キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県四国中央市で点検 の求人

検索結果 1-10件 / 27件

電気工事士・消防用設備点検補助

株式会社川之江電設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市金生町下分1182
    (JR予讃線 川之江駅 から 徒歩27分)

  • TEL:0896-56-4466 / FAX:0896-56-4017
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~280,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始、盆、地方祭

  • ◎高齢者(60歳~)の方も応募可(条件は応相談) ◎パートでの働き方も可(就業時間は応相談) ◎未経験者の方も応募可 ◎資格は入社後会社負担で取得可(回数は制限有り) ◎中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎  ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。

  • 地域のお客様に寄り添い、どの現場においても社員一丸となり誠実に業務に取り組んでおります。また、少人数でアットホームな会社です。
  • ◆電気工事や消防設備の点検補助作業などを担当していただきます。 ◆工場や倉庫、市内の公共施設等へ出むき、電気工事や火災報知器他の消防設備の点検をし、必要に応じて修理・取替を実施します。  ◎詳細については、面接時に説明いたします。           < 急募求人 >  変更範囲:変更なし                 #川之江

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

機械保全スタッフ

エリエールプロダクト株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市寒川町4765-11 愛媛工場 
    (JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0896-25-2423 / FAX:0896-25-2331
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 177,000円~206,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ◎入社初年度の賞与は寸志支給となります。  ◎入社前の工場見学会・会社説明会の実施可能です  お気軽にお問合せ下さい!  ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要)

  • 総合製紙メーカーである大王製紙株式会社の関係会社。多様化するユーザーの期待に応えるべく、高い技術力で差別化された高付加価値商品を提供し続けるために、チャレンジする企業。
  • ☆年間休日123日・土日祝休み・有給消化率8割☆  紙加工品生産マシンの保全業務をお任せします  ◆設備のメンテナンス ◆予防保全(設備の点検・定期交換) ◆設備改善  ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得                            #三島 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

消防設備点検スタッフ

大王製紙保安検査システム株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号   大王製紙(株)本社工場ビル2F
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩18分)

  • TEL:0896-23-1100 / FAX:0896-23-3305
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 184,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、盆に出勤した場合は割増賃金を支給

  • ◎未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導いたします。 ◎消防設備点検業務の経験、関連資格などあれば尚可 (消防設備士・消防設備点検資格者・電気工事士) ◎資格を持っていない方は採用後に取得していただきます。  〈会社補助制度あり〉  ・1年間の研修制度  ・勤務をし、配布する本で勉強するので初心者でも取得可能 ◎年次有給休暇取得促進のため、計画的に年次休取得             ≪ 急募求人 ≫          ◆応募方法:事前に必要書類を送付してください。       書類到着後、面接日時をご連絡させていただきます。  ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得 ★働き方改革関連認定企業 「障害者雇用中小企業主認定(もにす)」取得  変更範囲:変更なし 

  • 当社は、大王製紙株式会社の協力事業所で、大王製紙の構内保安警 備全般及び紙の各試験業務、環境分析業務、構内環境整備、独身寮 管理を行っています。
  • ◆大王製紙グループ会社内の消防設備の法定点検・保守管理 ・1日7時間30分の勤務        ・建物に設置されている消防設備点検業務がメインとなります。  基本は2名以上のチームで現場に入りますので、    #三島  未経験者の方も心配ありません。  また資格取得補助によりスキルアップをサポートします。 ◎未経験の方でも丁寧に指導いたします。 ◎採用後、関連資格を取得していただきます(特記事項参照) ◎基本週休2日制(別途カレンダーにより週6日勤務の場合あり)◎年間休日:113日 ◎年次有給休暇取得促進のため、計画的に年次休を取得できます。 ★「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人」

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

〔請〕パルプマシンオペレータ/未経験者

株式会社大栄パルプ作業

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島紙屋町  大王製紙(株)三島工場内
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0896-23-0504
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 215,000円~281,000円

  • (1)7時00分~15時15分

    (2)15時00分~23時15分

    (3)23時00分~7時15分

  • その他

    ・その他

    ・指定休 ・3勤1休(8日~9日/月)

  • ◎独身寮について  単身寮費 月5,000円  食事券  月8,000円  駐車場代 月1,000円  ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要)

  • 大王製紙株三島工場内でパルプ製造を請負う事業で年間を通じて安定した作業を請負い安全な職場です。
  • ◆最初はパルプの梱包作業から始めてもらいます。 ◆紙の原料であるパルプの製造工程で、パルプマシンオペレータを担当していただきます。経験のない方には運転方法など丁寧に教育します。 ◆濃度測定・水分測定、機械の保守点検等も行います。 ◎生活に必要な紙の原料を作っており、景気不景気に影響されることなく安定した収入が得られます。      【トライアル雇用併用求人(対象者要件あり)】     (トライアル雇用期間中の労働条件は変更なし)          ≪ 急募求人 ≫          #三島 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

〔請〕製紙マシン・パルプマシンオペレーター/経験者

株式会社大栄パルプ作業

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島紙屋町  大王製紙(株)三島工場内
    (JR予讃線  伊予三島駅 から 徒歩40分)

  • TEL:0896-23-0504
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 289,750円~331,143円

  • (1)7時00分~15時15分

    (2)15時00分~23時15分

    (3)23時00分~7時15分

  • その他

    ・その他

    ・指定休            ・3勤1休(8~9日/月)

  • ◎独身寮について  単身寮費 月5,000円  食事券  月8,000円  駐車場代 月1,000円  ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要)

  • 大王製紙株三島工場内でパルプ製造を請負う事業で年間を通じて安定した作業を請負い安全な職場です。
  • ◆紙の原料であるパルプの製造工程で、パルプマシンオペレーターを担当していただきます。  ◆濃度測定・水分測定、機械の保守点検等も行います。 ◆また、倉庫内での運搬業務として、出来たパルプを4tリフトを使用して運びます。 ◎製紙工場での抄紙マシン経験者は厚遇します。 ◎生活に必要な紙の原料を作っており、景気不景気に影響されることなく安定した収入が得られます。     【トライアル雇用併用求人(対象者要件あり)】     (トライアル雇用期間中の労働条件:変更なし)           《 急募求人 》         #三島 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

紙加工機オペレーター(ワインダー等)/3交替

エリエールペーパーテクノロジー株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島紙屋町5番1号
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0896-29-5611 / FAX:0896-29-5613
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,000円~212,400円

  • (1)7時00分~15時15分

    (2)15時00分~23時15分

    (3)23時00分~7時15分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる      3日勤務1日休の交替制で92日、残12日は希望日の休み

  • ◎残業手当は1分単位で支給します。 ◎学校行事に配慮し、子育てを応援します。 ◎パパ育休取得推奨、該当者取得率100%(2024年度実績) ◎年次休の取得しやすい環境です。  入社時に特別休暇が3日付与されます。  入社3ヶ月後に年次有給休暇が10日付与されます。  時間年次休制度があり、1時間単位の有給取得も可能です。  ※有給取得率86.1%(2024年度) ◎エリエールスポーツジムは、250円/回で利用可能です。  ◎「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人のため、  応募前の見学や相談を歓迎します。  ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。        書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 ◆筆記試験:漢字・計算問題

  • 大王製紙のグループ企業として、ティシュー・トイレットペーパー等の家庭紙をはじめ、新聞用紙、印刷用紙、コピー用紙等の最終工程を担う安定した企業です。
  • ◆ワインダー巻取包装機など、紙加工機械の運転・点検と製品の  品質確認を行っていただきます。 ◆大王製紙から原紙ロールを受入れ、ユーザーの指定する幅、長さ に巻替え加工を行います。 ◆上記工程以外にも、平判・小判・家庭紙の加工部門があります。 ◎経験者も未経験者も歓迎!丁寧な教育体制で安心です。 ◎市内・市外いずれの方も、単身用住居に入居可能です。 ★「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人  応募前の見学や相談を歓迎します。 ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得 ★働き方改革関連認定企業「くるみん」取得    《 急募求人 》  #三島   変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

自動車整備士

株式会社ホンダ販売川之江

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市金生町下分2275-2 ホンダカーズ四国中央 川之江店(本店)  又は ホンダカーズ四国中央 三島店(寒川町742-1)

  • TEL:0896-28-1688 / FAX:0896-58-7824
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~270,000円

  • (1)8時45分~18時00分

  • その他

    ・その他

    定休日は特記事項欄参照  ・年末年始7日、お盆(夏季休暇)8日、GW8日、地方祭3日

  • ◎定休日等の休日  川之江店(本店)=毎火曜日、水曜は38日/年休み     三島店     =毎水曜日、木曜は38日/年休み  ◎自動車整備士資格のない方の応募も歓迎します。  入社後、資格取得制度があり、資格取得を支援します。             ≪ 急募求人 ≫  ◆<応募方法>面接時に応募書類を持参してください。

  • ・お客様の「ありがとう」の声を大切に会社経営をしております。・従業員の成長は会社の成長と考え、対話を大切にした会社の運営を心掛けています。
  • ◆店内において、車検や法定点検・一般整備などを行っていただきます。  ◆また、車検や修理依頼のあった車の引き取りや納車などもあります。        ◆トライアル雇用求人(対象者要件あり)           (トライアル雇用期間中の労働条件は変更なし)             ≪ 急募求人 ≫                          #三島 変更範囲:変更なし                #川之江

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日: