キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県別府市で建設 大分県別府市で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 大分市(150) 別府市(22) 中津市(8) 日田市(47) 佐伯市(7) 臼杵市(6) 津久見市(17) 竹田市(6) 豊後高田市(6) 杵築市(16) 宇佐市(20) 豊後大野市(8) 由布市(1) 国東市(1) 九重町(4) 玖珠町(3) 型枠大工見習い【急募】 有限会社仁田野工業 採用人数:3人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字野田98番地の19 TEL:0977-67-6764 / FAX:0977-67-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 221,350円~256,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *盆・正月・ゴールデンウイーク他 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *入社祝金有 20,000円~30,000円有(3ヶ月後支給) *社外研修制度、資格取得制度あり(費用・日当、全額会社負担) *労災保険のほか別途、上乗傷害保険にも加入しています。 *会社から現場までは社用車にて乗り合わせて行きます。 有給休暇の高取得率、残業がほぼ無く、資格取得制度などが充実しており社員が働きやすい職場環境創りに努めています。自分達の手がけた仕事が形として残るのでやりがいのある誇れる仕事です。 【業務内容】 ・ビルやマンション、各施設の建築物または土木建造物等の建設現場でコンクリートを流し込む為の型をコンパネ(ベニヤ板)を使い加工し組み立てたりする仕事です。(詳しくはHPをご覧下さい) 〈仕事内容〉 ・実務経験のない方または浅い方は入社後、会社作業場にて釘抜き作業等を行ないながら材料の名前や仕事の流れなどを覚える為の研修的な作業を行ないその後、現場作業になります。 ・現場では現場長の指導のもと出来る範囲の簡単な作業を行っていき型枠大工職人を目指して頂きます。 *変更範囲:なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 型枠作業員(型枠解体工を含む)【急募】 有限会社仁田野工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字野田98番地の19 TEL:0977-67-6764 / FAX:0977-67-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 202,710円~256,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *盆・正月・ゴールデンウイーク他 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *入社祝金有り 10,000円~30,000円有(3ヶ月後支給) *社外研修制度、資格取得制度あり(費用・日当・全額会社負担) *労災保険の他、上乗傷害保険にも別途加入しています。 *会社から現場までは社用車にて乗り合わせて行きます。 有給休暇の高取得率、残業がほぼ無く、資格取得制度などが充実しており社員が働きやすい職場環境創りに努めています。自分達の手がけた仕事が形として残るのでやりがいのある誇れる仕事です。 【業務内容】 ・ビルやマンション、各施設の建築物または土木建造物等の建設現場でコンクリートを流し込む為の型をコンパネ(ベニヤ板)を使い加工し組み立てたりする仕事です(詳しくはHPをご覧ください) 〈仕事の内容〉 ・会社作業場では型枠の釘抜きや資材の整備作業主な業務です。 ・現場では現場長の指示のもと型枠大工の手元や型枠の解体、片付け等が主な業務になります。 (未経験の方でも出来る範囲の簡単な作業から始めていきます) *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 トラック(ユニック付き)運転手 有限会社仁田野工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字野田98番地の19 TEL:0977-67-6764 / FAX:0977-67-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 233,000円~279,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *盆・正月・ゴールデンウイーク他 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *入社祝金有 20,000円~50,000円有(3ヶ月後支給) *社外研修制度、資格取得制度あり(費用・日当、全額会社負担) *労災保険のほか別途、上乗傷害保険にも加入しています *現場作業の場合、会社から現場までは社用車にて乗り合わせて行きます 〈資格について〉 ・大型自動車免許、玉掛け技能、小型移動式クレーン技能の免許資格取得は状況により自社での取得を相談可能と致します。 有給休暇の高取得率、残業がほぼ無く、資格取得制度などが充実しており社員が働きやすい職場環境創りに努めています。自分達の手がけた仕事が形として残るのでやりがいのある誇れる仕事です。 【業務内容】 ・ビルやマンション、各施設の建築物または土木建造物等の建設現場でコンクリートを流し込む為の型をコンパネ(ベニヤ板)を使い加工し組み立てたりする仕事です(詳しくはHPをご覧ください) 〈仕事内容〉 ・型枠の材料(ベニヤ板を加工した物、パイプ類など)を会社から各現場への運搬作業等 ・運搬作業のない日は現場作業を手伝って頂きます。 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 事務員 株式会社朋成工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字南立石368番地の8 (堀田4組1) TEL:0977-77-2754 / FAX:0977-51-4091 パート労働者 基本給(時間換算額) 954円~1,000円 (1)9時00分~15時00分 日その他 ・毎 週 *GW・お盆・年末年始休日有り *有給休暇は法定通り付与 *雇用保険は労働条件に応じて加入します 当社の作業は、主に解体・土木作業をしております ◆建設、土木会社事務所内における事務業務全般 ・日報の整理 ・パソコン入力 ・電話、来客対応 ・銀行用務 ・事務所内の清掃 *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 営業員(別府事業所) キデンリース株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字鶴見字石田63-1 「キデンリース(株)別府事業所」 TEL:097-551-7751 / FAX:097-551-7790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 229,000円~325,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *駐車場有(無料) 「地域社会に貢献」をモットーに県下最大の建設機械リース会社に発展。 土木、建設企業向け建設機械・レンタカーの貸出営業 (主な業務)取引先への訪問、営業先の選定・管理・集金業務 ※個人ノルマがありません。既存顧客がほとんどの法人営業で歩合などの成績によって給与が変動しないので安心して働けます。 出来ることからお任せするので安心して長く働ける環境です。様々な知識を身につけて少しずつ仕事の幅を広げられます。 ※未経験者多数活躍中!先輩が丁寧に指導します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 建設機械の点検・整備他一般職(別府事業所) キデンリース株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市大字鶴見字石田63-1 「キデンリース(株)別府事業所」 TEL:097-551-7751 / FAX:097-551-7790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 189,000円~285,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *駐車場有(無料) 「地域社会に貢献」をモットーに県下最大の建設機械リース会社に発展。 建設現場にリースする車両や機械の配送、洗車、簡単な点検整備をお任せします! 配送→お客様へ車両や機械をお届け 洗車→リース車両や機械の洗車業務 点検整備→簡単な点検整備業務 専門知識不要!未経験からスタート可◎ ≪業務拡張のため増員!!≫ 明るく活気のある職場です。未経験者がほとんどです。先輩が丁寧に指導します。様々な知識を身につけて少しずつ仕事の幅を広げられます。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 設計及び建設作業員 株式会社ユウキ 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市幸町8番32号(別府駅 から 徒歩10分) TEL:0977-22-1921 / FAX:0977-22-0084 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~240,000円 (1)8時00分~17時20分 日祝日その他 ・その他 *休日は事業所カレンダーによる *第2・第4土曜日は休日 *年末年始 *盆 ●トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *業務に資するとして会社が認めた資格取得の費用は 会社が全額負担します *通勤手当は距離により支給(規定あり) *残業はほとんどありません 伝統職人が多数在籍していますので、技術習得ができます ◆主に一般住宅の工事を行う会社です。 ・窓やドア、ベランダ、庭のフェンス、ガラス加工や家具・建具の 製作からリフォームの内装まで、住まいに関わる仕事です。 *先輩スタッフと一緒に、実際に手を動かしながら作業を行い、 少しずつノウハウを学んでもらいます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 とび、土工作業員 天貴興業 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市平田町17-6-3(亀川駅 から 車5分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 198,000円~231,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 相談に応じます *各種保険は採用後に加入します *賞与は業績により年2回支給予定 アットホームな雰囲気の会社です。 何も分からなくても大丈夫。一緒に長く仕事ができ世界で通じる職人を育てます。 ◆現場における作業全般(とび・土工・鉄骨・足場等) ・現場は大分県内 ・会社の車に乗り合わせて行くか、現場によっては直行直帰 *変更範囲:変更なし *未経験の方は丁寧に指導します (建設関連の資格取得支援あり) *道具や作業衣は用意します(初回のみ) ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 土木施工管理技士(別府事業所) 日伸建設工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市上人南町13組 「日伸建設工業株式会社 別府事業所」 TEL:0977-76-2777 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *お休みは会社カレンダーによる *年末年始休暇・お盆休み *グループ会社(杵築市・大分市)へ出向する場合有り ※入社後、2~3ヶ月間は本社(杵築市山香)にて研修があります *建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です ◎おおいたキャリエール認証企業 福利厚生でピアワークに加入しています! 弊社は、九州管内の大型舗装工事を中心に業務を行い 若い社員の育成にも力を入れ、チームワークも大切に 社会に貢献できる企業を目指します。 ◆公共・民間の土木舗装工事の施工・管理業務全般 ・現場での監督、指導作業(工程管理、品質管理、安全管理 等) ・土木施工現場での施工業務全般 【働き方改革関連認定企業(くるみん/えるぼし)】 *変更範囲:会社が定める範囲での変更 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 重機オペレーター(別府事業所) 日伸建設工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市上人南町13組 「日伸建設工業株式会社 別府事業所」 TEL:0977-76-2777 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 260,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *お休みは会社カレンダーによる ・年末年始休暇 ・お盆休み *グループ会社(別府市・大分市)へ出向する場合有り *建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です ◎おおいたキャリエール認証企業 福利厚生でピアワークに加入しています! 弊社は、九州管内の大型舗装工事を中心に業務を行い 若い社員の育成にも力を入れ、チームワークも大切に 社会に貢献できる企業を目指します。 ◆公共・民間の土木舗装工事の重機オペレーター業務 ・河川、道路等の掘削、埋め戻し、構造物の設置、石積み ・道路改良工事 ・法面工事 ・道路舗装工事 【働き方改革関連認定企業(くるみん/えるぼし)】 *変更範囲:会社の定める範囲での業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 22件