キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県えびの市で点検 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

セールスエンジニア(えびの営業所)※年休120日

株式会社南九州沖縄クボタ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県えびの市大字大明司下牟田365-122 株式会社 南九州沖縄クボタ えびの営業所

  • TEL:0995-58-4373
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日はカレンダーによる(2025年は45/53週休み) GW・年末年始・お盆休みあり

  • 《未経験者歓迎》  入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者 の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内  利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です  (対人・対物無制限) *面接時に就業場所の相談をさせて頂くことがあります。  (近隣営業所) *中型免許未取得の方については、入社後に取得して頂きます。  なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。 ※(面接に関して)  1次面接:就業場所と同じ(※原則、対面での面接となります)  2次面接:宮崎県内の当社営業所(ご自宅から車で片道1時間以 内の場所を考慮します) *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。 ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、6ヶ月経過 後5日、計10日付与します。

  • (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。
  • ○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理  ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って頂 きます。※業務で社用車・MTを使用します  *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。  従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

プラントオペレーター及び品質管理助手

宮崎生コン株式会社えびの工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県えびの市大字今西682-5
    (飯野駅 から 車5分)

  • TEL:0985-54-2000 / FAX:0985-54-3788
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜日、第2・4土曜日、祝日、年末年始、GW、お盆。

  • *賃金は、経験・能力等を考慮して決定します *通勤手当は、距離に応じて規程により支給します  「求人・事業所PRシート(事業所からのメッセージ)」をご覧ください。

  • 弊社は県内に3工場あり、郷土に貢献するを合言葉に品質を第一に考え、生コンの生産を行っています。
  • ・自社工場内にてコンクリートプラントの遠隔操作による、生コン クリートの製造 ・工場プラント等の機械設備の管理(不具合等ないか点検)簡易的 なメンテナンス(清掃など) 変更範囲:会社の定める業務  ※業務に関する会社の指定する資格取得については  費用(受験料・参考書・受験時の旅費等)は全て会社が負担しま す。資格取得したら給与手当がつきます。(会社規定による) ※制服(作業服)・安全靴、その他安全装具は支給(貸与)あり。

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

サービスエンジニア(えびの営業所)※年休120日

株式会社南九州沖縄クボタ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県えびの市大字大明司下牟田365-122 株式会社 南九州沖縄クボタ えびの営業所

  • TEL:0995-58-4373
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は会社カレンダーによる(2025年は45/53日休み) ・年末年始・GW・お盆休みあり

  • 《未経験者歓迎》  入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者 の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内  利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です  (対人・対物無制限) *面接時に就業場所の相談をさせて頂くことがあります。  (近隣営業所) *中型免許未取得の方については、入社後に取得して頂きます。  なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。 ※(面接に関して)  1次面接:就業場所と同じ(※原則、対面での面接となります)  2次面接:宮崎県内の当社営業所  (ご自宅から車で片道1時間以内の場所を考慮します) *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。 ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、6ヶ月経過 後5日、計10日付与します。

  • (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。
  • ○農業機械及び関連商品の修理・点検・メンテナンス業務 ・基本は営業所の整備工場での整備業務ですが、お客様宅や圃場  への出張修理も行います。  ※業務でMT車(軽トラック)を使用します *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※基本は土日祝休みでライフワークバランスが取りやすいです。 *長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

電子部品点検仕上げ/仕事と家庭の両立応援・年間休128日

昭南ハイテックス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県えびの市大字岡松445-2   「昭南ハイテックス 株式会社」
    (京町温泉駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0984-37-2159 / FAX:0984-37-2556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 160,000円~175,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年末年始(7日)夏季休暇(6日)GW(9日) ※日数は昨年実績 *土曜日は会社カレンダーによる

  • 【求人の補足事項】 ・子育て中のスタッフも多く、お子さまの行事や体調不良などにも柔軟に対応できます。 ・空調完備。季節関係なく、過ごしやすい温度を保った室内で働けます ・2時間に1度休憩があり、メリハリをつけて働けます。 ・未経験歓迎。初めての方でもマニュアル完備で未経験の方でもわかりやすい。 ・仕事中もわからないことがあれば先輩がいつでも教えます。 ・転居を伴う異動なし。地元で安定して働けます ・制服貸与  【先輩スタッフの声】 ・元々接客業で働いていましたが、コツコツ自分のペースで作業できる製造業を希望しました ・マニュアルがあり、未経験からでも挑戦しやすかったです ・休日が多いので自分の時間や家族との時間を大切にできて、ありがたいです。 

  • 明るく子育て世代も働きやすい職場です。大手企業の協力会社で安定しています。
  • 当社は創業41年目を迎え、400名規模の企業へ成長しました。事業拡大に伴い、新たに検査スタッフを募集します。女性が活躍中の職場です。当社は女性比率が高く、お子さんがいる方も多く働いています。 今回はセラミック部品の検査・仕上げ作業をするスタッフを募集します。  【具体的な仕事内容】 目視や顕微鏡を使い、製品の検査・仕上げを行います。軽量部品を扱い、座り作業のため身体への負担が少ない仕事です。一人一席完備で作業に集中できます。特別な経験は不要です。コツコツ作業が得意な方に向いています。         変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

施設管理員及び送迎運転(介護老人保健施設 さくら苑)

医療法人社団公佑会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県えびの市大字大河平4327-37   「介護老人保健施設 さくら苑」
    (えびの飯野駅 から 車10分)

  • TEL:0984-33-2127 / FAX:0984-33-5253
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 163,584円~163,584円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    月曜日~土曜日(祝日を含む)ローテーション勤務 慶弔休暇あり

  • *通勤手当は規定により支給いたします  「オンライン自主応募可」自主応募の場合、紹介状は不要です

  • 公佑会は「介護=リハビリテーション」を基本に介護を行っており全職員が一丸となり、対象者のQOL向上を目指しています。職員教育については、新人研修や定期的な勉強会などを行っています。
  • さくら苑内の施設維持管理 その他付随する業務 設備修繕等(電球交換、点検他)業務・車両管理(点検、洗車等)・デイサービス利用者の送迎業務(範囲はえびの市内) ・土曜日、祝日に勤務可能な方を希望します ・業務詳細その他は、面接時に説明致します  変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

国立公園(えびの高原霧島山)の維持管理

一般財団法人自然公園財団えびの支部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県えびの市大字末永1495-5 えびのエコミュ-ジアムセンター内
    (えびの駅 から 車30分)

  • TEL:0984-33-3002 / FAX:0984-33-5914
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時10分~17時10分

  • その他

    ・毎 週

    土曜日、日曜日、祝日を含むシフト制

  • ・通勤手当は、距離に応じて規定により支給します ・制服貸与あり  ※先に履歴書・紹介状を持参又はメール・郵送して下さい  書類選考後、面接日時は後日連絡致します  応募書類は責任を持って廃棄します

  • 貴重な国家的財産である自然公園は公共機関のみならず、広く国民の参加と協力により保全すべきとの考えから、公園を維持管理する費用の一部を利用者に求めきめ細やかなサービスを提供する組織。
  • 霧島・錦江湾国立公園えびの高原周辺の環境整備 維持管理に関する業務 ・エコミュージアムセンターの運営補助  ・登山道補修及び点検・駐車場料金徴収・トイレ等掃除 ・野生動物対策・除雪・草刈 その他付随する業務 ・登山をすることが多いです。 ・丁寧なコミュニケーションで来場者を案内します。 ・その他詳細は面接時に説明します 変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日: