駅 から 車5分)

  • TEL:028-648-8831 / FAX:028-647-0810
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~150,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(基本月火休み) 年末年始、夏季休暇

  • *マイカー通勤時の駐車場は無料です。  *書類選考がありますので、事前に応募書類をお送り下さい。  選考結果及び面接の連絡を致します。

  • 平成2年創業以降、既築住宅分野において、業務提携契約先を拡大し、10周年時には本社ビルを竣工した。栃木・東京・長野・茨城・群馬・山梨・福島・兵庫に20事業所を設置して躍進している。
  • ホームセンターや農協と業務提携し、お客様宅の住環境改善・環境衛生の向上に努めています。お客様宅の現状を調査点検、最適な改善提案を行います。提案内容、見積内容、お客様の疑問・懸念点を丁寧に説明を行い納得いただいた後、契約となります。 ●エコで快適な住み心地を実現する「床下・屋根裏断熱工事」 ●生活排水からの汚れや詰まりを綺麗にする「排水管洗浄工事」 ●家屋の倒壊を未然に防ぐ「シロアリ対策工事」 ●人の健康、家全体の強度低下に影響を及ぼす床下の湿気カビから守る「防腐防カビ工事」 ●不快感、病原菌の伝搬を防ぐ「害虫駆除工事」 ●ハクビシンなどの侵入対策を行う「害獣対策工事」 【業務内容の変更の可能性あり:施工工事スタッフ】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

 公開日: