キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で教育 の求人

検索結果 1-10件 / 29件

交通誘導警備員

北日本産業株式会社苫小牧営業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市新開町3丁目17番2

  • TEL:0144-56-5025
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 252,000円~294,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *その他休日:会社カレンダーによる *年末年始休暇・GW休暇・夏期休暇有り

  • *採用手当: 最大20万円支給 ※規定有 *転居サポートあり 5万円支給 ※規定有 *給与総額:月26万円~32万円程度(諸手当等含め) *昇給は四半期毎に考課により賃金の見直しがあります *通勤手当は自家用車借り上げにより支給(16円/Km) *勤務が4時間以内の場合、半日給保証  4時間以上~8時間未満の場合は、日給保証します *新任教育手当 :1日 /8,080円(採用後、7日間実施) *検定/貢献手当:1勤務/  500円 (検定・・交通誘導1級又は2級、貢献・・会社に貢献した場合) *車両手当   :1勤務/  300円 *送迎手当   :1勤務/  500円 *面接に来て頂いた方にQUOカード1,000円分をプレゼント (社内の雰囲気は当社ホームページやインスタグラムで確認可能) *夏期・冬季対策グッズ支給(昨年は空調ベストやカイロを支給) *年次有給休暇について  採用後、満3ヶ月後から5日、満6ヶ月後から残り5日付与 *夏期の費用はすべて会社負担です  ・入社時の提出書類    ・健康診断  ・教育時の昼食  ・インフルエンザ予防接種 ・制服貸与  ・資格取得費用

  • H6年4月警備業開始以来、安全を売る会社として、社員に誘導技術の教育に力を注ぎ、100名規模の西胆振管内最大手の企業に発展。H10年9月苫小牧支店開設、業容拡大中の会社です。
  • *土木工事及び道路工事現場等の交通誘導警備に従事。  ・車通勤OK ・車、免許なしOK ※送迎あり  ・屋外の立ち作業が主な業務です  ※警備エリア:苫小牧市及び近郊 *研修があり、未経験の方・ブランクのある方も安心です *資格取得支援制度あり(費用は会社負担) *パート勤務の希望に応じます(勤務日数も相談に応じます) *幹部候補生の募集あり *雇用契約:採用後1年毎の更新 *採用後7日間は新任教育手当として8,080円/日となります     【雇用開始日:令和7年6月1日~】 *業務の変更範囲:変更なし【管外の方の応募も歓迎いたします】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

サッカー・バスケットスクールインストラクター 苫小牧

リーフラス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市表町5-4-7苫小牧海晃第一ビルディング3階
    (室蘭本線 苫小牧駅 から 徒歩5分)

  • TEL:090-6296-3575
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,875円~194,607円

  • (1)11時00分~20時00分

  • 日その他

    ・その他

    当社作成の年間労働カレンダーで指定する日。イベント開催時は、休日の振替又は休日勤務を指示することが有る。

  • *マイカー通勤可:駐車場は無料または会社負担となります。                  ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)

  • 20年連続で会員数が増え、会員数は5万名を突破。 子供向けスポーツスクール業界では、圧倒的な実績を誇ります。
  • 子供向けスポーツスクールの運営全般(スポーツ指導・集客活動・イベント企画運営など)。スポーツを通して貢献することを目指しており、「指導者・教育者・経営者」として、子供、保護者様、地域の方々と関わります。子供の成長に携わることができ、自己成長にも繋がる仕事です。       変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

(契)警備員

平清警備株式会社苫小牧営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市東開町5丁目9番29号
    (沼ノ端駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0144-53-3030 / FAX:0144-53-3031
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 209,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制による

  • ※応募の際、事前連絡お願いします。 ※採用時に法定20時間の教育訓練を行い、その後も継続して先輩  警備員による実地指導を重ねますのでご安心下さい。 ※賃金d欄その他手手当:  ・夜勤手当:17時以降から開始の場合は基本日給ま25%増  ・資格手当:交通2級は500円/日  ・送迎手当:1名に付き400円/日  ・列車見張:列車見張員300円/日  ・遠方手当:片道80km先の現場は運転者2000円/日  ・職務手当:リーダー職5000円/月  ※残業が少なめなので仕事とプライベートの両立がしやすい職場です。 ※希望休日取得可能。充実した各種手当、制服無料貸与、装備品無料貸与。 ※現場には、直行直帰制を導入しています。 ※マイカー通勤補足:苫小牧営業所に無料駐車場あり ※通勤手当補足:自宅~現場までの距離により支給(規定あり) ※雇用期間補足:1年毎の更新 

  • 創業以来「会社は社員の為に、社員は会社の為に」をテーゼに「安全で安心して暮らせる社会生活」実現のため、工事現場等の雑踏・交通誘導警備を行い、安全産業として社会貢献に尽力しています。
  • ※未経験の方やブランクがあっても大丈夫。入社後丁寧な研修があり、その後も先輩警備員による実地指導があります。働いて見て、「こんなに良い会社だったんだ」と良さを実感できる警備会社です。  ※道路工事現場・駐車場等における交通誘導並びにスーパー・まつりなどのイベント会場等での雑踏等に伴う事件・事故の防止を図り、市民生活の安全を守る仕事に従事していただきます。 ※警備員の90%が未経験採用です。 ※入社後、警備業法に定める教育を実施します。(研修費支給) ※警備エリア:苫小牧市内及び近郊です。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/36号苫小牧明野店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市明野新町2丁目1-4

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~175,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は   年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 時間外労働 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

(苫小牧)蓄電所・太陽光発電所の電気主任技術者

株式会社イースト・エンジニアリング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市字糸井144-11-1 株式会社イースト・エンジニアリング 苫小牧支店
    (室蘭本線 糸井駅 から 車6分)

  • TEL:080-8232-6929 / FAX:03-5843-8137
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 246,534円~400,767円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日は事前通知の上、別日に振り替える場合がある

  • 【応募年齢】 嘱託社員として60歳以上の方もご応募可能です。  【エントリーフォーム】 下記URLへ応募書類を添えてご応募ください。 https://00m.in/dxHBp  【面接方法】 オンライン面接(Zoomを利用)  【本社情報】  株式会社イースト・エンジニアリング本社  〒105-0011  東京都港区芝公園2-3-27 6F  【会社HP】  https://east-e.co.jp/

  • 2018年10月設立。社会の一員として再生エネルギー事業の発展に貢献いたします。受注拡大のため発電所のO&M(オペレーション&メンテナンス)に携わる新規メンバーを募集いたします。
  • 主任技術者としての太陽光発電所のO&М(運用保守)業務 ※業界未経験者も歓迎  【主な発電所内業務】  ・電気通信設備の点検や付帯設備の巡視点検と維持管理  ・トラブル対応(原因調査、対策立案と実行、緊急駆付け)  ・協力会社の手配や指示及び現場作業員などへの指示や教育 【主な支店内業務】  ・書類作成(各種報告書、保守・作業計画書、手順書など)  ・遠隔監視(発電量監視、防犯カメラ映像確認など)  ・支店管理(測定器管理や校正、備品管理、安全管理業務など) ※業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

業界トップシェアの営業職★業務用厨房機器(苫小牧)

ホシザキ北海道株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市拓勇西町8丁目2-81 「ホシザキ(株)苫小牧日高営業所」

  • TEL:011-841-4433 / FAX:011-841-4419
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 143,100円~230,000円

  • (1)9時00分~17時50分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制 大型連休は会社カレンダーに準ずる

  • *マイカー通勤の場合、駐車場は自己確保(駐車料金:自己負担) *有給休暇は3ヶ月経過後に10日付与します *一次面接(筆記試験、面接) *最終面接(WEB適性検査、役員面接)  業界トップシェア 圧倒的ネームバリューのある会社で働いてみませんか。 研修制度が充実しているので経験者・未経験者ともに大歓迎。 男性・女性ともに活躍しています。 営業職はただ物を売るだけではなく、お客様の「困った」を解決するとてもやりがいのある仕事です。  当社では「ワーク・ライフ・バランス」を積極的に推進し、男女と もに育児休業取得、週1回ノー残業DAYの実施、有給休暇取得率 76.49%(2022年度実績)等、職場環境の整備・充実に力 を入れて取り組んでおります。 2017年には北海道で初めてプラチナくるみんマークを取得。 2023年にはえるぼし認定も取得。 仕事もプライベートも充実させたい方に是非オススメです。 家族や友人に自慢できる会社で一緒に働きませんか。

  • 道内初のプラチナくるみんマーク認定企業。社員とその家族を大切にする会社です。ワークライフバランスに力を入れておりますのでライフステージに合わせて永く勤めて頂くことが可能です。
  • 業務用厨房機器の販売、提案営業を行っていただきます。 お客様のご希望やお困りごとを汲み取りながら、快適で作業効率の良いお店作りのお手伝いをするやりがいのあるお仕事です。  *業界トップシェア *社用車、パソコン、携帯電話、作業服貸与 *未経験者歓迎 *未経験でも充実した教育制度でお待ちしております。  *業務の変更範囲:変更なし  「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

(苫小牧市)自動車整備スタッフ(テクニカルスタッフ)

札幌日産自動車株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市新中野町2丁目2番1号  札幌日産自動車株式会社 苫小牧中央店 道南バス 西埠頭通から徒歩2分

  • TEL:011-613-1123 / FAX:011-613-4210
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~220,000円

  • (1)9時30分~18時00分

  • 水その他

    ・その他

    店舗定休日:第2火曜・毎週水曜/GW・お盆・年末年始は各7~8日間の連休/シフトによる交替勤務制(希望休OK)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり(就業規則に準じ通勤手当支給)  *昇給の有無は年度毎に変動あり。  *従業員数は店舗の平均人数です。  *選考は二次まで(書類・筆記試験・面接)  一次または二次のどちらかは札幌本社で行います。  *筆記試験は国語・数学・一般常識、適性検査 

  • 昭和34年創業。札幌・道央圏に新車と中古車を併せ全48店舗。 日産の高品質・高技術を提供し道内自動車業界をリードする、 北海道の日産ディーラーです。
  • 【札幌日産の工場にて整備士として活躍して頂きます】 ◎サービス工場に入庫する車両の一般修理、整備点検 ◎お客様に安全なカーライフを送って頂く為のカーメンテナンスや予防整備、オイル交換、タイヤ交換等をして頂きます。 ◎希望休も取れますので予定を組みやすいです。 ◎教育体制・入社後のフォローも充実しています。 ◎日産独自の資格を取得できスキルアップも目指せます。  *お客様に感謝していただけるやりがいのあるお仕事です。 「技術の日産」の先進技術に触れながら、楽しく働きませんか?  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/36号苫小牧日吉店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市日吉町1丁目1-5

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~175,000円

  • (1)22時00分~7時00分

    (2)0時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は   年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき       時間外労働時間 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: