キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県芦屋市で点検 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

分譲マンション管理員(芦屋市)【60歳以上歓迎】

株式会社長谷工コミュニティ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県芦屋市南宮町1-13  芦屋打出アーバンライフ(10F 84戸)
    (阪神本線 打出駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6223-7765 / FAX:06-6223-7791
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 150,200円~150,200円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)8時00分~16時00分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/31~1/3、夏季休暇3日

  • ・初回雇用期間は3ヶ月(試用期間)とし、2回目は3月までの  契約で原則更新、3回目からは4月より1年契約の更新となり  ます。 ※雇い止め規定あり ※60歳以上の方(男女共に)多くご活躍されています。 ※マイカー、バイク、自転車通勤不可。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。右記応募書類と共に  郵送下さい。 ※自社研修センター完備。未経験者の方でも勤務出来ます。                  (経験・資格不要) ※制服貸与  ★2025/8/1以降、勤務日の変更予定があります。   月・木・土 9時~17時、火・金 8時~16時  

  • 「素敵生活、サポートします」をスローガンに理想のマンションライフ実現に向け、様々な生活支援サービスを提供しています。近年はマンション以外の商業施設等の管理も積極的に展開しています。
  • 分譲マンションの日常管理 週5日勤務  ・【窓口業務】居住者の問い合わせ等に対応 ・【巡回業務】建物、設備等に異常がないかどうか点検       (電球が切れていないか等) ・【立会業務】業者等の点検業務実施状況をチェック ・【清掃業務】マンションの廊下やエントランス等の清掃  ※60歳以上、65歳以上応募可能。 長谷工コミュニティでは、研修充実。慣れるまで丁寧に指導します 延長制度により、男女ともに高齢者の方が多く活躍されています。 ※試用期間(3ヶ月)後、原則3月までの契約を行い以降1年更新 変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

マンション管理員業務/芦屋市 巡回管理員

三菱地所コミュニティ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県芦屋市西蔵町4-8ほか 「ワコーレ芦屋ディアハウス」ほか  エリア内の3物件

  • TEL:06-6355-1187 / FAX:06-6881-2437
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 139,000円~139,000円

  • (1)8時00分~15時00分

  • 月木その他

    ・毎 週

    年末年始(12/31~1/3)

  • *採用となった場合、入社後、大阪で4日間の研修受講あり  (給与・交通費支給)  *当社就業規則による雇止め規定あり。  *他就業場所  ・芦屋市浜町1-24「藤和ライブタウン芦屋浜町」  ・芦屋市西蔵町4-3「藤和ライブタウン芦屋西蔵」  ・芦屋市南宮町10-3「パークハウス芦屋南宮町」  ※動作確認実施内容 1)バランス歩行、階段上がり、片足立ち  (館内巡回点検、日常清掃業務等において必要) 2)脚立の昇り降り  (電球交換等において必要)  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。      ** 紹介時、事業所管理台帳を確認の事 **

  • 三菱地所グループの管理会社、不況に強い安定企業かつ中高齢者 の就業場所として最適の会社
  • マンション共用部の管理 ・受付窓口業務 ・巡回点検、立会、報告業務 ・その他  ※60歳以上の方も歓迎   【変更範囲:マンション管理員業務全般(清掃業務、代務業務、巡回業務、事務業務を含む)】 

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

ラポルテ北館建物の巡回設備管理・点検(芦屋市)

東洋テックビルサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県芦屋市大原町11-24 ラポルテ北館
    (JR 芦屋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-4708-5990 / FAX:06-4708-5991
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.0日) 200,000円~265,000円

  • (1)9時00分~8時59分

  • その他

    ・その他

    月10日(365日シフト制)3日1回当務

  •  設備管理・点検経験者歓迎/未経験OK  【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎  ※研修や教育体制も充実しています。  ◇資格やスキルを身につけたい方 ◇安定した会社で働きたい方  【以下の有資格者は特に優遇致します。】 ・第2種電気工事士 ・消防設備士 ・2級電気工事施工管理技士 ・第三種電気主任技術者   *資格があれば実務未経験者・第二新卒・既卒者の方もご活躍頂けます!! *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 男女、年齢を問わずやる気と実力に溢れた職場を目指すとともに、全社員が顧客満足度ならびにサービスの品質向上に日夜努力している。
  • 【東洋テックグループ企業/東証スタンダード上場】 建物の維持管理をトータルでサポートしています。  ビル管理業務をお願いいたします! 【具体的には】 建物巡回 各種設備の巡回、検針 照明点検  現場設備員は3名、ローテーションにて3日に1回当務                   【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

マンション通勤管理員(芦屋市山手町)33716

三菱地所コミュニティ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県芦屋市山手町11-41 【芦屋リバービュウアーバンライフ】
    (阪急神戸線 芦屋川駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6355-1187 / FAX:06-6881-2437
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~185,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/31~1/3)

  • *採用となった場合、入社後、大阪で4日間の研修受講あり (給与・交通費支給)  *当社就業規則による雇止め規定あり。  ※動作確認実施内容 1)バランス歩行、階段上がり、片足立ち  (館内巡回点検、日常清掃業務等において必要) 2)脚立の昇り降り  (電球交換等において必要)  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。       ** 紹介時、事業所管理台帳を確認の事 **

  • 三菱地所グループの管理会社、不況に強い安定企業かつ中高齢者 の就業場所として最適の会社
  • マンション共用部の管理  ・受付窓口業務  ・巡回点検、立会、報告業務  ・その他  ※60歳以上の方も歓迎  【変更範囲:マンション管理員業務全般      (清掃業務、代務業務、巡回業務、事務業務を含む)】  

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

マンション管理員(エスリード芦屋陽光町)

エスリード建物管理株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県芦屋市陽光町8-20 エスリード芦屋陽光町
    (JR東海道本線 芦屋駅 から 車30分)

  • TEL:080-3259-2766 / FAX:06-6345-3124
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 156,000円~156,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※4日勤務2日休日のシフト制 ・夏季休暇(8月に3日間)

  • ★入社祝い金30,000円支給★(規定あり)  詳細は面接時にお伝えいたします。  *4日勤務2日休日のシフト制となります。  在職管理員とシフトを調整し勤務いただきます。  *マンションの点検立会い及びゴミ出し等で休日に  出勤していただく事があります。  休日出勤にてご対応いただいた場合は原則、  振替休日を取得いただいております。  *マイカー・自転車・バイクでの通勤は不可となっております。  公共交通機関または徒歩での通勤となります   *応募にはハローワークの紹介状が必要です

  • エスリードグループの一翼を担うエスリード建物管理株式会社は「分譲マンション管理」を中心にして有機的に結びつき、快適な居住環境づくりのお手伝いをします。
  • 分譲マンション管理員業務全般 ・マンション共用部の管理・清掃 ・フロント補助業務 ・各種有料施設受付業務 ・各種点検立会業務 ・報告連絡業務 ・ゴミ収集立ち合い ・その他付随業務あり 等    【変更範囲:マンション清掃員】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

分譲マンション管理員/芦屋市

株式会社穴吹ハウジングサービス大阪営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県芦屋市大原町2-6 ラ・モール芦屋 *地上12階建て・地下2階、143戸のマンションです
    (JR東海道本線/芦屋駅 から 徒歩3分)

  • TEL:00-0000-0000 / FAX:06-7670-0023
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・勤務日以外 ・年末年始休暇3日(1/1~1/3)

  • 【現在予定シフト】 月 8:00~17:00(休憩60分) 火 8:00~21:00(休憩60分) 金 8:00~21:00(休憩60分)  ※週32時間勤務予定  *制服貸与:運動靴のみ運動靴をご用意ください(スニーカー等) *会社携帯電話貸与(スマートフォン)  出退勤打刻、担当者との連絡の際に使用します  使用方法はご説明しますので、ご安心ください *午前中は清掃員が勤務していますので、午後から清掃業務あり *有給休暇は法定通り *通勤手当:自宅から勤務先まで直線距離2km以上の方対象  3ケ月定期の3分の1の金額を毎月支給 *互助会費 月200円控除あり ※応募連絡時、求人管理情報参照 更新上限の有無:有(3年) 4年目から無期雇用(定年70歳、再雇用80歳まで) となります。 ※オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。

  • 全国的に活動しており、安定的な業績を伸ばしております。 マンション分譲もグループ会社で行っております。
  • ・入居者、来訪者対応 ・巡回点検 ・電球交換(高所は業者が実施)   交換時は脚立使用 ※LED対応済 ・電気メーター検針(スマートフォン使用)   1ヶ月に1回実施 ・事務補助(管理員日誌記入、書類投函作業など) ・簡易的な資料作成(エクセルやワード) ・清掃補助業務 ★未経験の方、65歳以上の方も歓迎いたします★ 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大阪西公共職業安定所

 公開日:

分譲マンション管理員(芦屋市)【60歳以上歓迎】

株式会社長谷工コミュニティ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県芦屋市東芦屋町18-18  ラフィーヌ芦屋(3F 14戸)
    (阪急神戸線 芦屋川駅 から 徒歩13分)

  • TEL:06-6223-7765 / FAX:06-6223-7791
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,055円~1,055円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 火金土日その他

    ・毎 週

    年末年始12/31~1/3、夏季休暇2日。

  • ・初回雇用期間は3ヶ月(試用期間)とし、2回目は3月までの  契約で原則更新、3回目からは4月より1年契約の更新となり  ます。 ※雇い止め規定あり ※60歳以上の方(男女共に)多くご活躍されています。  ※マイカー、バイク、自転車通勤不可  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。右記応募書類と共に  郵送下さい。  ※自社研修センター完備。新人研修は平日の9時から17時まで5日間の予定です。 ※制服貸与  ★月収例 94,761円(1,055円×89.82hで試算) ★3ヶ月に1回程度、土曜または日曜日に開催される理事会に出席をお願いします。弊社社員同席

  • 「素敵生活、サポートします」をスローガンに理想のマンションライフ実現に向け、様々な生活支援サービスを提供しています。近年はマンション以外の商業施設等の管理も積極的に展開しています。
  • 分譲マンションの日常管理人 週3日勤務  ・【窓口業務】居住者の問い合わせ等に対応 ・【巡回業務】建物、設備等に異常がないかどうか点検       (電球が切れていないか等) ・【立会業務】業者等の点検業務実施状況をチェック ・【清掃業務】マンションの廊下やエントランス等の清掃 ※60歳以上、65歳以上応募可能。 長谷工コミュニティでは、研修充実。慣れるまで丁寧に指導します 延長制度により、男女ともに高齢者の方が多く活躍されています。 ※試用期間(3ヶ月)後、原則3月までの契約を行い以降1年更新 変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

分譲マンション管理員(芦屋市)【60歳以上歓迎】

株式会社長谷工コミュニティ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県芦屋市松浜町5番15号  芦屋松浜ハイツ(7F 83戸)
    (阪神本線  芦屋駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6223-7765 / FAX:06-6223-7791
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.3日) 163,600円~163,600円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)9時00分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・な し

    年末年始12/31~1/3、夏季2日。 

  • ・初回雇用期間は3ヶ月(試用期間)とし、2回目は3月までの  契約で原則更新、3回目からは4月より1年契約の更新となり  ます。 ※雇い止め規定あり ※60歳以上の方(男女共に)多くご活躍されています。 ※マイカー通勤について:自転車、バイク通勤不可。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。右記応募書類と共に  郵送下さい。 ※自社研修センター完備。未経験者の方でも勤務出来ます。                 (経験・資格不要) ※制服貸与  ★月1回開催される理事会に出席をお願いします。(実施曜日・時間は未定)弊社社員同席  

  • 「素敵生活、サポートします」をスローガンに理想のマンションライフ実現に向け、様々な生活支援サービスを提供しています。近年はマンション以外の商業施設等の管理も積極的に展開しています。
  • 分譲マンションの日常管理人  ・【窓口業務】居住者の問い合わせ等に対応 ・【巡回業務】建物、設備等に異常がないかどうか点検       (電球が切れていないか等) ・【立会業務】業者等の点検業務実施状況をチェック ・【清掃業務】マンションの廊下やエントランス等の清掃 ※60歳65歳以上応募可能。 長谷工コミュニティでは、研修充実。慣れるまで丁寧に指導します 延長制度により、男女ともに高齢者の方が多く活躍されています。 ※試用期間(3ヶ月)後、原則3月までの契約を行い以降1年更新 変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日: