キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 96件

保育士(会計年度任用職員)

小千谷市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県小千谷市城内 他【立保育園、病児病後児保育室、地域子育て支援拠点施設「わんパーク」]】 ※配属先は採用後に決定します

  • TEL:0258-83-3005 / FAX:0258-83-2789
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,156円~1,158円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    イベント等により土曜日出勤の場合あり。12/29~1/3は休み。※有給休暇は30分単位で取得可

  • ・勤務地から住居までの距離が2km未満の場合、通勤手当の支給の対象外となり、原則、駐車場は使用できません。  ◎市庁舎は公務災害適用、市の施設は労働災害適用。 ◎守秘義務など地方公務員の規定が適用されます。  地方公務員法第16条に該当する方は応募不可。  ◆小千谷市役所の他の求人に重複応募はできません。 ◆応募者が当所の想定する数を超えた場合、書類選考させていただきます。基本は面接のみです。 ◆履歴書・紹介状を小千谷市役所総務課まで持参または郵送してください。面接日時は後日連絡します。電話で連絡する場合があります。

  • 地方公共団体
  • ●乳幼児の保育業務全般 ●要支援児童の保育業務全般 ●イベント(運動会・発表会など)の準備や当日の補助 ●子育て相談 ●その他付随する業務  ※6時間または7時間15分の勤務が可能な方を募集しています。 ※子どもに囲まれて仕事のできる職場です。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※病児病後児保育室は小学3年生までが保育の対象です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所

 公開日:

子育てひろば業務(有資格・無資格)

上越市役所こども家庭センター

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県上越市木田一丁目1番3号 役所木田第一庁舎(受付:こども家庭センター 企画管理係)

  • TEL:025-520-5725 / FAX:025-526-6116
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,207円~1,291円

  • (1)9時00分~15時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)

  • ・募集の詳細は、募集案内をご覧ください。 ・受験申込書及び履歴書は指定様式を使用のうえ、履歴書には写真を貼付し、必要事項を記入してください。 ・募集案内、受験申込書及び履歴書の様式は、上越市ホームページ(人事課、こども家庭センター)からダウンロードするか、ハローワークで申し込みの際に受け取ってください。  ・受験資格は次の(1)、(2)のいずれかに該当し、かつ(3)に該当する人とします。  (1)保育士資格または幼稚園教諭免許を有している(有資格)  (2)子育て経験があり、子育て親子の支援に関して意欲がある(無資格)  (3)普通自動車運転免許(AT限定可)を有している ※選考に性別は問いません。

  • 地方公務
  • 公立子育てひろばにおける ・親子の遊びや保護者同士の交流補助 ・子育て支援情報の提供 ・育児相談 ・その他、こども家庭センター所長が必要と認める職務 ※用務等で運転業務あり(私有車 燃料費相当支給)    採用後、業務内容の変更予定なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 公開日:

(請)清掃員(十日町市役所・日常及び定期清掃)

信越ビル美装株式会社十日町営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県十日町市千歳町3丁目3     役所
    (JR飯山線 十日町駅 から 車5分)

  • TEL:025-757-1431 / FAX:025-757-1457
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~985円

  • (1)7時30分~11時30分

    (2)7時30分~15時00分

    (3)8時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    原則、月曜~金曜日勤務(日常清掃)です。定期清掃がある場合は 土・日のいずれか出勤となります。シフト制

  • *作業服貸与あり *雇用契約内容により、各種保険の加入、有給休暇の日数は法定通りとなります。 *契約更新は1年毎の更新となります。 *通勤手当は片道通勤距離2km以上から支給します。  【オンライン自主応募可】

  • 当社は、本社長野市にあり、新潟県・長野県に6営業所があり、約300社の顧客様からご愛顧いただいております。
  • ○十日町市役所保健センター及び本庁舎の清掃業務(月曜~金曜) ・エントランスホール、廊下、 階段、トイレ(男女)、各階部屋 の日常清掃を行います。 ○定期清掃業務(土曜または日曜) ・床面清掃(ワックスまで)、本庁のカーペット清掃を5~6名で 行います。  *経験のない方でも、ベテランが丁寧に指導します。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク十日町公共職業安定所

 公開日:

事務補助(会計年度任用職員・中央区役所保護課/中央区)

新潟市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市中央区西堀通6番町866番地 NEXT21内 中央区役所保護課

  • TEL:025-226-2489 / FAX:025-228-5500
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 189,005円~213,622円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年次有給休暇は任用当初に2日付与されます

  • 申し込みは新潟市ホームページ(トップページ > 市政情報 > 新潟市のご案内 > 人事・職員採用 > 職員採用 > 会計年度任用職員 > 事務・窓口業務 > 令和7年度分 新潟市会計年度任用職員(一般事務補助)登録者募集(本庁・中央区所属分))から申し込みください。  ※申し込みされる場合、5月12日(月曜)までに上記新潟市ホームページからお申し込みください。面接日は申し込み時に予約していただきます(5月14日(水曜)までの日で設定してください)

  • 地方公共団体
  • システムへの入力等PC作業や、郵便物の発送・仕分け業務など生活保護業務の補助的業務に従事していただきます。  *変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技士

丸勝建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県見附市本町4丁目2-12
    (見附駅 から 車8分)

  • TEL:0258-62-1446 / FAX:0258-62-1168
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~450,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休暇、夏期休暇、そのほか当社年間休日カレンダーによる

  • 〇作業服/制服:有 〇業務上車を使用する機会:有(AT限定:可)  ○未経験者歓迎  必要資格は入社後に取得費用補助があります。  〇経験者は給料面で配慮します  1級土木施工管理技士、2級土木管理技士、  その他 土木関連資格をお持ちの方も優遇します。  *「にいがた健康経営推進企業」の登録企業です。

  • 労使協調の明るい職場・個人能力の啓発に努力 *新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。
  • ・見附市内及び近隣地域で土木施工管理、建築施工管理、役所との 交渉及び現場の原価管理の仕事をおこなっていただきます ・資材の手配業務 ・現場の安全管理、労働基準監督署への書類提出  *応募前見学可(ハローワークにご相談ください) *変更範囲:変更なし

ハローワーク三条公共職業安定所

 公開日: