キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 埼玉県 > 埼玉県さいたま市浦和区で機能訓練指導員 埼玉県さいたま市浦和区で機能訓練指導員 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 川越市(7) 熊谷市(2) 川口市(4) 所沢市(3) 加須市(3) 東松山市(1) 春日部市(5) 狭山市(2) 羽生市(1) 鴻巣市(3) 深谷市(1) 上尾市(1) 草加市(3) 越谷市(6) 入間市(1) 志木市(3) 北本市(1) 三郷市(5) 蓮田市(1) ふじみ野市(4) さいたま市北区(2) さいたま市大宮区(2) さいたま市中央区(3) さいたま市桜区(1) さいたま市浦和区(2) さいたま市南区(2) さいたま市緑区(3) 看護師 社会福祉法人まあれ愛惠会たいようの杜 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 埼玉県さいたま市浦和区常盤8-17-9(JR京浜東北線 北浦和駅 JR埼京線 南与野駅 から 徒歩15分) TEL:048-825-0007 / FAX:048-825-0008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 181,000円~181,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 〇月の公休日数:2月は8日間、それ以外の月は9日間 〇夏季休日(7~9月)、冬季休日(11~2月)2日間ずつ 〇『教育支援手当』について⇒高校生~大学生のお子さんが いらっしゃる方は、お子さん一人につき、教育支援手当 :5,000円を支給させて頂きます。 〇『多種、福利厚生制度有り』 ・資格取得支援サービス制度(※諸条件有り)⇒初任者研修等 の受講料を補助させていただきます。 ・インフルエンザ予防接種費用の補助(※最大4千円まで) ・感染症の検査費用の補助(※諸条件有り) ・昼食1食300円にて注文可 〇『通勤手段に関する補足事項』⇒国際興業バス「浦和駅西口 バス乗り場:2番線(大久保浄水場行き)」乗車、「水道局前」 下車後、徒歩3分 〇『夏季・冬季休日に関する補足事項』 ・夏季休日⇒毎年4月1日時点の在籍者に対し、2日間付与。 ・冬季休日⇒毎年8月1日時点の在籍者に対し、2日間付与。 ※求人紹介会社様(※求人媒体の広告掲載を担っている会社様含む)へ ⇒本求人の無断転載を禁じます。また、上記の通りのため 本求人に関するお問い合わせもお控え下さい。 たいようの杜は2020年4月開設の従来型特養です。2025年4月にはユニット型特養上尾たいようの杜が新規開設。 私たちは多職種と連携しながらチームワークを大切にしています。 ・利用者の処置、健康管理 ・配薬、通院付き添い ・医療機関やケアマネ―ジャー、機能訓練指導員、介護職員との連 携 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク浦和公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 機能訓練指導員 有限会社福祉ネットワークさくら 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 埼玉県さいたま市浦和区上木崎6-9-3(JR与野又は北浦和駅 から 徒歩15分) TEL:048-831-1079 / FAX:048-831-7701 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,450円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 有給休暇は法定通り 「多様な働き方実践企業」 学校行事等考慮/勤務日交替することが出来ます。 ※事業所連絡(昼休み:可/土曜:不可) 「雇止め規定あり」 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 地域に根付いた、きめの細かい家庭的なあたたかい福祉サービスを提供しています。さいたま市ADGs企業に認証されています。 <介護保険に基づく通所介護(デイサービス)でのお仕事> *個別機能訓練やリハビリ、集団体操等 *その他、付随する業務 *送迎業務(VOXY、ハイエース等) (従事すべき業務の変更の範囲) 会社が行う会社業務全般 ハローワーク浦和公共職業安定所 公開日:2025年3月31日