キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県別府市で点検 大分県別府市で点検 の求人 検索結果 1-10件 / 34件 市区町村 大分市(108) 別府市(34) 中津市(26) 日田市(21) 佐伯市(11) 臼杵市(2) 津久見市(5) 竹田市(4) 豊後高田市(7) 杵築市(6) 宇佐市(12) 豊後大野市(6) 由布市(4) 国東市(2) 日出町(4) 九重町(2) 玖珠町(5) 杉乃井ホテル内の設備巡回、軽作業 杉乃井ホテル&リゾート株式会社 採用人数:6人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市大字南立石2272番地 TEL:0977-24-0333 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)9時00分~13時00分 (2)13時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *有給休暇は法定通り付与 リゾートホテル「別府温泉杉乃井ホテル」を運営しています ・敷地内での設備巡回 施設内で決まったルートの点検、確認。 施設管理の補助業務。修理修繕、予防保全関連の補助。 軽作業(草むしりや清掃関連)。客室内設備清掃。 ・敷地外へ車両同行し、温泉施設の巡回点検 温度測定等の確認作業。 点検時の安全確認。 作業補助、軽作業等。 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 施設・設備管理スタッフ(正社員) 株式会社城島高原オペレーションズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市大字東山123番地の1(別府駅 から 車20分) TEL:0977-22-1166 / FAX:0977-22-5403 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 214,225円~251,487円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時00分~16時45分 その他 ・その他 各月ごとに休日数予定表があります(基本、土・日休みですが、 繁忙期は出勤になる可能性があります) 由布岳の麓に広がる高原リゾート。温泉やグルメでゆったり寛げるホテル、自然の中でおおらかにプレイできるゴルフ場、日本有数の絶叫マシーンが揃った遊園地といった複合レジャー施設を運営。 ■社内の建築・設備保全管理 ・建築・電気・通信・給排水・空調改修および更新計画立案 (内容精査・見積取得申請)、工事実施管理 ・行政機関への申請、電気・給排水使用量報告、 水質・排水検査結果報告、消防点検報告等 ・電気・通信工事、給排水配管工事、建築営繕工事 ・伐木・刈払い作業 ・社有自動車管理 ・上記に付随する作業、事務的業務 等 *変更範囲:その他会社の定める業務 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 フロント(受付接客) 株式会社小野自動車 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市石垣東10丁目5-47(別府大学駅 から 車5分) TEL:0977-85-7373 / FAX:0977-84-7996 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 205,200円~266,000円 (1)9時00分~18時00分 火その他 ・その他 *社内カレンダーによる *年末年始・お盆・GW休暇あり *成長したい・改革したい・仲間好き・勉強好きな人を募集してい ます。初めての業界で不安な方は会社説明会&先輩社員のお仕事 説明会やインターシップ、1日体験入店も可能ですのでお気軽に ご相談下さい。 *配属先は別府市、大分市(高城駅前)のどちらかを希望すること が出来ますのでご相談下さい。 トータルカーサービスを中心に時代の変化に合わせて、新しいことに挑戦し、変化・挑戦・成長を続ける老舗の会社です ◆点検・車検・お車購入で来店されたお客様の受付対応・営業のア シスト(接客がメインの仕事です)総合受付・グリーター(お出 迎えご案内お見送り) 接客、電話受付、ネットでの予約管理をする仕事です。 先輩社員がしっかり指導をしてくれるので車の知識がなくても心 配いりません。明るいスタッフが多く活躍している職場です。 事務職の経験がなくても大丈夫、社内研修も充実しており未経験 者でもすぐに活躍することができます。 *会社見学や体験入店も随時開催 【働き方改革関連認定企業(健康経営優良法人)】 *変更範囲:変更なし *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 自動車整備士または鈑金塗装(別府) 株式会社小野自動車 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市石垣東10丁目5-47(別府大学駅 から 車5分) TEL:0977-84-7995 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 205,200円~296,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 火その他 ・その他 *社内カレンダー(日曜出勤あり月に2回程度)シフト相談可 *年末年始・お盆・GW休暇あり(1日は当番で出勤) *入社後、自動車整備資格・保険資格取得目指し取得制度有 *通勤手当は2km以上から支給対象となります *その他手当・福利厚生 出張手当て2000円~3000円 紹介手当て2000円~5000円 男性社員子育て応援休暇 年5日の育児目的休暇 出産お祝い金30000円~50000円 各種社員割引 *当社が創業以来大切にしているポリシーは「スタッフ」が笑顔で 働ける職場環境を築けるようスタッフ同士の触れ合い大切にして います。従業員満足を第一に一人一人がイキイキと笑顔で働ける 職場環境作りを行っています。 *未経験者大歓迎 ※不安な方は事前に会社説明会やお仕事説明会 も行っていますのでお気軽に申しつけ下さい。 【働き方改革関連認定企業(健康経営優良法人)】 トータルカーサービスを中心に時代の変化に合わせて、新しいことに挑戦し、変化・挑戦・成長を続ける老舗の会社です ◆車の整備業務、またはキズへこみ・事故修理などの鈑金塗装業務 ・自動車の車検、点検、整備業務 ・キズへこみの鈑金業務、塗装業務、事故車両の見積もり業務 ・整備と鈑金塗装の両方を体験してから選ぶことも出来ます。 ・自動車整備士資格も働くながら取得が可能です。 ・オールメーカー全車種取り扱っており毎日楽しく仕事が出来ます 未経験者でも大丈夫、基本的な仕事の進め方から整備に関する知 識ノウハウを先輩がしっかり指導していきます。その他にも外部 講師によるマナー研修や技術研修もあります。 *変更範囲:変更なし ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 洗車係 ネッツトヨタ東九州株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市中須賀東町7-1 「ネッツトヨタ東九州(株)別府店」 TEL:097-569-3592 / FAX:097-569-6610 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)10時00分~17時00分 月その他 ・その他 勤務カレンダーによる(月曜日以外の休みは曜日不定) 駐車場あり(無料) 加入保険・有給休暇は就業時間・日数、賃金、従業員数等により変動いたします。 ※60歳以上の方の応募可 (1年ごとの更新制となります。その他条件等面接時説明。) 本年、創立45周年を迎える当社は、車の販売とアフターサービスを通じて、お客様に安心・安全なカーライフをおくっていただくことを目指しています。 ・点検、修理入庫車両の洗車及びコーディング等の洗車業務一式 ・車両の移動 等 ※60歳以上の方の応募可 (1年ごとの更新制となります。その他条件等面接時説明。) *変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 (請)温泉施設内スタッフ(竹瓦温泉)土・日・祝勤務 株式会社ATOMファシリティーズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市元町16番23号 「竹瓦温泉」(別府駅 から 徒歩5分) TEL:0977-24-7100 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)10時30分~16時30分 月火水木金その他 ・毎 週 *有給休暇は法定通り付与 *救急救命講習の修了奨励のため、受講費・更新費支給 建物保全から始めて50年。 住宅環境安全安心の住環境そして少子高齢化社会を 考える社会へ。 *温泉客の受付・案内・清掃業務 *施設設備の定期点検・備品交換・補充 *温泉の管理・調整 *緊急時対応(火災・救命等) *消毒業務、等 *変更範囲:変更なし *土・日・祝日の勤務 *応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 自動車整備士 有限会社広瀬モータース 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市石垣東2丁目10-12 TEL:0977-24-3545 / FAX:0977-24-5843 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 173,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 月1回土曜休日あり(希望可能) *未経験の方も歓迎します。資格取得のための研修制度もあり、丁 寧に指導します。 *お休みが取りやすい環境です。 お子様の学校行事や急病等のお休みについてもご相談ください。 (子育て応援求人) *通勤手当は会社の規定により支給します 従業員の定着状況が良く長期勤務者が多いです。 家族的な雰囲気です。 *自動車整備(車検、点検) *整備後の洗車、清掃 *車の引取、納車 *その他、上記に付随する業務 ※未経験の方にも丁寧に指導します *変更範囲:変更なし ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建設機械の点検・整備他一般職(別府事業所) キデンリース株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字鶴見字石田63-1 「キデンリース(株)別府事業所」 TEL:097-551-7751 / FAX:097-551-7790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 189,000円~285,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *駐車場有(無料) 「地域社会に貢献」をモットーに県下最大の建設機械リース会社に発展。 建設現場にリースする車両や機械の配送、洗車、簡単な点検整備をお任せします! 配送→お客様へ車両や機械をお届け 洗車→リース車両や機械の洗車業務 点検整備→簡単な点検整備業務 専門知識不要!未経験からスタート可◎ ≪業務拡張のため増員!!≫ 明るく活気のある職場です。未経験者がほとんどです。先輩が丁寧に指導します。様々な知識を身につけて少しずつ仕事の幅を広げられます。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 浄化槽スタッフ・作業員、点検・清掃・ドライバー 株式会社別府衛生公社 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市南荘園町39番18号(別府駅 から 車10分) TEL:0977-25-2020 / FAX:0977-25-2022 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 150,500円~176,750円 (1)7時30分~16時30分 日祝日その他 ・その他 日曜日・祝日以外は会社カレンダーによります。 夏期3日、年末年始7日 基本給は、年齢や経験を考慮して決定いたします。 【未経験者歓迎】 ◆経験がなくても大丈夫です。先輩社員が指導します。 ◆経験者・資格保持者歓迎 ※賃金・加入保険・有給休暇は、就業時間や日数により変動します ◇無料駐車場あり ◇現在は30代から60代の従業員が活躍中 平均年齢48歳 【職場見学・体験を随時受付中】 事前に見学・体験していただくことで入社後のギャップを解消! まずはお問い合わせください! 浄化槽業は環境保全に直結した仕事です。もちろん社会貢献にも繋がります。 社員とご家族が安心し、長く働いていただける企業づくりを行っています。 「安全と健康」を第一とし社内環境の整備に力をいれ、お客様にも安心いただける作業を提供します。 当社は環境整備産業のグループ会社です。 *別府市内を中心に浄化槽の点検・清掃を行います。 *県内の産業廃棄物(グリストラップ清掃)収集運搬業務 を行います。 【未経験者歓迎】 入社後は、先輩スタッフがマンツーマンで指導します。 *ルートは主に別府市内です。 *事業範囲は大分県内です。 *「資格取得支援制度」があります。自己負担なしで各種資格・ 免許の取得が可能ですのでご安心下さい。 *モバイルや安全運転システムも導入しているので安心です。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 上下水道施設の設備運転管理・保守点検業務(正)/別府市 水ing株式会社九州支店 採用人数:3人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市亀川東町1363-46 中央浄化センター内 「水ingAM株式会社 中央浄化センター管理事務所」 TEL:092-517-5730 / FAX:092-716-5200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 161,000円~250,000円 (1)8時15分~17時00分 (2)16時15分~9時15分 その他 ・毎 週 シフト制 *未経験者でも丁寧に指導しますので安心しでご応募下さい。 *マイカー通勤可:無料駐車場有(マイカー通勤が便利です) *通勤手当:会社許可より片道2km以上で手当支給 *作業着貸与(安全用品含む) *定期健康診断、特定業務健康診断費用会社負担 *予防接種補助金制度 *出張旅費精算制度あり(社用車・公共機関・自家用車使用可) *永年表彰制度、慶弔金制度、災害見舞金制度、所得補償制度 企業年金制度、公的資格取得支援制度、各種研修制度 *特別公休(結婚、忌引、育児、介護、永年勤続、私傷病等) 私傷病に伴う長期欠勤、休職取得可(最長18ヶ月) *創意工夫報奨金制度、全社員学習システム(eラーニング) <書類選考> 質問などが無い場合、事前連絡なく応募が可能です。履歴書・職歴がある方は、職務経歴書及び紹介状を下記住 所へ送付ください。 送付先:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-9-25 JRE天神3丁目ビル4階 水ing株式会社 九州支店 九州RSC部 坂本 水ingグループは1931年に国産初の水道用急速ろ過装置を納入、日本の水インフラのパイオニアとして人々の生活を支え続け2010年荏原製作所、三菱商事、日揮の三社の資本と強みを統合。 【変更の範囲】会社及び出向先の定める業務 上水道設運転管理(運転操作、監視等)、保守管理(点検、小修繕 等) 水質管理(測定、分析等)、その他(施設清掃、見学者対応、催事 等) 施設内外巡回あり(エリア:別府市) ◆維持管理社員は「水ing(株)」のオペレーション事業を承継 したグループ会社である「水ingAM(株)」へ在籍出向します *水ingAM(株)従業員数:約3000名 *出向目的:能力開発*出向期間:原則3年(※延長の場合あり) *出向先労働条件:給与・就業規則・福利厚生など変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 次のページへ 34件