キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県駒ヶ根市で海外 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

コーヒー販売業務

公益社団法人青年海外協力協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県駒ヶ根市中央8-12    「J’Sワーク駒ヶ根(コ-ヒ-販売)」
    (駒ヶ根駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0265-98-0102 / FAX:0265-98-0838
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)9時30分~15時00分

    (2)9時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    年末年始休暇あり。週末にイベントがある場合は、交代で出勤の可能性有

  • ・勤務条件によって、加入保険が異なります。  

  • 青年海外協力協会は開発途上国の人々のために、自分の持つ技術や経験を生かし活動してきた青年海外協力隊の帰国隊員を中心に組織されている内閣府認定の公益社団法人です。
  • ・コーヒー販売業務  珈琲豆の選別、焙煎、計量、袋詰め、梱包・発送作業、入力作業  など   ※珈琲に関心がある方、集中して作業をすることが好きな方  ・A型就労支援員業務  就労継続支援A型サービス利用者への支援                                                                                                    業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日:

保育士(管理者)

公益社団法人青年海外協力協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県駒ヶ根市中央18番3号  J’s保育園 駒ヶ根
    (JR飯田線駒ヶ根駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0265-98-0291 / FAX:0265-98-0838
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 250,000円~250,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • 当協会は、現在駒ケ根市と協定を取り交わし「生涯活躍のまち事業」に取り組んでいます。生涯活躍の町づくりとは「障害のある人もない人も、子どもから高齢者まで年齢や国籍を問わず、様々な方が日常的につながりあえる場所づくり」をいいます。  令和3年9月、駒ケ根駅から5分の場所に、障がい者就労継続支援(A型・B型)を開設しました。また、地域の方が利用できる系列のスポーツジムやレストランがあり、福祉のみならず地域の方が交流できる街づくりを目指しています。   *業務の変更範囲:事業所の定める業務

  • 青年海外協力協会は開発途上国の人々のために、自分の持つ技術や経験を生かし活動してきた青年海外協力隊の帰国隊員を中心に組織されている内閣府認定の公益社団法人です。
  • ☆2024年4月開園☆小規模保育事業所『J’s保育園駒ケ根』の勤務です。0歳児6名,1歳児6名,2歳児6名の定員18名の認可保育園です。園づくりを共におこなってくださる方のご応募をお待ちしております。 《管理者業務内容》小規模保育施設における管理、運営業務 ・保育業務の管理や問題点の改善 ・保育士の育成 ・職員(調理含)への指導や助言、他職種職員・園外施設との関係づくり ・職員の勤怠管理 ・保育給付費の請求、監査対応 ・運営に関する予算管理    など

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日:

自社製品の品質管理

ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県駒ヶ根市赤穂11465-6
    (JR飯田線 小町屋駅 から 徒歩15分)

  • TEL:080-8019-3301 / FAX:0265-98-6809
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・その他

    ・年に数回程度の土曜日出勤日あり ・会社カレンダーによる

  •   

  • 当社のミッション;私達は自然エネルギーを普及させ、そのエネルギーの効果的な利用を促すことで、私達の子供たちや孫たちが永続できる社会の構築に貢献する。
  • *当社の製品である太陽光発電設備関連部材(太陽電池・架台・接 続箱)における品質管理業務を行っていただきます。  ・太陽電池モジュールとその関連商材の品質評価試験  及び実証試験の計画立案から試験実施、結果の纏め業務 ・不具合品の解析、原因分析及びレポート作成 ・顧客窓口部門との調整業務 ・社内試験サイト、試験機器類の維持管理  及び評価試験機器の新規導入検討、導入後の運用管理業務  *製品は全て海外(主に中国)でのOEM生産です。      業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク伊那公共職業安定所

 公開日: