キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 埼玉県 > 埼玉県さいたま市緑区で機能訓練指導員 埼玉県さいたま市緑区で機能訓練指導員 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 川越市(7) 熊谷市(2) 川口市(4) 所沢市(3) 加須市(3) 東松山市(1) 春日部市(5) 狭山市(2) 羽生市(1) 鴻巣市(3) 深谷市(1) 上尾市(1) 草加市(3) 越谷市(6) 入間市(1) 志木市(3) 北本市(1) 三郷市(5) 蓮田市(1) ふじみ野市(4) さいたま市北区(2) さいたま市大宮区(2) さいたま市中央区(3) さいたま市桜区(1) さいたま市浦和区(2) さいたま市南区(2) さいたま市緑区(3) デイ機能訓練指導員/GENKI NEXT浦和原山《急募》 株式会社介護NEXT 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 埼玉県さいたま市緑区原山4-4-5(浦和駅駅 から 徒歩13分) TEL:0120-18-4541 / FAX:03-5829-4172 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,350円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト表による *有給休暇・各種保険加入は法定どおり。 *従業員数は、店舗の平均人数です。 【東京サポートセンター】 〒111-0053東京都台東区浅草橋5-5-5-6F ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 「最後まで自分のことは自分でしたい」という高齢者の願いを実現する為、「寝たきりにしない」をテーマに掲げた改善結果をもたらす自立支援介護に取り組んでいます。 ・「寝たきりにしない」為の介護予防に特化したデイサービス≪G ENKINEXT≫で、ご利用者様の自立した生活を目的とした歩 行改善に取り組んでいただきます。具体的には、ポールウォークに よる歩行訓練、運動不足により弱ってしまった足腰の筋肉を強くす るサーキットトレーニング、個々の目標に合せて弱点強化を目的と したパーソナルトレーニング、モビリゼーションテクニック(関節 調整)やストレッチを中心としたパーソナルケア、他介助や送迎な ど。・「歩けるようになったらこうなりたい!」という具体的な夢 ・目標をご利用者様と一緒に考え、これらのメニューに二人三脚で 取り組んでいただきます。 【職種変更範囲:変更なし】 ハローワーク伊勢崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 機能訓練指導員◆デイサービスセンター 遊・東浦和 ALSOK介護株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県さいたま市緑区大字大間木550-1 「デイサービスセンター遊・東浦和」(武蔵野線 東浦和駅 から 徒歩15分) TEL:0120-933-132 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,690円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制 ※各種慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇取得実績あり 【メッセージ】 書類選考なし、最短5日で結果がでます。 学校行事等でのお休みを取得しやすい職場です。 幅広い年齢層が活躍しています。 育児介護と両立されている方が多数。 マイカー通勤も可能 【その他】 埼玉県版ウーマノミクス(埼玉県子育て応援企業宣言)として登録されています。 制服貸与あり ※有給休暇は法定通り付与 ※雇用契約の内容により、加入保険が異なります ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 綜合警備保障ALSOKグループとして「必要な人に、必要なサービスの提供を」の経営理念のもと、お客様だけでなく従業員にも愛される会社を目指しております。定年65歳以降も再雇用あり。 ALSOKグループの安定企業 長く活躍できます。 デイサービスで機能訓練のお仕事です。チームワークを大事にしているから、サポート体制も整っています。送迎のお手伝いができると助かります 【仕事】 デイサービスで機能訓練指導員のお仕事です。 利用者ができる限り身の回りのことを自分でできるように支援するお仕事です。 利用者の身体機能の評価 機能訓練計画の作成 その他介護業務 (業務変更範囲)社内業務全般 ハローワーク大宮公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 機能訓練指導員 株式会社川島コーポレーションサニーライフ東浦和 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県さいたま市緑区東浦和8-1-2(JR武蔵野線 東浦和駅 から 徒歩10分) TEL:048-615-3600 / FAX:048-615-2700 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月9休:シフト制(2月のみ8日休) ◇実務経験者優遇 年間休日数107日(うるう年は108日) *書類選考/事前に応募書類(履歴書・ハローワーク紹介状)を郵送ください。面接日等、後日連絡 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう 全施設入居金無料 「頑張りすぎない勇気」をキャッチフレーズに低価格でのサービス提供に努めています。 ・機能訓練指導員 ・生活リハビリ指導 ・基本動作の訓練 ・日常動作の訓練等入居者リハビリ業務全般 ※変更範囲:変更なし ハローワーク浦和公共職業安定所 公開日:2025年4月3日