キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県延岡市で手作業 宮崎県延岡市で手作業 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 宮崎市(5) 都城市(2) 延岡市(3) 小林市(6) 日向市(2) 高原町(1) 川南町(1) 門川町(1) トラック運転手 有限会社藤田資材産廃事業 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県延岡市粟野名町1768番地(延岡駅 から 車5分) TEL:0982-42-3230 / FAX:0982-42-3234 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 209,000円~231,000円 (1)7時30分~16時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる休日。土曜日は月平均2~4日程度の休み 年末年始 ※休みの事前相談、変更は可能 *トライアル雇用併用求人:期間3ヶ月、労働条件同一 トライアルでの応募者の方は全員面接いたします。 ★福利厚生制度が充実しています★ (例)懇親会(年2~4回)・退職金制度も充実・インフルエンザ 予防接種会社負担・各種相談窓口の設置・永年勤続表彰制度(7年 毎10万円支給)・家族参加型のイベント開催・出戻り制度・資格 取得応援制度・資格取得に対する旅費・日当の手当支給・資格取得 後の資格技能手当の支給・ファミリー記念日・子供補助金・特別・ リフレッシュ休暇・誕生日休暇・お祝い事補助金等々… 主に旭化成工場内や関連企業、旭化成協力業者などの固定取引先が多く、安定した会社です。明るくアットホームで働きやすい職場です。特に福利厚生制度には力を入れています。 主に県内の産業廃棄物の収集運搬業務です。 タイヤショベル、フォークリフト、小型移動式クレーン、手作業にて積み込みを行います。 旭化成工場内の旭化成関連会社、旭化成協力会社が主で、他に市内外の固定取引先からの収集運搬を行います。 車両は2tダンプ、4tフックロール、8tクレーン付きフックロール、12t平トラックを使用します(訓練可)。 資格免許は入社後取得可能です。 資格取得応援制度・資格取得に対する旅費、日当の手当支給、 資格取得後の資格技能手当の支給あり。 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 製品仕上げスタッフ ミツワハガネ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市天下町1213番地622(延岡駅 から 車15分) TEL:0982-23-5234 / FAX:0982-23-5010 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~205,500円 (1)8時10分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *完全週休2日制(年間カレンダーによる)週の中に祝日がある場合、土曜日は出勤 *GW *お盆 *年末年始 *履歴書、紹介状を事業所所在地まで郵送して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡します。 *男女問わず応募をお待ちしております。 *通勤手当は延岡市外の方のみが対象となります。 *昇給・賞与について:当社は人事考課制度を採用しています。 人事考課により、昇給率、賞与を決定します。 *会社が認めた資格を取得した場合は費用を一部負担します。 天下町のクレアパーク延岡工業団地第2工区へ延岡市の立地企業第1号として平成27年10月進出しました。地元を優先に採用する計画で、明るくチームワークのある、とても働きやすい職場です。 製品の仕上げ、磨き、梱包作業などを行います。 仕上げ、磨きはグラインダーや手作業でヤスリを使って行います。 梱包作業については、様々な大きさの物(最大20キロ程度)があります。ラップにくるんで段ボールに仕舞います。 ※入社後は、個々に「教育・訓練の計画」を策定し、教育訓練担当 者が成長をサポートしていきます。初めての方でも大丈夫です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 施工管理及び営業(本社及び日向営業所) 株式会社はまゆうロード 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市○本社 構口1丁目7番1 ○日向営業所 日向市大字財光寺松立1501 TEL:0982-29-4260 / FAX:0982-29-4261 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *会社カレンダーによる休日 *お盆休み *年末年始 *1年毎の契約更新(同時に給与の昇給をおこないます) *通勤手当は会社規定により支給 *駐車場の利用費用は無料です。 ※(株)NIPPOの100%子会社です。 県北地域を中心に、主に舗装工事の施工 主に道路舗装工事の施工管理。新設、補修の為の舗装工事を行います。重機を使用してのならし及び手作業でのならし。得意先へのルート営業。 ○就業場所は高鍋町以北の県北一帯です。 ○本社及び日向営業所を行き来します。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年3月3日