キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道佐呂間町で清掃 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

介護スタッフ

特定非営利活動法人ふれあいインさろま

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道佐呂間町常呂郡字若佐41-24 「安心ハウス のどか」

  • TEL:01587-2-8438 / FAX:01587-2-8438
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,040円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフトにより曜日不定(相談可) 6ヶ月経過後年次有給休暇は、法定通り付与します。

  • ※勤務日数、労働時間については相談に応じます。  年少者(18歳未満)は深夜業務がありません。  ※日勤のみ、夜勤のみ等相談に応じます。  ※フルタイム希望の方、相談に応じます。  ※契約内容(週所定労働時間)により各種保険に加入いたします。  ※通勤手当は、規定により距離に応じて支給します。  ※年次有給休暇は契約内容により法定通り付与いたします。           【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく) 

  • 法人開設以来福祉活動に取り組み、必要な介護事業 宅老所の経営を始め、地域の方々との関係を大切に考え活動中。
  • ご利用者様の生活援助・身体介助・訪問介護のお仕事です 夜勤のみの勤務も可能です                           ・食事、入浴、排泄介助 ・体位交換、清拭、衣服の着脱等の介助 ・立ち上がり、歩行等の移動介助 ・調理、清掃、洗濯等の身の回りのお世話 ・介護記録作成 等  変更範囲:変更なし  ◆一人一人に寄り添った温かい対応を大切にしています。

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

 公開日:

キャンプ場管理人

高橋土建株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道佐呂間町常呂郡字幌岩 キムアネップ管理場

  • TEL:01587-2-3306 / FAX:01587-2-2372
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 1,250円~1,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)18時00分~21時00分

  • その他

    ・な し

    原則休日は週1日以上、曜日不定(リクエスト可) 

  • ●キムアネップキャンプ場管理人 ・キャンプ場へは、各自で移動となります。  ・通勤手当は、通勤距離に応じて当社規定の額で換算し  概ね20,000円を上限として支給します。  ・業務に必要な作業用品は、全て支給いたします。  ・就労日時などの要望は可能な限り対応します。   (例:週2日希望、月木のみ希望、火金以外希望など)   (例:金曜日は15:00まで希望、      水・木曜日は8:00~21:00まで可能など)  ・7月1日~8月31日の期間は、          キャンプ場に休業日の設定はありません。  ・当社のキャンプ場管理業務が次年度継続受注となった場合は  次年度も雇用いたします。 ・当社が公表している別求人での就労が可能な方は  9月以降引き続き雇用する可能性があります。

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●キムアネップキャンプ場管理人 ・キムアネップキャンプ場(佐呂間町幌岩)の管理人として     施設内全般の管理維持業務に従事していただきます。 ・施設内にある管理事務所を拠点として各種業務にあたります。 ・施設内巡視、点検、整備、清掃、及び利用者応対                    などが主な仕事です。 ・7月1日から8月31日までの2か月間の業務となります。 ・基本3人/日の体制で早番と遅番と夜番があります。                    (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

 公開日:

施設等維持管理作業員

高橋土建株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道佐呂間町常呂郡字西富62番地4  機材センター
    (佐呂間町バスターミナル駅 から 徒歩15分)

  • TEL:01587-2-3306
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 183,040円~393,120円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、猛暑・暴風雪臨時休暇 ※自社独自の年間休日計画により祝祭日が出勤日の場合があります

  • ●施設等維持管理作業員 ・賃金は、経験や資格及び能力等に応じて決定致します。  ※記載の賃金は、未経験者から上級熟練者までの間の表示です。  ・昇給は、随時査定いたします。  ・通勤手当は、通勤距離が片道概ね20km以上の方に  15、000円を上限とし、当社規定により支給します。   ・入社後、建設作業系技能・資格(当社規定)取得に対して       全額助成・支援します。 スキルアップ応援します!  ・各種資格所有の方、多様な経験のある方、一芸をもっている方、  やる気のある方などの応募大歓迎です!  ※普通作業員(土木または建築)との兼務により、雇用期間延長や  通年雇用も可能です。  当社で現在募集している普通作業員の求人票をご照覧ください。

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●施設等維持管理作業員 ・佐呂間町内各所にある公共施設等の          屋外の維持管理業務に従事していただきます。 ・主に敷地内の草刈、雑草取り、清掃等や、           庭木の剪定、枝払いなどの作業となります。 ・乗用草刈機、肩掛け草刈機、チェーンソーなどを                   使用する作業もあります。 ・ほぼ軽作業で、2~3人が1組となって従事します。 ・各施設の利用状況により、          早出・残業・休日出勤となる場合があります。 ☆経験者も未経験者も大歓迎です!                    (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

 公開日:

公共トイレ清掃員

高橋土建株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道佐呂間町字若佐「若佐農村公園」、西富「総合公園・球場」 浜佐呂間「浜佐呂間農村公園」 字浪速「幌岩山展望台」 他内

  • TEL:01587-2-3306
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,800円~2,000円

  • その他

    ・な し

    原則休日は週1日以上、曜日不定(リクエスト可) 

  • ●公共トイレ清掃員 ・作業場所へは、各自で移動となります。  ・通勤手当は、通勤距離が片道概ね20km以上の方に  15,000円を上限とし、当社規定により支給します。  ・雇用期間は、多少前後します。  ・業務に必要な作業用品は、全て支給いたします。  ・作業箇所の要望   (例:若佐のみ、浪速と浜佐呂間、西富以外など)が                 あれば可能な限り対応します。  ・就労日数などの要望(例:週2日、月木のみ、火金以外など)が                 あれば可能な限り対応します。

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●公共トイレ清掃員 ・町内にある公共トイレの清掃に従事していただきます。  ・毎日行う場所もあれば、隔日で行う場所もあり、  原則午前中に行います。  (日時は各自の都合に合わせる事が               できる場合もあります。)  ・作業にかかる時間は、おおよそ1箇所1時間程度です。                    (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

 公開日: