キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県で建設 大分県で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 322件 市区町村 大分市(150) 別府市(22) 中津市(8) 日田市(47) 佐伯市(7) 臼杵市(6) 津久見市(17) 竹田市(6) 豊後高田市(6) 杵築市(16) 宇佐市(20) 豊後大野市(8) 由布市(1) 国東市(1) 九重町(4) 玖珠町(3) 土木施工管理技士(現場監督) 株式会社小森建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町矢崎561-5(JR柳ヶ浦駅 から 車30分) TEL:0978-44-1310 / FAX:0978-44-1600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 240,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり(天候によって変更あり) 第2・4土曜日休み GW・盆・年末年始休暇 *定年以上の方、応募可(条件同一) *履歴書に職務経歴の詳細を記載すること省略することができます *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 国・県・市発注工事を主体に年商約4億円、大手建設会社の協力企業で安定しています。自社施工を行い技術力・機動力があります。年1回の慰安旅行(海外・国内)、忘年会(別府)を行います。 土木工事現場監督候補として、施工管理を行っていただきます。 現場の作業状況により一緒に作業をすることもあります。 現場へは社用車(MT)で乗り合わせで向かいます。 現場範囲は大分県全域です。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 重機オペレーター及び土木作業員(シビルワーカー) 株式会社小森建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町矢崎561-5(JR柳ヶ浦駅 から 車30分) TEL:0978-44-1310 / FAX:0978-44-1600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 240,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり(天候によって変更あり) 第2・4土曜日休み GW・盆・年末年始休暇 *職務経歴書は履歴書に職務経歴の詳細を記載することで省略でき ます。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 国・県・市発注工事を主体に年商約4億円、大手建設会社の協力企業で安定しています。自社施工を行い技術力・機動力があります。年1回の慰安旅行(海外・国内)、忘年会(別府)を行います。 重機オペレーター運転および土木作業員(シビルワーカー)として土木工事の施工を行っていただきます。また、現場作業等のサポートも行います。公共工事の現場が多く、現場エリアは大分県内の作業所となります。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 土木作業員(シビルワーカー)キャリア形成 株式会社小森建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町矢崎561-5(JR柳ヶ浦駅 から 車30分) TEL:0978-44-1310 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり(天候により変更有) 第2・4土曜日休み GW・盆・年末年始休暇 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 国・県・市発注工事を主体に年商約4億円、大手建設会社の協力企業で安定しています。自社施工を行い技術力・機動力があります。年1回の慰安旅行(海外・国内)、忘年会(別府)を行います。 シビルワーカー(土木作業およびものづくり技術者)として土木工事の施工を行います。 公共工事の現場が多く、現場エリアは大分県内の作業所となります。現場への移動には社用車(軽トラ・軽自動車)に乗り合わせて向かいます。 *未経験者の方も、一緒にサポートいたしますので安心してご応募下さい。資格等取得にも力を入れており、費用等会社がバックアップいたします。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 大型ダンプ運転手および土木作業員(シビルワーカー) 株式会社小森建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市安心院町矢崎561-5(JR柳ヶ浦駅 から 車30分) TEL:0978-44-1310 / FAX:0978-44-1600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 240,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり(天候によって変更あり) 第2・4土曜日休み GW・盆・年末年始休暇 *職務経歴書は履歴書に職務経歴の詳細を記載することで省略でき ます。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 国・県・市発注工事を主体に年商約4億円、大手建設会社の協力企業で安定しています。自社施工を行い技術力・機動力があります。年1回の慰安旅行(海外・国内)、忘年会(別府)を行います。 大型ダンプ運転および土木作業員(シビルワーカー)として土木工事の施工を行っていただきます。また、重機現場作業等のサポートも行います。公共工事の現場が多く、現場エリアは大分県内の作業所となります。 *業務変更の可能性あり:会社の定める業務 ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 建設・土木作業員【入社祝金・資格取得制度あり】 高野建設有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県豊後大野市三重町松尾3539(JR豊肥本線 三重町駅 から 車10分) TEL:0974-22-5773 / FAX:0974-22-6134 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 157,500円~252,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *年末年始 *GW *お盆 *通勤手当については、実費支給3,000円~10,000円 *無料駐車場あり ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 土木業は公共工事を中心として、順調に業績を伸ばしています *工事現場での土木作業・コンクリート打設・型枠の組立作業 ブロック積作業等 ・河川工事、道路工事、災害復旧工事等 ※2t4tダンプの運転もあります ※現場は豊後大野市~竹田市周辺となります ※事務所に出勤し、社用車にて現場に向かいます。 ※資格取得制度あり(費用一部補助) 未経験の方でも、資格や技能講習を会社がサポートいたします。 経験者の方は給与面で優遇あり。 ※入社決定後、祝金¥50,000支給します 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 4tユニック運転手 有限会社田北工務店 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県大分市下郡山の手2番60号 (牧駅 から 徒歩30分) TEL:097-568-8777 / FAX:097-568-7782 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 184,000円~207,000円 (1)8時10分~16時50分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる GW(3日程度)盆(4日) 年末年始(5~6日程度) *駐車場有(無料) 主に大分市・別府市内を中心に 従業員12名ほどで営んでおります。精度の高い型枠施工技術にて信頼と安全な職場を目指しております。 主に大分市内を中心に、建設現場において ・型枠運搬、搬入、搬出を移動式クレーンにて行います。 ・材料の運搬がないときは、倉庫内にて軽作業をして頂きます。 ・必要な免許取得可能(費用会社負担) *変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 得意先企業への訪問営業 株式会社メイソン 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県大分市日吉町13-19(JR日豊本線 高城駅 から 徒歩5分) TEL:097-556-9911 / FAX:097-556-9355 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(日・祝日以外の休みは曜日不定) *駐車場有(無料) 工事受注状況で休日出勤になることがあります(工事状況に合わせて休日調整することになります) 年収例:30歳代後半の社員の前年度実績 年収約530万円(賞与110万円含む) +退職金積立50万円/年 ・無借金経営の健全企業です。 ・退職金積立制度が充実しています。 当社は、内・外装工事の施工会社です。 建設会社を訪問営業し、内・外装工事を受注し、施工のうえ引渡しまでの管理を行っていただきます。 ・工事受注後の下請け手配業務もあります。 (下請け40名程在籍) ・打ち合わせ等で工事現場へ出向くこともあります。 (営業車使用) 商品知識が身に付き、業務に慣れるまでは先輩社員と同行します。 *変更の範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 型枠大工見習い【急募】 有限会社仁田野工業 採用人数:3人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字野田98番地の19 TEL:0977-67-6764 / FAX:0977-67-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 221,350円~256,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *盆・正月・ゴールデンウイーク他 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *入社祝金有 20,000円~30,000円有(3ヶ月後支給) *社外研修制度、資格取得制度あり(費用・日当、全額会社負担) *労災保険のほか別途、上乗傷害保険にも加入しています。 *会社から現場までは社用車にて乗り合わせて行きます。 有給休暇の高取得率、残業がほぼ無く、資格取得制度などが充実しており社員が働きやすい職場環境創りに努めています。自分達の手がけた仕事が形として残るのでやりがいのある誇れる仕事です。 【業務内容】 ・ビルやマンション、各施設の建築物または土木建造物等の建設現場でコンクリートを流し込む為の型をコンパネ(ベニヤ板)を使い加工し組み立てたりする仕事です。(詳しくはHPをご覧下さい) 〈仕事内容〉 ・実務経験のない方または浅い方は入社後、会社作業場にて釘抜き作業等を行ないながら材料の名前や仕事の流れなどを覚える為の研修的な作業を行ないその後、現場作業になります。 ・現場では現場長の指導のもと出来る範囲の簡単な作業を行っていき型枠大工職人を目指して頂きます。 *変更範囲:なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 型枠作業員(型枠解体工を含む)【急募】 有限会社仁田野工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字野田98番地の19 TEL:0977-67-6764 / FAX:0977-67-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 202,710円~256,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *盆・正月・ゴールデンウイーク他 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *入社祝金有り 10,000円~30,000円有(3ヶ月後支給) *社外研修制度、資格取得制度あり(費用・日当・全額会社負担) *労災保険の他、上乗傷害保険にも別途加入しています。 *会社から現場までは社用車にて乗り合わせて行きます。 有給休暇の高取得率、残業がほぼ無く、資格取得制度などが充実しており社員が働きやすい職場環境創りに努めています。自分達の手がけた仕事が形として残るのでやりがいのある誇れる仕事です。 【業務内容】 ・ビルやマンション、各施設の建築物または土木建造物等の建設現場でコンクリートを流し込む為の型をコンパネ(ベニヤ板)を使い加工し組み立てたりする仕事です(詳しくはHPをご覧ください) 〈仕事の内容〉 ・会社作業場では型枠の釘抜きや資材の整備作業主な業務です。 ・現場では現場長の指示のもと型枠大工の手元や型枠の解体、片付け等が主な業務になります。 (未経験の方でも出来る範囲の簡単な作業から始めていきます) *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 トラック(ユニック付き)運転手 有限会社仁田野工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字野田98番地の19 TEL:0977-67-6764 / FAX:0977-67-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 233,000円~279,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *盆・正月・ゴールデンウイーク他 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *入社祝金有 20,000円~50,000円有(3ヶ月後支給) *社外研修制度、資格取得制度あり(費用・日当、全額会社負担) *労災保険のほか別途、上乗傷害保険にも加入しています *現場作業の場合、会社から現場までは社用車にて乗り合わせて行きます 〈資格について〉 ・大型自動車免許、玉掛け技能、小型移動式クレーン技能の免許資格取得は状況により自社での取得を相談可能と致します。 有給休暇の高取得率、残業がほぼ無く、資格取得制度などが充実しており社員が働きやすい職場環境創りに努めています。自分達の手がけた仕事が形として残るのでやりがいのある誇れる仕事です。 【業務内容】 ・ビルやマンション、各施設の建築物または土木建造物等の建設現場でコンクリートを流し込む為の型をコンパネ(ベニヤ板)を使い加工し組み立てたりする仕事です(詳しくはHPをご覧ください) 〈仕事内容〉 ・型枠の材料(ベニヤ板を加工した物、パイプ類など)を会社から各現場への運搬作業等 ・運搬作業のない日は現場作業を手伝って頂きます。 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 次のページへ 322件