キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都立川市で施設管理 東京都立川市で施設管理 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 千代田区(10) 中央区(6) 港区(6) 新宿区(9) 台東区(2) 墨田区(3) 江東区(4) 品川区(3) 目黒区(5) 大田区(6) 世田谷区(5) 渋谷区(1) 杉並区(1) 豊島区(2) 北区(3) 荒川区(1) 板橋区(7) 練馬区(8) 足立区(28) 葛飾区(3) 江戸川区(2) 八王子市(2) 立川市(4) 武蔵野市(2) 三鷹市(2) 調布市(1) 町田市(7) 小平市(1) 福生市(2) 東大和市(1) 東久留米市(1) 西東京市(1) 総務スタッフ<管理職候補>/立川市 株式会社メモリアルアートの大野屋 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 東京都立川市曙町2-22-20 立川センタービル9階(立川駅 から 徒歩5分) TEL:042-847-4111 / FAX:042-847-4133 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 258,945円~373,783円 (1)9時00分~17時30分 土日その他 ・その他 原則土曜・日曜(公休日は社内カレンダー有) *お問い合わせ時間(平日9:00~17:30) *質問がなければ事前連絡不要です。応募書類を送付してください ・新しいことに常にチャレンジしており、業界初のサービスを多く 手掛けています。 ・男性の育休実績があり、育児や介護と両立しながら働ける会社。 ・入社と同時に有休が付与されるので、不測の事態で安心です。 ・再雇用、勤務延長制度があり、70代の方も活躍しており、長く 働ける会社です。 ・入社後、丁場(石の採掘加工場)の現場研修もあり、業界未経験 でも安心して仕事ができます。 ・資格取得支援あり お墓ディレクター・仏事コーディネーター・葬祭ディレクター サービス接遇検定など ・今活躍している社員もほとんどが異業種からの転職者です。 ・スマホ(アイフォン)、ジャケット貸与あり。 *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の方は紹介状不要です) 「こころの豊かさ、こころのやすらぎ」を社会に提供し続ける墓石業界最大手企業。高齢化社会を踏まえ、保険・葬祭等の分野にも事業領域を拡大しメモリアルトータルサービスを実現。 ・契約書リーガルチェック ・施設管理(施設修繕、定期点検など) ・車両管理(車両異動、リース更新、保険付保、事故対応) ・固定資産管理・機器・備品管理 ・文書作成(社内通達・稟議) ・社内イベントの企画・運営 ・取締役会や株主総会の準備、運営 ・来客・電話対応 ・防災対策(マニュアル等作成) 全社の様々な課題の解決を推進する総務業務を中心にお任せします 業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク立川公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 障がい者就労補助業務【資格・経験不問】/立川市 双日食料株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 東京都立川市柏町1-8-8 弊社立川貸事務所 BYSN TACHIKAWA ROASTERY(多摩モノレール 泉体育館駅 から 徒歩5分) TEL:03-5574-3320 / FAX:03-6697-3080 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 有給休暇:入社時付与、入社月による。 ○事前連絡の上、ハローワークで紹介状を受けてから下記まで応募 書類等をご送付ください。 〈応募書類送付先および問合せ先〉 〒181ー0012 東京都三鷹市上連雀1ー12ー17 三鷹ビジネスパーク1号館3階 双日食料株式会社 採用事務局 宛 電話:050-5527-5077 ※作業服は貸与いたします。 ※新規開設する事業所でのお仕事になります。 ※感染症対策の取り組み有、清潔な職場です。 ※昇給実績は新規ポジションの為ございません。 *加入保険・有給休暇は条件により法定どおり ※有期労働契約:更新上限あり 4回まで/通算契約期間5年まで バラエティ豊かな食品を提供するために、世界をフィールドとして活躍する食の総合商社です。 障がいをお持ちの方が、焙煎所でコーヒー豆の選別、加工に従事し ています。その作業の補助をお願いします。 (1)障がいスタッフの見守り (2)マニュアルに基づいた加工業務の補助 (3)日々の勤怠・作業の本社への報告 (4)備品補充の相談、調整 (5)本社、支援機関、施設管理会社との取次 (6)その他、本社への報告・連絡・相談 ※障がい者の方と共に楽しくお仕事をしていただきたいです。 ※未経験の方でも丁寧に指導しますので、経験や知識は問いません 。◎ 6月の開設に伴う募集です。 〈変更範囲:変更なし〉 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 給排水施設管理<立川市> 株式会社東京エスケー 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 東京都立川市栄町6丁目1-1 立飛ビル7号館8階 日本総合住生活(株)北多摩支店(多摩都市モノレール 泉体育館駅 から 徒歩6分) TEL:03-5962-4447 / FAX:03-5962-4448 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 275,500円~275,500円 (1)9時00分~17時25分 日祝日その他 ・その他 土曜日隔週勤務(翌週平日で振替休日付与) 年末年始 12/29~1/3 *年次有給休暇以外に暑中休暇、特別休暇あり 【福利厚生】 ・資格取得支援制度(取得費用の補助)※一部対象資格 ・会員制宿泊施設の優待 ・インフルエンザ・コロナ予防接種補助 ・健康増進器具の配付(R5年度実績)など ・チケットレストラン(食事補助) *普通自動車運転免許(AT限定可)は必須です *特にご質問がなければ事前連絡は不要です 履歴書、職務経歴書または自己PR書、ハローワーク紹介状を 事業所所在地(東京都江東区)宛にご郵送下さい 書類選考のうえ、面接日時等のご案内を差し上げます *ハローワークの求人は、ハローワーク紹介状が必要になります。 お近くのハローワークで職業相談を受けて入手して下さい。 オンライン自主応募される方はハローワーク紹介状は不要です。 *当社ホームページ http://t-sk.ne.jp 集合住宅(UR,JKK等)の設備管理、修繕工事を展開する当社 。電気・水道・ガス等、ライフラインの安心安全快適を支えるスペ シャリストとして確かな信頼と安定した業績を築きました *社用車を運転し、UR賃貸住宅など集合住宅の給排水施設(給水タンク・ポンプ室 等)の巡回管理を行っていただきます。 ・給排水施設の機器の点検や動作状況の確認 ・給排水施設内の水道、電気メーカーの検針 ・不具合を発見した時の簡単なメンテナンスなど ・業務習熟後に夜間、休日の緊急事故処理業務にあたる (月に6,7回程度の自宅待機、別途手当支給) *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 施設管理/サニーライフ立川 株式会社川島コーポレーション 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 東京都立川市上砂町5-79―23(西武拝島線「武蔵砂川」駅 から 徒歩7分) TEL:03-3562-3601 / FAX:03-3562-3616 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 201,000円~202,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月9日休(2月は8日) シフト制 ・1食200円の自己負担で社内食が利用できます。 ・通勤手当の計算方法については、社内規定によります。 ・年間休日数107日(うるう年は108日)。 TEL後、応募種類を下記へ送付して下さい。 〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-7 陽栄銀座第2ビル6F サニーライフ 東京事務所 採用グループ 全施設入居金無料。「がんばりすぎない勇気」をキャッチフレーズに低価格でのサービス提供に努めています。政府の成長戦略に賛同して当社では女性管理職候補の採用を積極的に推進します。 ○TVCMでおなじみ有料老人ホーム「サニーライフ」 グループです。全国159施設(2025年3月現在) の実績と信頼。 ※2023年3月1日オープン!(定員104名) ・老人ホーム施設管理。(清掃、営繕等) ・入居者の送迎。(運転管理) ・施設、敷地内整備。 [変更範囲:変更なし] ハローワーク木更津公共職業安定所 公開日:2025年3月3日