キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県東近江市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

検査業務スタッフ

TMNホールディングス株式会社近畿支店近江営業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市上平木町1621-4
    (近江鉄道 平田駅 から 車7分)

  • TEL:0748-43-2566 / FAX:0748-43-2567
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,800円~196,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • <休日について> 会社カレンダーによる  *月給+時間外手当+休日手当等を含めると月額25万円以上も可能  *契約社員は原則更新です。正社員登用を希望の方は、契約更新時に希望者を募り、人事評価のうえ正社員へ登用します。  *正社員は定年制あり (定年年齢60歳、再雇用65歳まで、勤務延長65歳まで)  *制服貸与します。 *駐車場費用は無料です。 *性別・年齢に関係なく活躍いただいている職場です。   事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

  • 当社はお客様に満足以上の「感動」を提供できるよう日々業務に取り組んでいます。またお客様と同時に社員にも感動を感じてもらいたいと考え、人と人の繋がりを何よりも大切にしています。
  • 自動車部品を中心とした、鉄・ブラスチック・ゴム製品等の検査(目視中心)が主な業務です。 滋賀県内を中心に京阪神エリアの工場や倉庫に出向いて業務を行います。(イメージは日帰り出張検査です。)  チーム(2~5名程度)での行動が中心となり、慣れるまでの間は経験豊富な先輩社員がついて教育・指導を行いますので、未経験の方も安心して業務に取り組んでいただけます。 (業務によっては夜勤・休日出勤が発生する場合もあります。) *未経験者も大歓迎  *業務の変更範囲:変更なし *夜勤・休日出勤可能者大歓迎(日勤のみも可) *6ヶ月契約(正社員登用の可能性あり)

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

常駐セキュリティスタッフ(滋賀県八日市、銀行ロビー警備)

セコムジャスティック株式会社関西本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市八日市本町4ー5 京都銀行八日市支店
    (近江鉄道   八日市駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6206-6113 / FAX:06-6202-5680
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,097円~1,142円

  • (1)9時00分~15時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です  *セコム株式会社の100%子会社で、非常に安定した企業です  *60歳以上の方も歓迎します。最長70歳まで安心して働けます  *社会保険加入はもとより、交通費全額支給、健康診断、慶弔特別 休暇制度、軽井沢・御殿場他の直営保養所を格安料金で利用できるなどセコム グループならではの充実した福利厚生です。  *入社時に研修センターにて4泊5日の新入社員研修を行います。 充実した研修・教育制度と、丁寧なインターン指導により警備業未 経験の方でも安心して働けます。  *制服や靴を始め業務に必要な装備品は全て会社から貸与します  *雇い止め規定あり:69歳

  • セコムの100%出資子会社として創業した、業界のリーディングカンパニー。国や大手企業等への実績多数。充実した施設が多く、職場環境は良好。導入研修や資格取得制度など、教育環境も充実。
  • ご契約先銀行のロビー等において案内・誘導業務を行い、利用される方々に安全・安心を提供する仕事です。 平日の日勤(09:00から15:30)のみの仕事で、土・日・祝日は休みです。  60歳以上の方歓迎。 最長70歳まで働けます。 充実した研修・教育制度で、丁寧なインターン指導を行います。 警備業が初めての方も安心してご応募ください。  セコムの子会社で非常に安定した企業。充実した福利厚生も魅力。  採用後の業務変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

滋賀県公立学校(令和7年度副校長・教頭マネジメント)

東近江市教育委員会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市八日市緑町10-5 役所 東庁舎 東会議室

  • TEL:0748-24-5671 / FAX:0748-24-5694
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,670円~1,670円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *従業員数は就業場所により異なります  ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと ・自家用車で通勤する場合、指定する駐車場有(無料)  <応募方法について> 5月7日(水)までにハローワークまたは学校教育課にお申込みください。(土日・祝日を除く、午前9時から午後5時の間) *学校教育課では、電話による申込可能  *履歴書は滋賀県指定様式を使用してください。滋賀県のホームページからダウンロード可能です。  <年次有給休暇について> 6か月経過後に週あたりの勤務日数に応じて付与 (付与日数 週5日勤務の場合:10日、週4日勤務の場合:7日)  <休憩時間について> 勤務時間により変更になる場合あり

  • 地方公務
  • 1 副校長・教頭の業務補助 2 教職員の勤務管理事務の支援 3 保護者や外部との連絡調整等   応募締切:令和7年5月7日(木)17:00まで 選考日時:令和7年5月9日(火)16:00~ 選考場所:東近江市役所東庁舎 東会議室  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

会計年度任用職員〔部活動指導員〕

滋賀県立能登川高等学校

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市伊庭町13
    (JR琵琶湖線 能登川駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0748-42-1305 / FAX:0748-42-5241
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,670円~1,670円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *「求人に関する特記事項」参照

  • 【必要な経験・知識・技能等】 現在、外部指導員として美術部活動指導をしている者、非常勤講師として勤務する者、退職教員等、美術部活動の指導経験を有し、かつ専門的指導の出来る者。教育現場にふさわしい人格と知識を持っている者。  【休日・その他】 美術部のクラブ活動に合わせた勤務になります。勤務日・勤務時間帯等については、クラブ顧問との打ち合わせにより決定します。その他特別休暇あり。年次有給休暇は県の規定による。  ・地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験できません。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

  • 創立55年を超える伝統校。平成26年度入学生から定時制昼間部・夜間部を新設し、学ぶ目的やライフスタイルに対応した柔軟な教育活動を展開する総合単位制普通科となりました。
  • 本校美術部の専門的な技術指導 滋賀県教育委員会が策定した「部活動の指導について(改訂版)」を遵守し、美術部員の多様なニーズに応じた活動を行うとともに、教員の技術指導の負担軽減、勤務時間外での指導時間の削減に繋がるよう指導する。  原則、年2回の研修会を受講する必要があります。  業務の変更範囲:変更なし  *応募締切:令和7年4月30日(水)12:00まで *面接日時:令和7年5月 1日(木)10:00~ *選考場所:滋賀県立能登川高等学校2階 校長室

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

日本語指導支援員(10時間/週)/パート

東近江市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市妙法寺町1101
    (近江鉄道 八日市駅 から 車10分)

  • TEL:0748-24-5671 / FAX:0748-24-5694
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,053円~1,111円

  • (1)13時20分~15時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    学校休業日(春休み、夏休み、冬休み等を含む)は勤務なし。

  • ・自家用車で通勤する場合、指定する駐車場有 ・昇給は、任期満了後に再度の任用をされた場合に実施  <休日について> ・土、日、祝 ・学校休業日(春休み、夏休み、冬休み等)は休日になります。  <年次有給休暇について> 本市規則により一会計年度ごとに在職年数と勤務期間に応じて付与  <応募方法について> ハローワーク又は学校教育課にお申込みください。 (土日・祝日を除く、午前9時から午後5時の間) *学校教育課では、電話による申込可能

  • 地方公務
  • ・日本語指導が必要な生徒の学習補助 ・その他所属長が指示する業務  *業務の変更範囲:変更なし  応募締切:令和7年4月30日(水)17:00 選考日時:応募締切後、随時実施 選考場所:東近江市役所東庁舎 東D会議室

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

児童生徒成長支援室指導員

東近江市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市八日市緑町10-5

  • TEL:0748-22-0120 / FAX:0748-22-0120
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,217円~1,416円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・自家用車で通勤する場合、指定する駐車場有り。  ・有給休暇は、本市規則により付与します。(4月1日から新規任用の場合は4月時点で7日付与、10月時点で3日付与、年度内に計10日付与とし、任用月により付与日数が変わります。)   <応募方法について> ハローワーク又は児童生徒成長支援室にお申込みください。(土日・祝日を除く9時から17時の間) ※児童生徒成長支援室では、電話による申込可能

  • 地方公務
  • 市内在住の小中学校の不登校児童生徒に対し、社会的自立や学校復帰に向けて、日常生活指導・学習活動支援・体験活動支援(スポーツ、調理、創作、農菜園、館外活動の引率)等を行う ・パソコンによる記録、報告文の作成 ・保護者や学校の対応や連携 ・専門性を高める研修への参加 ・その他所属長が指示する業務 *業務の変更範囲:変更なし  応募締切:随時 選考日時:随時

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

ホテルフロント(コンフォートイン八日市)

株式会社グリーンズ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市中小路町字相生495-1 「コンフォートイン八日市」
    (近江鉄道「八日市」駅 から 車10分)

  • TEL:059-351-3416 / FAX:059-354-1355
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~243,800円

  • (1)8時45分~19時15分

    (2)19時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    ・月9日(2月のみ8日) ・年2回7日間連休制度あり

  • 株式会社グリーンズは、全国に約120店舗のホテルを運営中 ◆東証スタンダード市場上場企業で安定した勤務が可能 ◆年2回7日間連休制度あり(取得率100%) 【福利厚生】 ・賞与年2回・年2回7日間連続休暇取得制度 ・研修制度(入社時研修、フォローアップ研修など) ・転勤サポート手当(社宅賃料の45~75%相当を支給) ・資格取得支援制度 ・慶弔休暇、介護休業、産前産後休暇、育児休業・社員互助会 ・社宅制度(社宅賃料の50%を会社が負担 ※規定あり) ・従業員持株会 ・無料宿泊体験プログラム・企業型確定拠出年金制度 ※応募の際、電話での問い合わせは不要です ※履歴書にメールアドレスをご記入ください ※給与は経験や能力を考慮のうえ、決定します ※転勤範囲:会社の定める場所 *オンライン自主応募はハローワーク紹介状不要 ※当社規定等に基づき、個人の状況によっては車通勤、駐車場利用が可能になる場合あり

  • グローバルブランドを擁するチョイスホテルズ事業と、60年以上のホテル運営の実績をもつグリーンズホテルズ事業を全国に展開し旅先のホッとできる場所を提供しています。
  • ホテルフロント業務 ・チェックイン、チェックアウト対応 ・電話やメールによる問い合わせ対応、予約対応 ・フロントシステムでの入力業務 ・客室清掃状況の確認 ・売上管理やスタッフ教育 など  ※接客業務であり、外国籍の方の応募採用は、  日本語能力試験“N2”以上取得者に限定させて頂いております  変更範囲:変更あり(会社の定める業務)

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

生産設備オペレーター

ネグロス電工株式会社滋賀工場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市神郷町555
    (JR琵琶湖線 能登川駅 から 車8分)

  • TEL:0748-42-6661 / FAX:0748-42-6862
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 209,900円~313,700円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始の長期連休あり

  • 一生働きたい会社、それがネグロス電工です。 公平な待遇と評価、働きやすい職場、充実の福利厚生。  社員の勤続年数が長く、新卒とキャリアの分け隔てがない、従業員満足度の高い会社です。 2022年「創業75周年」を迎え、社会の進化と共にネグロス電工も進化していきます。  あなたの一言が会社を変えるかもしれません。一緒に働きませんか? ネグロス電工を牽引する人材となるあなたの応募をお待ちしております。  <履歴書について> 履歴書にメールアドレスをご記載ください。 書類選考を通過された方へメールにて適性検査をご案内します。  *適性検査合格者は面接・筆記試験を受けていただきます。

  • 電気、空調衛生等の設備工事にあたり、必要不可欠な製品を自社開発しています。そのアイテムは約18000種にものぼり、パテントを取得しているものも数多く、高いシェアを維持しています。
  • 設備による自動及び手動加工 ロール成形、プレス、ベンダー、溶接、塗装等 他、ノギス等の簡易検査や梱包作業  *万全の教育体制で未経験でも安心  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

品質管理スタッフ

TMNホールディングス株式会社近畿支店近江営業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市上平木町1621-4
    (近江鉄道 平田駅 から 車7分)

  • TEL:0748-43-2566 / FAX:0748-43-2567
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,800円~196,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • <休日について> 会社カレンダーによる  *月給+時間外手当+休日手当等を含めると月額25万円以上も可能です。  *契約社員は原則更新です。正社員登用を希望の方は、契約更新時に希望者を募り、人事評価のうえ正社員へ登用します。  *正社員は定年制あり (定年年齢60歳、再雇用65歳まで、勤務延長65歳まで)  *制服貸与します。 *駐車場費用は無料です。 *性別・年齢に関係なく活躍いただいている職場です。     事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

  • 当社はお客様に満足以上の「感動」を提供できるよう日々業務に取り組んでいます。またお客様と同時に社員にも感動を感じてもらいたいと考え、人と人の繋がりを何よりも大切にしています。
  • 電子部品、鉄・プラスチック製品など様々な製品や部品の検査・選別が主な業務です。 滋賀県内を中心に京阪神エリアの工場や倉庫に出向いて業務を行います。(イメージは日帰り出張検査です。) チーム(2~5名程度)での行動が中心となり、慣れるまでの間は経験豊富な先輩社員がついて教育・指導を行いますので、未経験の方も安心して業務に取り組んでいただけます。 (業務によっては夜勤・休日出勤が発生する場合もあります。) *未経験者も大歓迎 *夜勤・休日出勤可能者大歓迎(日勤のみも可) *6ヶ月契約(正社員登用の可能性あり) 変更範囲:変更なし

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日: