キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県小林市で手作業 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

軽作業員

霧島シリカ水源株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県小林市細野5272
    (JR小林駅 から 車9分)

  • TEL:0984-22-1132 / FAX:0984-22-1135
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制、 年末年始等

  • ・賃金は、能力等を考慮の上決定します ・お子さまの学校行事や発熱等の急なお休みにも対応します ・会社ホームページをご覧ください  求人に関して、LINEでお気軽にお問い合わせください →https://lin.ee/njjsfTS ※事業所情報にLINEのQRコードを掲載しています。  その他にも、事業所の画像も掲載していますのでご覧ください。  ※先に応募書類を事業所所在地へ郵送または持参してください。  書類選考後、面接日は後日連絡いたします。

  • 霧島の水は、中硬水でシリカを多く含むため美容・健康に良いと言 われています。又ISO22000を持つ安全安心のナチュラルミネラルウォーターです。
  • 製品の検品、ラベル貼り、箱詰め作業が主な仕事になります。基本は手作業で行います。検品作業は混入物がないか、目視にて確認します。 ・トラックへの積み込み作業はありません。 ・その他付随する業務。  *詳細は面接の際にご説明いたします。 *未経験の方もご安心ください。すぐ始められる作業です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

菓子製造及び出荷作業

株式会社東京ミレニアム

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県小林市北西方215番地1
    (西小林駅 から 車5分)

  • TEL:0984-27-3456 / FAX:0984-27-3422
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,520円~179,520円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    週休2日制 ローテーション勤務 GW・年末年始・お盆

  • *通勤手当は、距離に応じて規程により支給します  *就業時間は相談に応じます  *お子様の急な病気や学校行事等、柔軟に対応いたします

  • 当社の自社ブランド商品は「懐かしくもどこか新しい」大正ロマンをコンセプトにした見た目にも楽しいスイーツポップコーンです。皆が公平にスキルアップを目指せる会社にしたいと思います。
  • 菓子製造:機械で製造します。材料(コーン・砂糖等)の計量      機械への投入等。10~20kg程度の重量物の扱いが     あります。 出荷作業:手作業で行います。商品の容器(袋・ボトル等)への      詰め込み作業、ラベル貼り等、梱包作業 ・その他雑用あり。 ・立ち仕事である為体力を要します。 ・菓子製造、出荷作業の両方に携わっていただきます。  業務はローテーションで決めます。 ・作業服の貸与あり ・業務詳細・その他は、面接時に説明致します(変更範囲:なし)

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

養鶏作業員

有限会社鬼目養鶏場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県小林市北西方2841-1(橋谷農場)他 大河平農場・深草農場・観請農場です~固定では有りません

  • TEL:0984-27-0484 / FAX:0984-27-0366
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~1,143円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    休日相談可

  • ・就業時間・就業日数は相談可(週の所定労働時間が20時間以上の場合は雇用保険に加入します) ・通勤手当は距離に応じ規定により支給します ・労働基準法第41条 労働時間・休憩・休日の規定は適用除外    

  • 昭和57年会社設立。現在、小林・えびのに4ヶ所の農場を持ち、常時60万羽のブロイラーを飼育。年間300万羽を出荷。大型鶏舎ではコンピューターシステムを用いて管理しています。
  • 鶏の飼育管理全般                      コンピュータ制御による給餌・給水・温度管理、手作業による  環境整備作業等  ※1棟の鶏舎で約10,000~30,000羽を飼育しています ひよこから成鶏まで約50日間育て、肉用鶏として出荷します  ひよこを成鶏に育てる間床の管理(のこくず入れ)や環境を整え ながら(死鶏拾い)育てます                ※20~70代まで幅広い年齢の方が自分の能力に合った仕事をし ています  変更範囲:野菜部門や牛繁殖部門の作業を行う可能性あり

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

養鶏作業員

有限会社鬼目養鶏場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県小林市北西方2841-1(橋谷農場)他 大河平農場・深草農場・観請農場です。固定ではありません。

  • TEL:0984-27-0484 / FAX:0984-27-0366
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 180,340円~215,900円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~12時00分

  • その他

    ・その他

    月5日休み *出荷状況により変更になる場合が有ります

  • ・通勤手当は距離に応じ規定により支給します。 ・賞与の他に前年度は期末手当の支給をしました。 ・昇給制度はありませんが、前年度は昇給を実施しました。 ※就業場所は  (1)橋谷農場(2)大河平農場(3)深草農場  (4)観請農場です(固定では有りません) ※労働基準法第41条 労働時間・休憩・休日の規定は適用除外  ※パート希望者も相談可能です。就業日数時間は相談可能です。 ※シニアの方も応募可能です。ご相談ください。  ※自宅等で鳥類飼育をされている方はご遠慮下さい 

  • 昭和57年会社設立。現在、小林・えびのに4ヶ所の農場を持ち、常時60万羽のブロイラーを飼育。年間300万羽を出荷。大型鶏舎ではコンピューターシステムを用いて管理しています。
  • 鶏の飼育管理全般                     コンピュータ制御による給餌・給水・温度管理、手作業による 環境整備作業等 *1棟の鶏舎で約10,000~30,000羽を飼育しています ひよこから成鶏まで約50日間育て、肉用鶏として出荷します  ひよこを成鶏に育てる間床の管理(のこくず入れ)や環境を整え ながら(死鶏拾い等)育てます               *20~70代まで幅広い年齢の方が自分の能力に合った仕事を  しています                         *丁寧な指導をいたします。業務詳細は面接時に説明します。  変更範囲:牛の飼育作業員

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

養鶏作業員

有限会社鬼目養鶏場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県小林市北西方2841-1(橋谷農場)他 大河平農場・深草農場・観請農場です。固定ではありません。

  • TEL:0984-27-0484 / FAX:0984-27-0366
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 200,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    月7.5日休み *出荷状況により変更になる場合が有ります

  • ・通勤手当は距離に応じ規定により支給します。 ・賞与の他に前年度は期末手当の支給をしました。 ・昇給制度はありませんが、前年度は昇給を実施しました。 ※就業場所は  (1)橋谷農場(2)大河平農場(3)深草農場  (4)観請農場です(固定では有りません) ※労働基準法第41条 労働時間・休憩・休日の規定は適用除外  ※パート希望者も相談可能です。就業日数時間は相談可能です。 ※自宅等で鳥類飼育をされている方はご遠慮下さい 

  • 昭和57年会社設立。現在、小林・えびのに4ヶ所の農場を持ち、常時60万羽のブロイラーを飼育。年間300万羽を出荷。大型鶏舎ではコンピューターシステムを用いて管理しています。
  • 鶏の飼育管理全般                     コンピュータ制御による給餌・給水・温度管理、手作業による 環境整備作業等 *1棟の鶏舎で約10,000~30,000羽を飼育しています ひよこから成鶏まで約50日間育て、肉用鶏として出荷します  ひよこを成鶏に育てる間床の管理(のこくず入れ)や環境を整え ながら(死鶏拾い等)育てます               *20~70代まで幅広い年齢の方が自分の能力に合った仕事を  しています                         *丁寧な指導をいたします。業務詳細は面接時に説明します。  変更範囲:牛の飼育作業員

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

フォークリフト作業員

生駒名水株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮崎県小林市南西方7745-4
    (小林駅 から 車15分)

  • TEL:0984-27-2292 / FAX:0984-27-2290
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~180,000円

  • (1)7時30分~19時30分

    (2)19時30分~7時30分

    (3)0時00分~12時00分

  • その他

    ・その他

    土日祝日含むシフト制(社内カレンダーによる)

  • 【トライアル雇用併用求人】  トライアル期間(3ヶ月)の労働条件不変  「就職氷河期世代歓迎求人」 就職氷河期世代(昭和43年4月2日~昭和63年4月1日までの間に生まれた者)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 (就職氷河期歓迎求人対象者の場合、応募書類は事前送付していただきますが、必ず面接を実施します)  *賃金は能力等を考慮の上決まります *通勤手当は距離に応じて規程により支給します *業務詳細・その他は面接時に説明致します  【事業所写真掲載 検索の際ご覧ください】

  • 清涼飲料水製造及び容器(ペットボトル)製造を工場内で行い、より良い製品を、より安く消費者に提供する事業所です。販路が確定しているので業績は順調に伸びていく予定である。
  • 工場内でのフォークリフト作業  主にミネラルウォーターの運搬作業  時に手作業による製品の積み替え作業もあります ※フォークリフト資格は、採用後取得可  (条件付きにて費用会社負担) ※荷崩れ・転倒・落下のない様  慎重さ・正確さ・迅速さを要求される業務です ※就業時間について  ・(1)~(5)の交替制  ・夜勤は月の半分程度の勤務です ※慣れるまでは夜勤はありません 変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日: