キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県さいたま市桜区で未経験 の求人

検索結果 1-10件 / 49件

製造作業スタッフ/さいたま市【中高年層歓迎求人】

朝日容器工業株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市桜区新開3丁目1-1 当社 浦和工場
    (JR武蔵野線 西浦和駅 から 徒歩18分)

  • TEL:048-863-1841 / FAX:048-866-2205
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,000円~290,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *祝日は会社カレンダーによる 夏季・年末年始 GW他

  • *通勤手当30,000円(上限)は、公共交通機関。 *マイカー12,000円(上限)まで。 土曜日の紹介連絡・面接否 ※事前連絡の上応募書類を送付下さい。  【モデル賃金】入社3年目 製造スタッフ Aさん        基本給+諸手当+時間外=278,000円        〈年齢制限について〉 *事業所規定により、60歳以上で採用になった場合は特別嘱託職  員となり、5年を限度とする有期雇用契約での就労となります。  但し5年経過以降も希望が有れば事業所規定により継続雇用も可  能です。  「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった  方 歓迎」35歳以上60歳未満  ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  ご応募ください。

  • 創業以来80余年、ドラム缶再生の独自技術を開発により業績は堅調に推移。取引先は化学、塗料業界の大手企業で今後とも経営の安定と発展が期待できる。
  • *ドラム缶の再生加工ラインにおける作業全般、整形加工、洗浄処 理、加熱処理、塗装加工、検査等を機械のオペレーションと軽作 業によって行います。  作業はマニュアル化されており未経験でも安心して働くことがで きます。  ※慣れるまで丁寧にお教えします。  【変更の範囲:会社の定める業務】 (変更は労使双方の合意がある場合のみ)

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

介護職員(正社員)/エクラシア南与野

株式会社エクラシア

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市桜区栄和2丁目24-18 エクラシア南与野
    (JR埼京線 南与野駅 から 徒歩20分)

  • TEL:048-700-3000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~169,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーション

  • 【期間限定 入社お祝い金キャンペーン中!】 日勤→週3勤務で合計4万! 夜勤→週2勤務で合計5万! 社員→7万~10万  マイカー通勤に関する特記事項(無料駐車場完備) 雇用保険・社会保険は雇用条件に応じて加入 *キャリアパスあり 介護職員からデイ管理者・サービス提供責任者 デイ管理者から施設長候補 施設長候補から施設長など! 幅広くキャリアを上げる事ができます! *資格支援制度あり・知人紹介制度あり  (詳細はお問い合わせください) ≪前年度資格支援実績≫ 初任者研修、実務者研修、社会福祉主事任用、認知症実践者研修な ど 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 社会性の追求:お客様の求めるサービス提供に努めます 人間性の追求:積極的態度・豊かな感受性・誠実な心で対応します 経済性の追求:介護で得た利益は介護に還元する事を約束します
  • *特定施設入居者生活介護に併設のデイサービスでのお仕事です *食事の提供・介助・入浴等の介助、排泄の介助 *レクリエーションや運動機能の介助  ・未経験、無資格の方も歓迎しています  ・無資格の方は認知症の基礎研修のサポートを致します。  ・先輩がマンツーマンで研修します  ・夜間勤務、残業は基本的にありません  ・資格取得支援制度があります  変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

空調工事及びメンテナンス

東部テック株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市桜区大字神田356-1
    (埼京線与野本町駅 から 車12分)

  • TEL:048-792-0716 / FAX:050-1178-9856
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)13時00分~22時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 従事すべき業務の変更範囲:変更なし  ※書類選考/事前に電話連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状をメールしてください。面接日等後日連絡します。  外国籍の方日本語レベル:日常会話程度必須             漢字の読み書きができれば尚可   【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 少人数ですが、社員全員が個性の実力を十分発揮し、年々業績を上げています。
  • ■民間建物や公共施設でのエアコン工事・メンテナンスに従事して  頂きます。 ■エリア:東京埼玉を中心に関東一円 ◇未経験の方やブランクがある方、外国籍の方も歓迎致します。 ◇未経験の方には丁寧に基本から教えていきます。 ◇資格取得にも会社が全面協力します!!! ■本職種では下記のような業務をお願いします。 1 業務・家庭エアコンの新設および更新工事に関する業務:事前 調査、軽微な工事は自社作業、中大規模な工事は協力業者を手配し その補助と施工管理 2 故障の場合の現地調査、部品発注、部品交換による修理 3 メンテナンスとしての分解洗浄、フィルター交換、法定点検等

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

ホール・キッチンスタッフ(13田島店)

山田食品産業株式会社直営事業部

採用人数:6人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市桜区田島7-16-2 当社運営 山田うどん 田島店
    (武蔵野線 西浦和駅 から 徒歩9分)

  • TEL:0120-770-223 / FAX:04-2992-3029
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~1,160円

  • その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによるシフト制 応相談

  • ・帽子、エプロン貸与 ・食事補助制度あり(当店利用のみ) ・通勤手当は会社規定あり ・雇用保険、社会保険、有給休暇、休憩時間については  労働条件により法定通り加入、付与いたします。  *1年毎の契約更新(正社員登用制度あり) *労働契約の更新回数  更新上限:有(更新回数4回)  但し、合意のもと4回を超える更新もあり得る *雇止め規定あり  *Wワーク可(規定あり) *主婦(夫)の方歓迎します。   紹介連絡: 昼休み可 土曜日可 夜間否  

  • 地元地域の方々に愛される店舗運営を心がけ創業88年が経ちました。40~50代を中心に、全スタッフ活躍中です。
  • 「山田うどん」店舗でのホールスタッフ、調理業務 ・接客対応、食事の提供、レジ、オーダー取り  清掃等 ホール全般業務 ・調理、盛り付け、清掃等 キッチン全般業務  *未経験の方でも、ていねいに指導いたします。 *当社の詳しい情報は、ホームページを参照してください。 *土日祝日のみの勤務も可能です。 *空き時間を利用しながら働くことができます。 【変更範囲】:会社の定める業務 「仕事と介護を両立できる職場環境」登録企業 「多様な働き方実践企業」プラチナ認定企業    【両立支援】

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

重機オペレーター・解体作業員・斫り作業員

株式会社斉藤工事

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市桜区田島2-14-5 ライオンズマンション西浦和第5-103
    (JR武蔵野線 西浦和駅 から 徒歩8分)

  • TEL:048-861-6711 / FAX:048-864-2201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 256,300円~302,900円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    夏季休暇 年末年始

  • ・通勤手当は月/20,000円超える場合、別途支給あり ・昇給と賞与は会社業績、世間動向、勤務成績等により考慮あり  ※事業所連絡(昼休み:可/土曜:可)  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 現在当社では、30代~50代の作業員が活躍しています。作業場への通勤は、自宅からの直行直帰です。
  • 鉄筋コンクリート・鉄骨造の建物解体の作業になります。 ・重機作業 ・重機手元作業(散水・ガス切断・玉掛) ・産業廃棄物分別解体 ・解体工事での斫り作業  エリア/東京・埼玉・千葉・神奈川の各現場  未経験の方でも丁寧に指導します。  自宅から現場へは直行直帰です。  資格支援制度あり(事業所負担)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

準夜勤専従介護スタッフ/ツクイさいたま桜グループホーム

株式会社ツクイ埼玉圏

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市桜区田島2丁目5番19号 「ツクイさいたま桜グループホーム」
    (JR武蔵野線 西浦和駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0120-106-311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,197円~1,479円

  • (1)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※シフト制 ※労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります

  • <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月1万円/規定あり) ・産前産後休業、育児・介護休業取得実績あり ・副業可/Wワーク可能(社内規定有)  <待遇> ・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年)  <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他  ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6千円~16万円)  ※業績により ※業務内容の変更範囲:なし

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業
  • 未経験歓迎◎週1日~OK!準夜勤専従のみの勤務です。 充実の研修制度で初めての方も安心◎ 事前の見学や相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください。  1ユニット9名×2の認知症対応型グループホームで お客様の生活に寄り添いゆっくりと支えていく仕事です。 <主な仕事内容> ・食事介助 ・食事の配膳下膳・口腔ケア ・レクリエーションの企画、実施 ・排せつ介助 ・食事作り ・就寝介助(居室への誘導・着脱) ・起床介助(着脱・リビングへの移動) ・記録入力 ・申し送り  など

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

倉庫内スタッフ(ピッキング・梱包等の作業)

株式会社啓愛義肢材料販売所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市桜区田島8-15-4
    (JR武蔵野線 西浦和駅 から 徒歩9分)

  • TEL:048-865-0332 / FAX:048-837-5200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 120,000円~168,000円

  • (1)8時45分~17時45分

    (2)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※基本的に土・日・祝は休み※ 土曜日(年に6回程度出勤あり)夏季、年末年始

  • ※事業所連絡(昼休み:不可/土曜:不可)  ※書類選考/事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送ください。面接日等後日連絡    【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 企業理念「誠意」をあらゆる活動に反映させ、お得意様や関連企業に親しまれ尊敬される真の福祉機器販売・製造メーカーを目指し努力を続けています。
  • 倉庫内でのピッキング、梱包作業、在庫品の整理を中心とした作業とパソコンを使っての簡単な入力作業をお願いいたします。 倉庫からの商品出荷作業のほか、入荷した商品を検品し、社内の基幹システムへ入荷数を入力する簡単な入力作業もしてもらいます。 *ピッキング作業、梱包作業 *在庫商品の入荷・出荷及び棚整理等の作業 *倉庫のメンテナンス *在庫管理  ※未経験者歓迎  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

交通誘導警備 工事現場のご案内業務/さいたま市桜区

株式会社VOLLMONTセキュリティサービスさいたま支社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市桜区五関387  JR浦和駅からバス「浦和北高校」下車徒歩3分

  • TEL:048-711-8250 / FAX:048-711-8252
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,562円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    本人希望による 有給休暇は法定通り

  • ・就業時間等により雇用保険・社会保険の加入あり。 ・週1日からでもOK。勤務日数は相談に応じます。 ・期間限定で入社奨励金10,000円支給。 (研修費+報奨金=40,000円) ・研修3日間(20時間)で30,000円 (1,500円/h) ・70歳未満の方は、日給9,600円からとなります。 ・お給料は日払い、週払いが可能です ・昇給制度:制度なし、前年度実績あり ・入社奨励金・研修場所等については事業所にご確認ください ・公的扶助(生活保護等)及び年金等受給者の方の応募歓迎します  ※事業所連絡(昼休み:可/土曜:可)   【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう 

  • 公的扶助受給者(生活保護)、年金受給者及び中高齢者の方々の就業を積極的にサポートします。勤務地が多数あるのでよりアクセスの良い場所など希望に沿って働けます。
  • ※工事現場における歩行者・車両の誘導 ※建築現場におけるゲート管理 ※現場直行・直帰  男女不問、60歳以上の方も多数活躍中です。  ※研修制度があるので、未経験者やご高齢の方、女性の方も親切、丁寧にお教えします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日: