キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県中津市で清掃 大分県中津市で清掃 の求人 検索結果 1-10件 / 55件 市区町村 大分市(352) 別府市(156) 中津市(55) 日田市(68) 佐伯市(43) 臼杵市(18) 津久見市(8) 竹田市(16) 豊後高田市(14) 杵築市(9) 宇佐市(39) 豊後大野市(17) 由布市(33) 国東市(14) 日出町(13) 九重町(7) 玖珠町(11) レジ係及び調理補助員(くらやダイニング:火水木/副業可) 株式会社くらや 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県中津市大字永添290番地1 弁当とおかずの店「くらやダイニング」(JR中津駅 から 車10分) TEL:0979-22-1154 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~995円 (1)15時00分~19時15分 月金土日その他 ・毎 週 *毎月シフト作成前に希望休を聞きます *60歳以上の方の応募、歓迎 *Wワークも可能です(副業可) マイページを開設している方はオンラインで紹介状を受け取れます(利用条件あり) ハローワーク中津 0979-24-8609 会社創立以来、地域の皆様の支持を受け、確実な経営を遂げ、県北近隣に惣菜店と加工場を、吉富町・中津市にうどん・そば店を、また、夕食の宅配を展開し地域の皆様に親しまれている。 惣菜や弁当を作って販売するお店です。 レジ業務・翌日の仕込み(野菜の切り込み)・調理器具等の洗浄 清掃等、閉店に向けた業務を中心にお願いします。 レジ業務はポスレジ(バーコードの読み取り)です。 (レジ業務が苦手な方も構いません。得意なこと・できることをお願いします) 業務(閉店準備)は2人体制で行います。 ※先輩スタッフが温かく迎え入れ丁寧に指導しますので、安心 してご応募ください。 ※年齢制限ありません。60代70代の方も活躍中です。 変更範囲:変更なし ハローワーク中津公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 整骨院受付 東洋療法整骨院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県中津市大字金手49-12 「東洋療法整骨院」(JR中津駅 から 車5分) TEL:0979-24-3291 / FAX:0979-24-3402 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,200円 (1)14時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 その他:曜日不定(GW・盆・年末年始) マイページを開設している方はオンラインで紹介状を受け取れます(利用条件あり) ハローワーク中津 0979-24-8609 30年以上続く地域密着型整骨院 整骨院にて受付業務を行います(患者さんへの受付・電話対応・PC作業[フォーマットあり]・会計業務・清掃を含む環境整備等)。また、施術のアシスタント業務も行います(現在3名体制)。 変更範囲:変更なし ハローワーク中津公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 (請)清掃員(中津カントリークラブ) 有限会社サクセスクリーンサービス(おそうじバスターズ) 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県中津市大字野依1347 「中津カントリークラブ」(今津駅 から 車10分) TEL:0979-23-8850 / FAX:0979-23-9608 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,051円~1,051円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフトによる マイページを開設している方はオンラインで紹介状を受け取れます(利用条件あり) ハローワーク中津 0979-24-8609 スタッフは20代から70代まで幅広い世代が勤務しています。明るく楽しい会社です。 お風呂清掃(男女)・脱衣所の清掃・タオルの取替・洗濯やトイレ清掃・玄関廻り・ロッカーの消毒・フロントの清掃等あります。 清掃場所には直行直帰となります。スタッフ4名体制のシフト制となります。業務は1~2人で行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク中津公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 夜間レジ担当(中津店) 株式会社トキハインダストリー 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県中津市大字大新田六番通276番 プレスポ中津北内 (株)トキハインダストリー 中津店 TEL:0979-33-8188 / FAX:097-558-1000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,055円~1,055円 (1)16時15分~20時15分 その他 ・毎 週 シフトによる(曜日不定) 4時間×20日契約です。加入保険・有給休暇は、就業時間・日数・従業員数・賃金により変動します。 *試用期間終了後、通勤手当あり(上限22,000円) *年2回正社員登用試験を実施 *従業員買物割引制度あり *駐車場代:1,650円/月 *労働条件等相談に応じますのでお気軽にお問合せください。 1970年3月に卜キハの関係会社として創立。大分の地域密着企業としてお客様の立場に立ち、安心・安全・健康をスローガンとした企業理念を掲げ、さらなる前進と飛翔を続けています。 主にレジカウンターでのチェックアウト業務やレジ周りの清掃を行っていただきます。また、他部門支援業務があります(品出し等) *未経験の方大歓迎!! レジ研修がありますので安心してご応募ください。 *月20日前後勤務 職種・就業場所 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ホールスタッフ(中津店) 株式会社エーワン 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県中津市大字上宮永字土田426 「エーワン 中津店」 TEL:097-578-7071 / FAX:097-578-7072 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 200,000円~260,000円 (1)9時00分~17時15分 (2)12時00分~20時15分 (3)16時45分~1時00分 その他 ・その他 月7日休み(シフト制・曜日不定) その他、慶弔・異動休暇等あり *年齢制限:18歳以上を募集(労働基準法61条により18歳未満の深夜業務等が禁止/省令2号) *入社祝い金制度あり(20万円支給) ※支給方法は会社規定による *駐車場有(無料) どこにもない、おもしろい企業を一から興そう!そう志して、平成9年に(株)エーワンを設立しました。ゼロからのスタートでしたが、持ち前のチャレンジ精神で着実に発展を遂げています。 エーワンで働くスタッフの半数は業界未経験!! 業界初の方も大歓迎!!先輩が丁寧に指導します!! 1.ホールスタッフとしての業務 接客・遊技機周辺の清掃や、遊技機、設備トラブル等の対応を 行いお客様に快適な空間を提供して頂きます。 2.カウンタースタッフとしての業務 お客様のお問い合わせやご要望に対応する業務、お客様の出玉と 景品の交換業務等を行って頂きます。 また、店内アナウンスや景品の在庫管理、発注業務、陳列景品関 連の企画立案等も行います。 *変更の範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ホール・キッチンスタッフ(麺勝 中津店) 株式会社うちだ屋 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県中津市豊田町3-12 「麺勝 中津店」 TEL:0979-23-8311 / FAX:0979-23-8311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)10時00分~17時00分 (2)17時00分~22時00分 (3)22時00分~1時00分 その他 ・毎 週 シフトによる *採用条件により各種加入保険・有給休暇数は異なります。 (法定どおり) *昇給は本人の業務成績により随時 *能力によりインセンティブあり *通勤手当について(会社規定あり) ・標記上限額は車で片道10kmの場合の具体例です。 ・片道5km以上が対象、1kmあたり10円往復分を支給。 *マイカー通勤について:無料駐車場あり。 幅広い年代のスタッフが活躍中。 ◎うどんレストランのホール、キッチンでのお仕事です。 *接客対応 *配膳 *調理、仕込み *レジ業務 *電話対応 *片づけ、清掃 など ※就業時間(3h~5h)・日数については相談に応じます。 ※土・日曜・祝日のみの勤務OKです。 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡東公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 工場作業員 有限会社新貝商店 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県中津市大字永添2580 「有限会社 新貝商店」(JR中津駅 から 車10分) TEL:0979-22-2326 / FAX:0979-22-2328 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 166,075円~237,344円 (1)7時55分~16時55分 土日祝日その他 ・毎 週 その他:盆・年末年始休暇 免許・資格取得制度あり(費用全額会社負担:条件あり) 定年年齢以上の方について応募の相談可(採用条件は異なります) 【事業所からのメッセージ】 私たちの会社は働きやすさを重視し、ワークライフバランスの 取れた職場環境を提供しています。 「新しい技術を学びたい方」「地域社会に貢献したい方」是非、 私たちのチームの一員として、一緒に木材の魅力を引き出して いきましょう。 マイページを開設している方はオンラインで紹介状を受け取れます(利用条件あり) ハローワーク中津 0979-24-8609 地元産材を中心に創業70年を超える製材工場です。建築材から土木材・DIY用木材まで製材しています。木材に触れながら機械操作を覚え、自分のペースで木材に関する知識と技術が高められます 製材の補助:機械を使い、丸太から製品を作るサポートをします。 製品の梱包:完成した製品を丁寧に梱包、出荷の準備をします。 機械メンテナンス:使用する機械の日常的な点検・保守をします。 工場の清掃や片付:安全で清潔な作業環境を保つために行います。 初心者に安心のサポートもあり、製材工場経験がない方も安心して働けるよう、しっかりサポートします。 地元の木材を使用することで、自然環境に貢献できます。 様々な機械や木材の知識で、スキルアップの可能性が広がります。 変更範囲:変更なし ハローワーク中津公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 製材アシスタント(製材補助:フルタイムパート) 有限会社新貝商店 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 大分県中津市大字永添2580 「有限会社 新貝商店」(JR中津駅 から 車10分) TEL:0979-22-2326 / FAX:0979-22-2328 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 158,100円~158,100円 (1)7時55分~16時55分 土日祝日その他 ・毎 週 その他:盆・年末年始休暇 免許・資格取得制度あり(費用全額会社負担:条件あり) 定年以上の方、応募可能(労働条件同一) ◎希望に応じた働き方について相談可能です。 「パート勤務」での応募も可 就業時間(4時間以上)・労働日数(週3日以上)等、応相談 (賃金形態:時給へ変更の場合あり) 【事業所からのメッセージ】 私たちの会社は働きやすさを重視し、ワークライフバランスの 取れた職場環境を提供しています。 「新しい技術を学びたい方」「地域社会に貢献したい方」是非、 私たちのチームの一員として、一緒に木材の魅力を引き出して いきましょう。 マイページを開設している方はオンラインで紹介状を受け取れます(利用条件あり) ハローワーク中津 0979-24-8609 地元産材を中心に創業70年を超える製材工場です。建築材から土木材・DIY用木材まで製材しています。木材に触れながら機械操作を覚え、自分のペースで木材に関する知識と技術が高められます 製材された製品を梱包し、出荷の準備をします。 使用した機械の日常的な点検・保守を行います。 作業場を安全で清潔に保つため、清掃や片付けも行います。 初心者に安心のサポートもあり、製材工場経験がない方も安心して働けるよう、しっかりサポートします。 地元の木材を使用することで、環境維持に貢献できます。 機械や木材の知識・技術の習得で、スキルアップができます。 変更範囲:変更なし ハローワーク中津公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 送迎バス運転手/中津市 日本総合サービス株式会社福岡支店 採用人数:4人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 大分県中津市大字中殿 TEL:092-481-9641 / FAX:092-481-1274 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 (1)4時45分~9時00分 (2)12時45分~19時30分 (3)20時45分~1時10分 土日祝日その他 ・毎 週 シフト制 *就業条件により加入保険変動 *有給休暇は労基法上の日数 *契約期間満了後、1年毎更新(原則更新) *マイカー通勤:無料駐車場あり ※週5日働けると望ましいが相談可 昭和43年設立以来、お客様の車の運転、管理を主な業務とし、良質なサービスの提供を行っています。60歳以上の方も多数活躍している会社です。 ・工場の従業員を送迎する仕事です。 指定されたルートの送迎業務なので安心です。 ・車両の清掃、点検、給油等あり ・29人乗りのマイクロバスです。 ・中型限定解除以上 *エリア:中津市内 コースは固定で、乗降箇所は5か所程です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 保育教諭 学校法人田中学園認定こども園めぐみ幼稚園 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県中津市大字是則1203-2(JR東中津駅 から 車3分) TEL:0979-32-6189 / FAX:0979-32-6169 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 170,000円~170,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 その他:シフト(曜日不定)月に7日程度休み 年末年始休暇 *事前に職場見学可能です(事前に事業所へ連絡下さい) マイページを開設している方はオンラインで紹介状を受け取れます(利用条件あり)ハローワーク中津 0979-24-8609 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づいた、0才~5才までの子供たちの健やかな成長を目指し将来、自立するための基礎を育んでいます。 0才~5才(総員230名:[0~2歳児]40名/[3~5歳児]190名)の各クラス担任または保育教諭として、園児の保育を行っていただきます(各クラス2~3人体制)。 園の運営を他の職員と協力して行います。 園児の安全を確保し、健やかな成長を促す。その他、預かり保育や送迎バスの添乗、清掃活動等も行う場合があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク中津公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 次のページへ 55件