キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 静岡県で施設管理 静岡県で施設管理 の求人 検索結果 1-10件 / 64件 市区町村 沼津市(3) 熱海市(1) 富士宮市(4) 伊東市(4) 富士市(2) 焼津市(3) 掛川市(3) 藤枝市(2) 裾野市(2) 伊豆市(2) 伊豆の国市(1) 牧之原市(1) 東伊豆町(1) 西伊豆町(1) 函南町(1) 小山町(1) 静岡市葵区(12) 静岡市駿河区(3) 静岡市清水区(6) (請)駐輪場施設警備/葵区呉服町 エスピ東海株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 静岡県静岡市葵区呉服町二丁目地内 青葉通り駐輪場(東海道線 JR静岡駅 から 徒歩15分) TEL:054-289-7890 / FAX:054-289-3897 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,034円~1,100円 (1)5時00分~11時00分 (2)11時00分~18時00分 (3)18時00分~0時00分 その他 ・毎 週 ☆現在就業中の方の8割は警備未経験者です。 ☆新任教育や現場研修がありますので警備が初めての方でも安心して 働ける環境が整っています。 ☆勤務の時間帯や日数などは面接時にご要望をお話ください。 ☆勤務時間数によって社会保険加入も可能です。 *加入保険・有給休暇は労働条件により変動あり、法定通りとします。 ☆勤務時の制服は貸与します。 ☆通勤は自転車またはバイク(125ccまで)、公共交通機関でお願いします。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 平成7年から28年間一貫して警備業を担っている会社です。 20代~80代と幅広い年齢層の方々が活躍しています! 在籍95名の内、半数以上の方が未経験スタートです。 駐輪場内での監視、警戒業務、その他施設管理業務 1、駐輪場内の巡回監視 2、開錠施錠 3、駐輪券購入補助 ◆毎月ローテーションに準じて勤務していただきます。 ◆鍵の管理、金銭の取扱いがあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク静岡公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 施設管理(営繕・送迎)/サニーライフ沼津 株式会社川島コーポレーション「サニーライフ沼津」 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 静岡県沼津市白銀町2-1(沼津駅 から 徒歩10分) TEL:055-962-3600 / FAX:055-962-3601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 178,000円~178,000円 (1)9時30分~18時30分 その他 ・その他 シフト制(月9日休み) *通勤手当 ・公共交通機関を使用した場合 実費(上限なし) ・マイカー通勤した場合 上限1万円まで 無料駐車場有 会社規定による *社内食1食200円の自己負担で利用できます *昇給・賞与について業績及び能力による *年間休日数 107日(うるう年は108日) 全施設入居金無料「頑張りすぎない勇気」をキャッチフレーズに低価格でのサービス提供に努めています。 有料老人ホーム内での営繕・清掃業務と管理を主に行っていただきます。(5F建物、入居定員120名の有料老人ホーム) ・共用部(廊下、トイレ、食堂、脱衣場 等)の清掃・消毒業務 ・機器の営繕・管理(空調機器・照明機器等) ・館内のワックス ・植栽管理 ・入居者様の通院送迎(ハイエース) ・その他 ※入居者様の介護業務はありません 変更範囲:現在予定なし ハローワーク沼津公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 施設管理 東部事業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県沼津市大手町4-3-55(JR東海道線沼津駅 から 徒歩5分) TEL:055-963-0605 / FAX:055-962-0605 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 100,000円~100,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ・ローテーション制で休み。会社カレンダーによる 昇給は能力を判断し、会社が定める。 賞与は会社の状況や実績により支給しないことがある。 静岡県東部に拠点を持つ、ジョイランドグループです。 *年齢を問わず、グループの一員として一緒に働いていただける方のご応募をお待ちしております。 ジョイランドグループ 昭和31年創業。 ・企業理念 遊びに感動を ・社訓 地域との共存共栄 静岡県東部を拠点に皆様へ楽しい空間の提供に努めてまいります。 静岡県東部に拠点を置く、ジョイランドグループです。 弊社運営施設において、保守、管理に係る下記業務を担当していただきます。 ・店舗施設の点検及び修理 ・店舗施設の保全業務 ・施設の清掃業務全般 ・その他上記に付帯する業務及び雑務 ※社用車を運転していただきます。 (変更範囲)現在予定なし ハローワーク沼津公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 食品製造工場、売店等の施設管理、農産品栽培等 株式会社大晃 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県西伊豆町賀茂郡大沢里六二八の一 伊豆工場(わさびの駅内) TEL:054-262-3527 / FAX:054-262-9443 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダー及びスタッフ間の勤務シフトにより、休日の曜日が土日以外に変動する場合があります。 *UIJターンの方~WEB面接、入社日相談可能です。 *昇給、賞与は会社実績及び本人能力によります。 *応募書類を事前にご送付願います。書類到着後、5日以内にご連絡いたします。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 会社創業以来「つんつん漬R」(生わさびの醤油漬他)を製造販売している、業務用の和え物、創作珍味の製造メーカーです。伊豆支店では工場の他、天然水取水場、売店を運営しています。 ・全国に販売している主力商品に使用するための、地元特産品のわさび原料を一次処理する食品工場作業 ・天然水の取水施設の保全、管理 ・農業参入法人として取り組んでいるわさびの自社栽培及び地場野菜の栽培 開設以来、県内外の多くのお客様に支えられている「わさびの駅」で、地域に密着したユニークかつバラエティーに富んだ業務に携わっていただきます。 変更範囲:変更無し ハローワーク静岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施設管理スタッフ/ビルメン経験者優遇/社員登用あり 株式会社セラヴィリゾート泉郷伊豆高原わんわんパラダイス 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県伊東市大室高原3-490 TEL:0557-51-6111 / FAX:0557-51-3414 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 勤務日数は相談に応じます ※経験者優遇します。 ※勤務日数、休みの希望は相談に応じます。 勤務状況により、加入保険・有給休暇が異なります。 ※制服は貸与します。 ※マイカー通勤について:無料駐車場あり ・就業規則により定年制が有効と確認 ◎UIJターンも歓迎します。 面接の日程、採用時期などお気軽にご相談下さい。 伊豆高原わんわんパラダイスはグループ内でもフラッグシップの位置づけで、2022年4月、リニューアルオープンしました。海の見えるドッグランで素敵な思い出作りができます。 ホテル/コテージの施設管理のお仕事です。未経験者歓迎。 ・建物管理(設備点検、保守、修繕) ・報告書類の作成 ・敷地内の環境整備、除草作業 ・施設清掃スタッフの補助、送迎 など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク三島公共職業安定所 伊東出張所 公開日:2025年5月1日 ホテルの施設管理/静岡県伊豆市/未経験/25044 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県伊豆市土肥2791-4 土肥マリンホテル(当社施設) TEL:050-3665-1689 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~280,000円 (1)8時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 ・面接は現地にて行います。 ・マイカー通勤は任意保険加入者のみ可 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要です。 ・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 *従業員優待券 *従業員食事補助 (施設による) *業績賞与 日帰り温泉から宿泊施設まで全国に展開し、お客様の癒しの場となるような温かなサービスを提供しています。 ・ホテルの建物管理業務 ・工事管理・機器点検・浴場管理・取引先折衝等 ・お客様誘導 ・駐車場での車両誘導 施設管理スタッフは施設内の修繕・営繕や客室・大浴場のメンテナンスといった、最高のおもてなしに不可欠な「空間づくり」を担当します。日ごろの手入れを丁寧に行い、安心のひとときを提供しましょう。学歴・経験不問、やる気重視です。 *変更範囲:業務上の必要により配置転換、会社の指示する業務へ の職務内容の変更を命じることがあります。 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施設管理 株式会社セラヴィリゾート泉郷浜名湖わんわんパラダイスホテル 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県浜松市中央区舘山寺町260-1 TEL:053-487-3373 / FAX:053-487-0084 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制 *契約更新は6ヶ月 5月・11月 *マイカー通勤費は1kmあたり13.1円で支給します。 駐車場は無料です。 *初回の契約期間は試用期間扱いになります。 *勤務日数によって加入保険は異なります。 *有給休暇は法令に沿って付与します。 *フルタイム勤務希望の方はご相談ください。 *応募希望の方は、事前連絡してください。面接日時をお知らせいたします。応募書類は面接時にご持参ください。 *社員希望の方は3ヶ月の試用期間や契約期間中に人柄・知識・勤務態度などについて契約社員または正社員登用への適性判断をいたします。 【雇い止め規定あり】 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主応募」ボタンから応募してください。 全国12地区にリゾートホテルやコテージ、愛犬リゾートを運営しております。 リゾートホテル施設管理のお仕事です。 ・施設清掃業務 ・軽微な修繕 ・敷地内環境整備 等 変更範囲:なし ハローワーク浜松公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 スクーバダイビングセンタースタッフ 伊豆ダイビングカレッジ株式会社稲取マリンスポーツセンター 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 静岡県東伊豆町賀茂郡稲取1965-6(伊豆急行線 伊豆稲取駅 から 車3分) TEL:0557-95-3532 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~270,000円 (1)7時30分~17時30分 その他 ・その他 1か月9日間休日、28日の月は8日間休日 ※ダイビング従業員割引あります。 ●応募希望者はハローワークより電話連絡後、 履歴書・ハローワーク紹介状を郵送又はEメールにて事前提出 してください。書類選考後、ご連絡いたします。 ☆東伊豆町で20年を迎えるダイビングスクールです。 ダイビングインストラクターを目指す方、資格保有者ともに募集しております。 稲取で2004年開業のダイビングスクールです。 ◎ダイビングセンター業務 ・ダイビング用品販売 ・ダイビングセンター施設管理 ・スクーバシリンダー充填、スクーバコンプレッサーメンテナンス ・ダイビングスクール開催、ダイビングガイド実施 ・ダイビングツアー引率 その他ダイビングセンター業務全般 *インストラクター資格取得補助あり *ダイビング用品補助あり 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 東部生涯学習センターの一般事務・施設管理(副業可) 公益財団法人静岡市文化振興財団 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 静岡県静岡市葵区千代田7-8-15 東部生涯学習センター TEL:054-255-4746 / FAX:054-653-3501 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,064円~1,064円 (1)17時15分~21時45分 月その他 ・毎 週 ・週3日と休館日(月曜日) ・年末年始は原則休館 *週3日の勤務日については、シフト制により4週間単位で決定 します。本人の希望を考慮しますが、必ずしも希望通りになら ない場合もあります。 *雇い止め規定あり。70歳を上限とします。 *副業可です。 当法人は、魅力ある静岡文化の創造、継承、発信に寄与することを目的として、演劇、舞踊、美術、音楽、科学、歴史、生涯学習等の文化振興に関する事業を行っています。 ・施設利用者への案内 ・施設利用料金の徴収 ・施設管理業務 ・事務補助等 ・電話及び来客応対 *詳しい業務内容については、面接時に説明させていただきます。 *未経験者でも丁寧に指導いたします。 *変更範囲:事業所の定める範囲 ハローワーク静岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 会館スタッフ/清水社会福祉会館 社会福祉法人静岡市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 静岡県静岡市清水区宮代町1番1号(清水駅 から 徒歩5分) TEL:054-254-5213 / FAX:054-252-2420 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 169,000円~169,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年次有給休暇(採用日に10日付与)。リフレッシュ休暇(毎年4月1日在職者に4日付与)。その他特別休暇あり。 〇手当詳細 ・通勤手当(月額上限100,000円。新幹線通勤可。規定により支給。) ・子育て応援手当(健康保険の被扶養者である子を扶養している職員に対し、 0-22歳までの子、1人につき月額6,500円支給。規定により加算あり。) ・スタートアップ応援手当(若年層向け住宅費補助、上限30,000円。規定により支給。) 〇正規職員への登用制度あり 契約更新満了後、60歳以下かつ登用試験合格者 地域住民や社会福祉団体・施設、企業等の会員で構成される公益性の高い社会福祉団体です。安心と幸せの創造を目指し、福祉のまちづくりを進めています。 〇地域福祉の活動拠点における来客対応。 〇入居団体との連絡・調整・会館の運営。 〇施設内の会議室・消耗品・車いす・備品等の貸出・在庫管理並び整備(電球交換なども含む)。 〇施設管理に伴う事務作業(委託保守契約締結、消耗品発注、修繕発注など) 〇会館内で開催するイベントの企画・立案・運営 【変更範囲】:なし(本人の同意を得た場合を除く) ハローワーク静岡公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 次のページへ 64件