キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岐阜県 > 岐阜県可児市で点検 岐阜県可児市で点検 の求人 検索結果 1-10件 / 23件 市区町村 岐阜市(72) 大垣市(20) 高山市(17) 多治見市(20) 関市(9) 中津川市(6) 美濃市(1) 瑞浪市(1) 羽島市(5) 恵那市(9) 美濃加茂市(6) 土岐市(10) 各務原市(13) 可児市(23) 山県市(3) 飛騨市(3) 本巣市(6) 郡上市(6) 下呂市(8) 海津市(2) 岐南町(9) 笠松町(3) 養老町(1) 垂井町(1) 関ケ原町(1) 神戸町(3) 安八町(2) 揖斐川町(2) 大野町(3) 池田町(3) 北方町(3) 八百津町(4) 白川町(1) 御嵩町(2) プラント機械系設備製作・据付並びに建築金物製作・取付 有限会社ライン工業 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県可児市大森1501-2730(JR太多線根本駅 から 車5分) TEL:0574-64-3051 / FAX:0574-64-3052 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~400,000円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 年末年始5日間。会社カレンダーによる。カレンダーで定められた休日105日の中で出勤する場合、休日出勤の手当てあり。 ★経験者歓迎 ★会社を担う意識の高い方歓迎 ★客先の要求に合わせた仕事の仕方で頑張りたい!意欲のある方歓迎 ★人のためになりたい!貢献心のある方歓迎 ★新たに開発した木造構造体で建設した事務所。また南面外壁に木材を採用した新工場があります。職業環境の改善に取り組んでいます。 ★Iターン歓迎、Uターン歓迎 ★可児わくわくWORKプロジェクトの登録事業者です。 ・マイカー通勤での無料駐車場あり ・オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 「誠実なものづくり」をモットーに、お客様の多様なニーズに応えられるよう、皆でアイデアを出し合いながらお客様に喜ばれる製品を造り上げることに我々の存在意義を感じ、楽しんでいます。 主にオーダーメイドのものづくりをしています。(乾燥機、搬送装置、点検歩廊、安全設備など)工場で製作したものを運び、据え付けまで一貫して行っています。また建築金物製作、建築雑鍛冶も行っています。更に件数は少ないですが当社開発した木造構造体(使用する金物は当社が開発しました)も製作しています。お客様と距離が近いので、出来上がりの感想を直接聞くことができ、やりがいに繋がっています。見学は応募前でもOK。一度、工場を見に来ませんか? 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク多治見公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 プラントメンテナンス【トライアル雇用併用求人】 株式会社山口工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県可児市土田字富士ノ井1828番地48(名古屋鉄道広見線可児川駅 から 徒歩10分) TEL:0574-27-0525 / FAX:0574-27-0526 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ・無料駐車場あります。 ・作業服貸与します。 ・業務で必要となる資格・免許の取得費用、 健康診断費用は会社負担します。 ・トライアル雇用併用求人【令和7年5月1日受理】 トライアル雇用期間中 同条件 ※トライアル雇用の対象者は面接での選考となります。 機械設備メンテナンスを幅広く取り扱います。社員個々の実力が十分発揮できるよう、必要な資格取得のサポートも手厚く実施しており、社員とともに成長しながら顧客ニーズに応えます。 機械整備を専門とし、機械設備メンテナンスを行っています。 具体的には、自家用発電設備・蒸気ボイラー点検整備、ポンプ・ファン点検整備など多岐に渡ります。 設備診断技術及び、設備技術の向上に努めることで機械設備を保有する顧客ニーズに応えます。 経験者歓迎。未経験の方でも丁寧に指導します。 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークからの「紹介状」の交付を 受けてください。 ハローワーク多治見公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ガス器具販売及び付随する作業 ★未経験応募可能です 広見ガス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県可児市広見817番地(JR太多線可児駅・名鉄新可児駅 から 徒歩15分) TEL:0574-62-0112 / FAX:0574-62-7739 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~300,000円 (1)8時45分~17時30分 その他 ・その他 年間カレンダーに準ずる ◇1年単位の変形労働時間制なので土日祝の出勤も 時としてあります。 ◇電気・水回り資格者歓迎 ・無料駐車場あり ・作業着支給あり ・清潔であれば髪色等規制はありません ◇オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。 ガスの小売販売という事業がら、お客様の安全第一と考え、土日も交代制で営業しております。社員10名ぐらいの小さな会社なのでアットホームで、全員で頑張っています。 〇LPガス機器販売、配管工事、保守点検、検針 集金、家電販売 ★未経験の方も教えますので安心して応募してください。 変更範囲:会社の定める業務 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。 ハローワーク多治見公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 整備(サービススタッフ)未経験でも研修で資格を取得! 太陽建機レンタル株式会社可児支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県可児市中恵土2359-481(JR可児駅 から 徒歩30分) TEL:0574-63-1177 / FAX:0574-60-0058 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 195,050円~270,000円 (1)7時15分~16時15分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 日曜・祝日以外に、月平均3~5日程度の指定休日(土曜日中心に取得) /夏季休暇、年末年始休暇 ・マイカー通勤可(通勤距離2キロ以上)。無料駐車場あり。 ・入社後、本社(静岡)にて約3週間の研修を実施します。 研修では業界の基礎知識などの習得と共に、機械実習、資格の取得をして頂きます。 取得できる資格(例) ※資格取得費用は会社負担 ・クレーン ・ローラー ・フルハーネス ・高所作業車 ・小型車両系建設機械 ・研削砥石 ・足場解体組立て ・フォークリフト ※中型免許取得費用の補助あり。 ・夏季休暇7連休、年末年始休暇7日連休(昨年度実績)プライベートも充実。 ※応募される方はハローワークからの「紹介状」の交付を 受けてください。 ※事前支店見学を行っています。お気軽にお問合せ下さい。 三井グループ・住友商事グループの一員として、「国家プロジェクト」から「地域に密着した活動」まで、社会インフラの整備をお手伝いしています。 ・建設機械、レンタカー、産業用車両など当社取扱商品の整備・点 検業務。 ・貸出・返却時に来店頂いたお客様への接客対応業務。 【具体的には】 ・掘削機、各種産業用車両の貸出前や返却後に動作不良やオイル 漏れがないかの確認 ・建設機械、各種レンタカーの法定点検対応 ・現場にてレンタル商品が故障した際の出張修理 ※入社後、研修にて必要な資格を取得して頂きますので未経験者も 安心です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク多治見公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 環境プラントの運転管理/岐阜県可児市 クボタ環境エンジニアリング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岐阜県可児市川合984 川合浄水場 TEL:03-6281-9910 / FAX:03-3272-5250 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 187,000円~330,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 ローテーションによる *マイカー通勤:無料駐車場有/ガソリン代は規定により支給 *質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け た上で、履歴書・職務経歴書・紹介状を所在地(東京都中央区) 宛に送付して下さい。 応募状況により選考に時間を要する事があります。 面接場所は書類通過者に通知します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *求人に関するお問い合わせは以下へご連絡下さい。 クボタ環境エンジニアリング株式会社 人事部 採用育成課 TEL:03-6281-9910 株式会社クボタの100%出資中核子会社として高い技術力で環境プラントに関わる事業を展開し、私達の生活環境を守りつづけている。 浄水場施設での運転管理 ・機器の保守・点検業務 ・運転作業・監視業務 等 ※変更範囲:変更なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 店舗総合職/プリテール可児SS 出光リテール販売株式会社東海北陸カンパニー 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 岐阜県可児市広見6ー21 当社「プリテール可児SS」(可児駅 から 徒歩10分) TEL:0586-64-9947 / FAX:0586-64-9949 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,450円~189,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・その他 4週8休制(月9日休み/シフト制) 年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(年10~20日) 東証プライム上場、出光興産100%出資の安定環境の元 全国に400店舗以上を展開している出光リテール販売。 東海北陸カンパニーでは現在、 東海・北陸エリアに30店舗以上を展開しております。 充実の研修制度・育成システムを整えており、 未経験の方もイチから技術・スキルを身に付けられます。 男女問わず既婚者も多く、家庭やプライベートな時間と 両立しながら安定した働き方が可能です。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *通勤手当は当社規定により支給 *無料駐車場有 出光興産(株)100%出資販売子会社 国家資格自動車整備士資格取得制度有 完全個室・家電付の独身寮完備 社員旅行(年1回)の実施 (1)サービススタッフ ガソリンスタンドの運営業務全般 ◇給油作業(フルサービス店) ◇給油監視(セルフサービス店) ◇洗車、タイヤ・オイル交換 (2)フロントスタッフ 車検・保険のご案内など受付・フロント業務全般 (3)自動車整備士(メカニック) 車検整備、点検、一般整備など自動車整備業務全般 *ガソリンスタンドでの勤務経験がない方でも 丁寧にお教え致しますので安心してご応募ください。 ※従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示 ハローワーク一宮公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 設備管理 可児市/交替制 カナデビア環境サービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 岐阜県可児市塩河839 可茂衛生施設利用組合ささゆりクリーンパーク内3F(JR線 可児駅 から 車10分) TEL:044-276-8130 / FAX:044-200-0021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 188,200円~271,800円 (1)8時30分~18時40分 (2)18時30分~8時55分 その他 ・その他 日勤・夜勤・休みの4日サイクル 夏期、年末年始休暇 ※勤務シフトは求人に関する特記事項欄をご参照ください。 *月平均労働時間:160時間 *勤務シフト例 月(1)火~水(2)木(休み) (1)休憩 60分 金(1)土~日(2)月(休み) (2)休憩135分 *会社全額負担による資格取得支援制度あり (ボイラー技士、電気工事士等) *転勤に伴う手当あり、社宅・引越に係る費用は会社負担 (規定による) *新婚住宅手当あり *未経験の方でも丁寧に指導いたします。 *就業場所は公共交通機関での出勤が難しい場所となりますので ご自身の通勤手段で出勤をお願い致します。(マイカー通勤可) 応募の方はハローワークで紹介を受け、応募書類をEメール にて川崎本社 人事部 採用担当あて送信ください。 追って連絡いたします。 カナデビア100%出資の子会社で、ごみ焼却(焼却炉の運転管理)が事業の中核をなしている。ごみ量の増加にともない、公共事業体等からの委託は増加し、発展が見込まれる。 ・モニター監視による焼却炉運転管理 ・設備・機器の日常点検・週例点検・月例点検 ・クレーンを用いての撹拌・投入作業 (操作に必要な資格は入社後に会社負担で取得) ・薬品の補充、給油(グリスアップ、オイル点検) ・消耗品の交換、簡単な修理、機器のトラブル対応 ・施設・機械の清掃 【変更範囲:上記以外その他の業務】 ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 自動車ディーラーの営業(スズキアリーナ可児店) 岐阜スズキ販売株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 岐阜県可児市坂戸788-3 スズキアリーナ可児店 TEL:058-264-8131 / FAX:058-266-1225 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 188,000円~207,500円 (1)9時30分~18時10分 月その他 ・その他 会社カレンダーによる (月曜定休、その他シフト制) 年末年始、GW、夏期休暇などの連休あり *通勤手当(上限なし)は会社規定による算出方法 スズキ軽自動車の岐阜県総販売元として、永年に亘ってトップクラスのシェアを持続しており、各地域販売店ヘ卸売りする業販システムにより、強固な販売網と、磐石の経営基盤を誇る長期安定企業 スズキ四輪車(主に新車)の販売営業職。 ・ショールームでの商談 ・訪問や電話による来店促進活動(飛び込み訪問はありません) ・購入後のアフターフォロー活動(点検、車検のご案内など) ・居心地のよいお店づくり など、ディーラーのセールスとしての仕事と付随業務を行っていただきます。 ・変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 ルート営業正社員!(可児営業所) 株式会社中京医薬品 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岐阜県可児市川合160-1 可児営業所 TEL:0120-290-950 / FAX:0569-29-0206 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 191,000円~211,500円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(月によって1~2回程度土曜日出勤あり) お盆・年末年始・GW休暇・平均8日ずつ有。 ◎中京医薬品 業界唯一の上場企業◎ 可児市でお仕事探しをしている方必見♪ 盤石な基盤を築いてきた安定企業で働くチャンス★ ◇若手人材支援(奨学金支援制度をスタート) ◇女性活躍支援(女性活躍推進委員会、女性研修、女性セミナー) ◇健康経営優良法人認定企業 ◇報奨金制度の充実(インセンティブ・海外旅行等) ◇ワークライフバランスの充実 ◇TUNAGベネフィット(グルメ・シネマ・娯楽などの優待サービス) ◇キャリア開発 同行研修、OJT研修、海外ボランティア研修、優秀者報奨研修 ◇仕事・育児・介護支援 育休、産休、産後パパ育休、時短勤務、看護・介護休暇、 半日有給 【ご応募】マイページ応募も受付中◎ ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 取扱商品のほとんどはPB商品で、高品質で低価格な商品作りをしています。業界で唯一東証スタンダード上場企業 健康経営を目指し、健康経営優良法人に6年連続で認定! 地域の既存のお客様を定期的に訪問し、薬の点検や季節商品の提案をする仕事です 定期的に訪問し、お客様の健康づくりをサポートする仕事です AIには出来ないふれあい業だからこそ必要とされる仕事です <具体的な内容> 3ヶ月に1回お客様を訪問 ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替 健康相談、健康アドバイス、商品の提案 ◎直行直帰制度をスタート! 社有車・タブレット・会社スマホ ◎業界唯一の上場企業 ◎教育制度の充実 ⇒ 未経験者が安心して入社できる環境 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク半田公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 設備保全 ※未経験歓迎! 日本ガード株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 岐阜県可児市中恵土2373番地5 日本ガード(株)中濃支社 TEL:058-274-0722 / FAX:058-274-7811 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.0日) 238,469円~238,469円 (1)8時00分~20時00分 その他 ・その他 勤務割表による 【所定労働日数19日、年間休日137日、時間外労働時間36時間の詳細】 ・1ヶ月平均19回出勤 ・年間休日137日 ・実働時間11時間×19回=209時間 209時間-173時間(所定労働時間)=36時間 【モデル賃金】 月19回出勤の場合、 月額256,238円程度になります。(残業手当を含む) 【新はつらつ職場づくり宣言登録企業】 誰もが健康で、はつらつと働くことのできる職場づくりに 取り組む事業所です。 ・オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合紹介状は不要です 綜合警備保障(株)の連盟会社で岐阜県下最大の規模と実績を誇る会社です。 512 ★年間休日137日。直接お客様と関わるので、やりがいを感じることができるお仕事です!働きながら電気工事士の資格取得ができます。もちろん費用は会社が全額負担!現場までは社用車で向かいます。 【業務内容】 ・警備システムの簡易工事(配線・機器取付・調整) ・ホームセキュリテイー機器ののバッテリー交換 ・カメラシステム、警備センサーの障害対応及び定期点検 ※技能習得まで1年程度、本社での勤務となります。 ※制服・工具貸与 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岐阜公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 次のページへ 23件