キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府京田辺市で点検 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

車の洗車・納車引き取りスタッフ(京田辺店)

トヨタカローラ京都株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京田辺市草内大東30-14              『京田辺店』
    (近鉄 新田辺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:075-463-1111 / FAX:075-464-8714
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,060円

  • (1)10時30分~16時30分

  • 水その他

    ・毎 週

    *水曜定休日 *年末年始 *GW *お盆 ※曜日相談:可

  • ※6か月後の有給休暇:法定下限通り ※通算契約期間:上限5年/雇止規定:有り(70歳) ※バイク・自転車通勤:可 ※駐車場有 自己負担:なし 応相談

  • 「笑顔」と「おおきに」があふれる会社に!をスローガンに現在京都府下に18店舗を展開し、お客様満足の向上に力を入れています。
  • メンテナンスする車両の引き取り、整備車の清掃、洗車、納車 *お客様の所へ車を引き取り *車検等の点検が終了した車を洗車(車内清掃含む) *洗車した車をお客様へお届け ★簡単な作業補助、軽作業 ★簡単な事務作業 ※弊社スタッフより講習・アドバイスを行います また、車の知識は必要ありませんので未経験者も歓迎 ※学生の方も歓迎 ※60歳以上の方のご応募もお待ちしております。 ※変更の範囲:変更無し

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

定期点検スタッフ(品質保証室/京都センター)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京田辺市普賢寺中島6
    (片町線 三山木駅 から 車4分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 211,000円~298,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回  *食事補助あり *マイカー通勤可:無料駐車場あり。 *現場状況によっては土曜日出勤をすることがあります。  その場合は代休もしくは休日出勤手当を支給します。 *入社後は研修でサービス技術などの基本的な知識を身に  つけていただいてから、現場での仕事をお任せします。 *面接前にZOOMを利用したWEB面談を行うことがあります。 *一次面接は京都センターにお越しいただき  ZOOMを利用したWEB面接を予定しています。 ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに履歴書(写真貼)・職務  経歴書(職歴ある方のみ)・紹介状を送付してください。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク  紹介状を不要とします〕   【応募書類 送信先】  jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記の住所に郵送お願いします。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地  三協フロンテア株式会社 採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記下さい。

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • ユニットハウスの品質管理を行う品質保証室のスタッフとして京都センター周辺エリアで定期点検、トラブル発生時のメンテナンスや品質確認を行うお仕事です。 訪問日時を調整してから現場を訪問し、屋上の清掃や配電盤、給排水の点検・修理やエアコンの修理・清掃などを行います。 1日につき1件~2件程度訪問で屋上での作業も安全帯をつけて行えるので安心して仕事を進めることができます。  【充実した研修制度&住居完備の研修施設】 2ヶ月の間、茨城の研修施設でメンテナンスのスキルを習得いただいてから担当エリアでの業務をスタートします。 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク松戸公共職業安定所

 公開日:

【新規事業所設立】設備管理 京田辺市/交替制

カナデビア環境サービス株式会社

採用人数:11人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京田辺市田辺ボケ谷18番2 (仮称)枚方京田辺可燃ごみ広域処理施設
    (京田辺駅 から 徒歩20分)

  • TEL:044-276-8130 / FAX:044-200-0021
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 188,200円~271,800円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~18時40分

    (3)18時30分~8時40分

  • その他

    ・その他

    日勤→夜勤→明け→休みの4日サイクル 夏季、年末年始休暇

  • *新規事業所設立のためのオープニングスタッフ募集求人です。  *採用後、関西近郊類似施設にて実地研修あり(滋賀県内・通勤)  *転勤に伴う諸手当あり、社宅・引越に係る費用は会社負担 (規定による)  *新婚住宅手当あり  *会社全額負担による資格取得支援制度・資格取得祝金制度あり。  *未経験の方も丁寧に指導いたします。  *マイカー通勤について、駐車場有  応募の方はハローワークで紹介を受け、応募書類をEメール にて川崎本社 人事部 採用担当あて送信ください。 追って連絡いたします。

  • カナデビア100%出資の子会社で、ごみ焼却(焼却炉の運転管理)が事業の中核をなしている。ごみ量の増加にともない、公共事業体等からの委託は増加し、発展が見込まれる。
  • ・モニター監視による焼却炉運転管理 ・設備、機械の日常点検、月例点検 ・クレーンを用いての撹拌、投入作業  (操作に必要な資格は入社後に会社負担で取得) ・薬品の補充、給油(グリスオイル・オイル点検) ・消耗品の交換、簡易な修理、機械のトラブル対応 ・施設、機械の清掃  ※未経験の方でも丁寧に指導いたします。  【変更範囲:上記以外その他の業務】

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

建設機械のメンテナンス(京田辺市)

奥村機械株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京田辺市三山木小坂10 京田辺営業所
    (JR学研都市線 三山木駅 から 徒歩11分)

  • TEL:06-6901-7016 / FAX:06-6901-5214
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,000円~229,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始休暇

  • ・未経験の方も歓迎(一から指導します) ・作業服、安全靴等支給します。  ・マイカー通勤詳細:ガソリン代支給有り           駐車場利用料金無料           バイク通勤可 *ハローワークを通じて連絡の上、履歴書(写真貼付) ・職務経歴書・紹介状を送付してください。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 技術のスキルアップのための、現場での指導や勉強会があります。また、資格取得支援制度があり、自身の技術向上を目指す方を応援しております。
  • 建設機械のレンタル、販売、メンテナンスを行っている会社です。 ・油圧ショベル、ミニショベルや発電機のオイル交換等の  メンテナンス作業 ・故障箇所や損傷部位の取替などの修理作業 ・商品出荷時や返却時の点検作業 ・2、4tダンプなどのレンタカーの点検作業 ・お客様来店時の顧客対応 ・経験を積めば国家資格である建設機械技能整備士の  資格取得が可能          *変更範囲:変更なし 未経験の方でも、やる気があれば大丈夫です。まずは先輩と一緒に作業をする「補助業務」からスタート。通常のメンテナンス作業を数多くこなし、徐々に仕事の幅を広げてもらいます。

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

消防用設備の保守点検作業員【資格取得支援/福利厚生充実】

ミナミ防災株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京田辺市大住大坪49-5  京阪奈営業所
    (JR大住駅 から 徒歩8分)

  • TEL:077-574-7118 / FAX:077-574-7116
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 213,100円~370,810円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。 祝日のある週の土曜日は出勤が基本です。

  • ■未経験の方も安心して働ける研修制度有り ■福利厚生が充実しており、長期的に働けます ■資格取得支援制度有り、スキルアップが可能 ■取引先は大手企業が多く、安定した業績です ・半日単位の有給休暇制度 ・年末年始休暇は5日以上 ・女性比率30%以上 ・産休、育休取得制度/介護休業取得支援 ・手当関係(家族手当、資格手当※資格取得支援有り) ・交通費全額支給 ・社員旅行(任意参加)/従業員懇親会補助有り ・通勤手段は相談可(自動車、自転車など) ・携帯電話、作業服、社用車の貸与有り ー★ー★ー★ー★ーHPもぜひ御覧くださいー★ー★ー★ー★ー 採用に関するご質問がございましたら、お問い合わせください。 面接日程や勤務開始日などについても、柔軟に対応いたします。 面接はお互いのことをじっくり知る時間にしたいと考えています。 当日は緊張せず、お話しする感覚でお越しください。 【事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有】

  • 人の命と安全を守る仕事を通じて社会に貢献!消防用設備の設計・施工・保守管理からお客様の安心と信頼を高めることを目指しています。また当社は社員が安心して働ける環境も大切にしています。
  • 消防用設備の保守点検・メンテナンス業務をお願いします。未経験から始められる仕事ですので、安心してご応募ください。入社後は丁寧なOJTがあります。資格取得支援もありスキルUPも可能! ▼消防用設備の点検とメンテナンス  ▼設備の不具合箇所の修理 ▼災害時の備蓄資機材の管理     ▼点検結果の報告書作成 ※消防用設備は、消火器・火災報知器・スプリンクラーなど多彩 この仕事は精密さと正確さが求められる作業や細かい作業が好きな方に向いています。社会的にも重要な役割を担う仕事で、やりがいを感じる職場です。また、当社は福利厚生が充実しており、安心して長期的に働ける環境が整っています。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

建築資材のリサイクル工場の工場長候補

有限会社神工建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京田辺市水取寺ケ谷55
    (奈良交通バス 水取駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0774-29-9080 / FAX:0774-29-9082
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 100,000円~150,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    毎週日曜日休み その他会社カレンダー

  • *書類選考 事前に応募書類(ハローワークの紹介状含む)を当社宛に送付して下さい。追って連絡します。  *60歳以上の方の応募も歓迎します。  《事業所からのメッセージ》  弊社の事業は全国でも唯一無二のサービスになりますので、個性を活かしながら活躍して頂けると思います。是非楽しく一緒に働きましょう。若者が多く楽しい職場です。  

  • 型枠パネル解体装置(ペラペラくん)を開発し特許を取得。 国土交通省・京都府などの支援を受け全国でも当社のみの再生事業です。「少ない資源を大切に環境にやさしい型枠再生パネル」
  • 将来の工場長として建設資材(型枠パネル)再生に関する業務全般 ・パネル張替・生産在庫の管理・営業 ・材料の積み卸し・労務管理・機械設備保全点検  変更範囲:変更なし

ハローワーク京都田辺公共職業安定所

 公開日:

建設機械メンテナンス

株式会社電動舎京都営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京田辺市大住池島40-1 京都営業所
    (近鉄新田辺駅より京阪バスにて池嶋バス停駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0774-68-5810 / FAX:0774-68-5811
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    夏期休暇、年末年始休暇 勤務曜日相談可能

  • ・マイカー通勤の場合、通勤手当上限25,000円 (駐車場代は無料です)  ・バイク・自転車通勤可。  *正社員・契約社員への登用あり。  *昇給は業績、本人の経験や技能などにより考慮します。   ※応募の方はハローワークにて紹介状の交付を受け、応募書類を京 都営業所宛に郵送して下さい。追って7日程で連絡します。面接 も営業所を予定しています。 

  • 建設機械レンタル業として、クレーンやリフト等特色ある商品の品揃えと、高い技術力を持った会社です。 雇用保険適用事業所番号1404-615585-4
  • 次のお仕事をお任せ致します。 ・建設機械の整備、点検、修理 ・車や重機の洗車、塗装、動作チェックなど  油もれの目視・触診によるチェック (例:バックホー、クレーン、高所作業車など)  変更範囲:変更なし 

ハローワーク京都田辺公共職業安定所

 公開日:

建設機械メンテナンス

株式会社電動舎京都営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京田辺市大住池島40-1  近鉄新田辺駅より京阪バスにて池嶋バス停 徒歩5分

  • TEL:0774-68-5810 / FAX:0774-68-5811
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 168,000円~253,000円

  • (1)8時30分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーあり(1年単位) 夏期休暇、年末年始休暇

  • ・マイカー通勤の場合、通勤手当上限25,000円  ・賃金支払い日は時間外手当等勤怠に関わる部分は翌月払い  *正社員登用あり。  登用後は昇給・賞与(昨年度実績:年合計3か月分)あり  ※応募の方はハローワークにて紹介状の交付を受け、応募書類を京 都営業所宛に郵送して下さい。追って7日程で連絡します。面接 も営業所を予定しています。 

  • 建設機械レンタル業として、クレーンやリフト等特色ある商品の品揃えと、高い技術力を持った会社です。 雇用保険適用事業所番号1404-615585-4
  • 次のお仕事をお任せ致します。 ・建設機械の整備、点検、修理 ・車や重機の洗車、塗装、動作チェックなど  油もれの目視・触診によるチェック (例:バックホー、クレーン、高所作業車など) ◆入社当初は1年間の嘱託社員として契約致しますが、その後正社員としての登用となります。 ◆有給休暇は入社月から付与致します。 (例:4月入社の場合は4月に5日、9月に11日付与)  変更範囲:変更なし

ハローワーク京都田辺公共職業安定所

 公開日: