キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県八潮市で施設管理 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

施設管理/サニーライフ八潮(急募)

株式会社川島コーポレーションサニーライフ八潮

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県八潮市大字大瀬1600-1
    (つくばエクスプレス「八潮」駅 から 車5分)

  • TEL:048-998-1800 / FAX:048-998-1801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 186,000円~186,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月9日休(2月は8日) シフト制

  • ・1食200円の自己負担で社内食が利用できます。 ・通勤手当の計算方法については、社内規定によります。 ・マイカー通勤応相談。   ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては  必ず雇用契約書(労働条件通知書)を交わして下さい。  また、やむを得ず当初の労働条件を変更する場合には、  労働契約までに事業主から当該変更の明示が必要です。

  • 全施設入居金無料。「がんばりすぎない勇気」をキャッチフレーズに低価格でのサービス提供に努めています。政府の成長戦略に賛同して当社では女性管理職候補の採用を積極的に推進します。
  • ○TVCMでおなじみ有料老人ホーム「サニーライフ」グル-プ  です。全国133施設(2021年2月現在)の実績と信頼。  ※2021年3月1日オープン!(定員82名)  ・老人ホーム施設管理。(清掃、営繕等) ・入居者の送迎。(運転管理) ・施設、敷地内整備。    変更範囲:変更なし

ハローワーク草加公共職業安定所

 公開日:

駅前出張所図書館窓口スタッフ(八潮駅前)

ヤオキン商事株式会社施設管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県八潮市大瀬1丁目1-1(役所駅前出張所内)

  • TEL:03-3889-3555 / FAX:03-3889-3583
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)8時45分~13時00分

    (2)12時45分~16時00分

    (3)15時45分~19時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフトローテーション制

  • ■有給休暇は法定通り付与します。 ■労働条件により該当する保険に加入します。  ・制服貸与 ・インフルエンザ予防接種 ・八條図書館で研修数回あり  ******************************   ハローワークより事前連絡のうえ応募書類をご郵送ください。  書類選考後、追って面接日時等のご連絡をいたします。    『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』 

  • 明治38年創業以来、ヤオキン商事は常に「地域への貢献」という理念を追求しております。ガソリン、近年では学校用務、学習センター、図書館の管理運営を推進しております。
  • 八潮駅より徒歩30秒の場所にある『駅前出張所図書窓口』で働くパートスタッフを募集します。未経験でも研修があるので安心してご応募ください。   *図書館やインターネットで予約した図書資料等の貸し出し、   返却等を行います。  *その他附随する業務  ※八條図書館で研修数回あり ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

公民館・図書館スタッフ(八潮市八條)

ヤオキン商事株式会社施設管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県八潮市大字八條2753-46 「八條図書館・八條公民館」
    (東武スカイツリーライン草加駅(東口)駅)

  • TEL:03-3889-3555 / FAX:03-3889-3583
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)15時00分~19時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフトローテーション制

  • →アクセス方法追記 ◎つくばエクスプレス八潮駅北口から東武バス八潮団地・工業団地循環(八潮01)「広瀬病院前」下車徒歩5分又は「工業団地南」 下車徒歩10分  ■有給休暇は法定通り付与します。 ■労働条件により該当する保険に加入します。  ・制服貸与 ・インフルエンザ予防接種  ******************************   ハローワークより事前連絡のうえ応募書類をご郵送ください。  書類選考後、追って面接日時等のご連絡をいたします。   『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』 

  • 明治38年創業以来、ヤオキン商事は常に「地域への貢献」という理念を追求しております。ガソリン、近年では学校用務、学習センター、図書館の管理運営を推進しております。
  • 『八條公民館・図書館』で働くパートスタッフを募集します。 施設の運営、図書館業務、講座やイベントに関わる業務を担当していただきます。                   *公民館での施設利用案内・受付  *図書館でのカウンター業務(貸出・返却・予約等)  *書架整理作業  *講座・イベント補助 等  ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日: