キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県備前市で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

生涯学習課/青少年育成センター専任指導員

備前市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市東片上126 生涯学習課内 青少年育成センター
    (JR赤穂線 西片上駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0869-64-1841 / FAX:0869-64-4285
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,130円~1,160円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ・【通勤手当】車での通勤の場合、距離規定により支給有り  ※ 駐車場利用の方は、月額1,000円の実費負担あり  ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方  ・【賃金】経験年数(同種の職務に在籍した年数)により決定  ・応募希望の方は、事前に連絡のうえ応募書類を郵送または持参し てください。確認後、面接日をご連絡いたします。     【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう  (労働基準法第15条第1項より)

  • 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。
  • ・青少年健全育成及び青少年育成センターに関すること  街頭巡回、巡回、青少年相談、非行防止活動、関係機関との連携 ・その他社会教育に関する補佐的業務・庶務、電話・窓口応対等  (会計年度任用職員)    【変更範囲:なし】

ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所

 公開日:

上下水道課/設備運転、管理/久々井

備前市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市久々井717-5 備前浄化センター
    (JR赤穂線 西片上駅 から 車10分)

  • TEL:0869-63-2330 / FAX:0869-63-2331
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 185,700円~192,500円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)17時15分~8時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日) *休日及び夜間勤務あり。

  • 【応募条件】地方公務員法第16条、又は学校教育法第9条に規定 する欠格条項に該当しない人  【応募締切】令和7年4月7日(月)(郵送の場合必着、持参の  場合17時15分)まで。ただし、応募の状況により、締切日に かかわらず募集を終了することがあります。 【応募書類】ハローワーク紹介状、備前市職員採用試験受験申込書 (一般職任期付)※受験申込書は、備前市役所のホームページ( 職員採用情報)からダウンロード、又は備前市役所3階の総務課 職員係にあります。  【選考】日時については、応募者に別途通知します。 【採用日】諸手続き完了後からとなります。  【通勤手当】車通勤の場合は、距離規定にて支給額を決定します。 (最大17,000円まで)  【その他】正規職員と同等の事務処理能力があることを確認するた め、1年単位での更新を行う場合があります。

  • 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。
  • 浄化センターの運転管理・監視、機器の保守点検や簡易な維持補修、水質分析の平常試験及び計装設備の試薬交換・校正など   【変更範囲:なし】

ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所

 公開日:

建設課/事務補助員

備前市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市東片上126 役所 建設課
    (JR赤穂線 西片上駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0869-64-1833 / FAX:0869-64-1850
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,136円~1,164円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *休日の曜日は、月曜日~金曜日で相談可 *年末年始(12月29日~1月3日)

  • 【応募条件】地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しな      い人  【応募締切】令和7年3月21日(金)(郵送の場合必着、持参の      場合16時00分)まで。ただし、応募の状況により      、締切日にかかわらず募集を終了、または募集を延長      することがあります。  【選考日時】日時については、応募者に別途通知します。  【通勤手当】車通勤の場合は距離規定により支給額を決定します。      最大17,000円まで)       ※駐車場利用の場合は、月額1,000円(最低額)      の実費負担となります。   【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】   労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう  (労働基準法第15条第1項より)

  • 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。
  • ・市内駐車場の駐車料金回収 ・料金回収時の違法駐車に対する措置及びつり銭の確認補充作業 ・簡単なPC入力作業等   【変更範囲:なし】

ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所

 公開日:

建設課/道路維持作業員

備前市役所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市東片上126 役所 建設課
    (JR赤穂線 西片上駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0869-64-1833 / FAX:0869-64-1850
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,188円~1,231円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)

  • 【応募条件】地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しな      い人  【応募締切】令和7年3月21日(金)(郵送の場合必着、持参の      場合16時00分)まで。ただし、応募の状況により      、締切日にかかわらず募集を終了、または募集を延長      することがあります。  【選考日時】日時については、応募者に別途通知します。  【通勤手当】車通勤の場合は距離規定により支給額を決定します。      (最大17,000円まで)       ※駐車場利用の場合は、月額1,000円(最低額)      の実費負担となります。   【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】   労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう  (労働基準法第15条第1項より)

  • 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。
  • 道路維持パトロール 草刈り作業及び道路維持補修作業 道路・河川等の支障木等伐採作業 防草シートの施工作業 その他建設課管理施設の維持補修等の作業等   【変更範囲:なし】

ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所

 公開日:

介護福祉課/高齢者等の相談業務及び介護予防

備前市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市東片上126 役所 介護福祉課
    (JR赤穂線 西片上駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0869-64-1844 / FAX:0869-64-1847
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,367円~1,645円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) *年間休日122日

  • ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方  ・【通勤手当】車通勤の場合、距離規定により支給あり  駐車場利用の場合は、月額1,000円の実費負担あり    **応募締切**  4月30日(水)17時迄に持参、又は郵送(必着)で、  応募書類を事前提出してください。  応募者多数の場合は、締切日を待たず募集を終了する場合が  あります。    【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう (労働基準法第15条第1項より) 

  • 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。
  • 地域包括支援センター内での、高齢者等への相談業務及び地域の介護予防に関する業務   【変更範囲:業務の変更なし】

ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所

 公開日:

介護福祉課/生活相談員

備前市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市伊部90番地 伊部県営住宅シルバーハウジング
    (JR赤穂線 伊部駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0869-64-1844 / FAX:0869-64-1847
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,174円~1,203円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) 

  • ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない人  ・応募は、3月17日(月)17時までに応募書類を持参又は  郵送(必着)して下さい。  但し、応募人数が一定数に達した場合、上記の締切期日前に  募集を修了することがあります。   【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう (労働基準法第15条第1項より)

  • 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。
  • 一般事務及び伊部県営住宅シルバーハウジングでの高齢者の相談業務、緊急通報システム受信対応  生活相談員とは、シルバーハウジング等に居住する高齢者の相談、安否確認、一時的な家事援助等の生活援助を行うLSA(ライフサポートアドバイザー)です。 シルバーハウジングで生活相談を行うには、生活相談員の研修を受講する必要があります。 研修は、一般財団法人高齢者住宅財団が行っています。  【変更範囲:なし】 

ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所

 公開日:

保健課/会計年度任用(マザースクール保育士)

備前市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市東片上126
    (JR赤穂線 西片上駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0869-64-1820 / FAX:0869-64-1847
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,340円~1,350円

  • (1)13時00分~17時00分

  • 火水金土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方。  ・有給休暇は、労働条件により労働基準法により付与いたします。  ・応募締め切りは3/17(月)17時必着です。  ただし、応募人数が一定数に達した場合、上記の締切日前に、  募集を終了することがあります。    【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう (労働基準法第15条第1項)

  • 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。
  • マザースクール業務 言語及び情緒の発達が気になる幼児とその保護者に対して、育児不安の軽減と発達支援を目的とした教室で、参加者の不安や悩みを共有し、保護者が子育ての道を見出せるように支援する。   【変更範囲:なし】

ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所

 公開日:

介護福祉課/要介護認定訪問調査員

備前市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市東片上126 役所 介護福祉課
    (JR赤穂線 西片上駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0869-64-1828 / FAX:0869-64-1847
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,290円~1,330円

  • (1)8時30分~12時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) 

  • *保健師・看護師・理学療法士・居宅介護支援専門員・作業療法士  社会福祉士・介護福祉士のいずれかの資格する方。  または、介護職員初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級以上  であり、5年以上の介護や相談援助業務の経験のある方)。  ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方。  ・車通勤の場合、距離規定により通勤手当の支給あり。  ・認定調査の訪問は自家用車を使用していただきます。  ※応募締切は3/17(月)17時までに応募書類を持参又は  郵送(必着)して下さい。  ただし、応募人数が一定数に達した場合、上記の締切期日前に  募集を終了することがあります。    【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう (労働基準法第15条第1項より

  • 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。
  • 要介護認定等の認定調査に関する業務    【変更範囲:なし】

ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所

 公開日:

介護福祉課/介護予防プランナー

備前市役所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市東片上126 役所 介護福祉課
    (JR赤穂線 西片上駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0869-64-1844 / FAX:0869-64-1847
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,418円~1,619円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) *年間休日123日

  • ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方  ・【通勤手当】車通勤の場合、距離規定により支給あり。  駐車場利用の場合は、月額1,000円の実費負担あり。   ※応募締切は3/17(月)必着です。  ただし、応募人数が一定数に達した場合、上記の締切期日前に、 募集を終了することがあります。      【ハローワーク備前・和気労働基準監督署からのお知らせ】 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう  (労働基準法第15条第1項より)

  • 地域に密着した一般行政で市民サ-ビスを行っている。
  • 市直営の地域包括支援センターで、要支援認定者のケアプラン作成および相談業務   【変更範囲:なし】

ハローワーク和気公共職業安定所 備前出張所

 公開日: