キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都千代田区で庶務 の求人

検索結果 1-10件 / 40件

総務事務担当職員

一般社団法人日本ユニットケア推進センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区神田駿河台1-8-11  東京YWCA会館308号室
    (中央線 御茶ノ水駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-5577-6186 / FAX:03-5577-6187
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円

  • (1)10時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇(12月29日~1月4日)

  • ・労働条件により該当する保険に加入  ・応募書類にはハローワークの紹介状、履歴書(写真添付)、職務  経歴書、同意書(採用応募用)を担当安曇まで郵送にて提出して  ください。  ・選考方法は、書類選考・面接(1回~2回)による総合的な審査  を経て実施。  *質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受  けた上で応募書類をお送りください。  *応募にあたっては、当法人のホームページ「一般社団法人日本ユ  ニットケア推進センター」(https://www.unit  ーcar e.or.jp/)プライバシーポリシーをご確認く  ださい。また、プライバシーポリシー内にあります、保有個人デ  ータに関する周知(2)採用応募者の個人情報「個人情報の取扱  いに関する同意書(採用応募用)」から同意書(採用応募用)を  ダウンロードしご記入の上、応募書類とあわせてご提出してくだ  さい。

  • 日本ユニットケア推進センターは、高齢者福祉施設の自主的な相互協力のもと、研究・研修活動を行い、発展的・継続的に介護の質の向上とともに、ユニットケアの推進と普及を行っている団体です。
  • ■総務業務【一般総務事務】  電話対応/来客対応/社内環境整備(備品発注、清掃等)/郵便開封  入退館記録管理/宿泊・列車予約/社内スケジュール表の管理  休暇・健康診断・予防接種の管理/Pマークの管理  理事会の準備(開催案内・会場予約・ZOOMの基礎的な設定)  交通費精算/簡単な会計の伝票入力/  受講者及び参加者の申込管理(申込受付、課題管理等)  その他帳票入力/その他庶務  〔変更範囲:会社の定める業務〕

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

海上保安庁総務部政務課政策評価広報室任期付職員

海上保安庁

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区霞が関2丁目1-3
    (霞ケ関駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3591-6361
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,200円~370,200円

  • (1)9時30分~18時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(3日)等。有給は 6/29に12日付与(採用日によって変更有。法定以上)

  • ○応募書類  ・履歴書(様式自由、要顔写真(3か月以内に撮影したもの))  ・職務経歴書(様式自由) ○応募書類の提出  以下のメールアドレスに送付してください。  (jcgh-kouhou1*mlit.go.jp)  ※「*」は「@」に変換してください。 ○採用試験の詳細  海上保安庁ホームページ  (http://www.kaiho.mlit.go.jp/  ope/saiyou/saiyou.html)  に掲載しています。 ○応募の締切  令和7年5月26日(月)17時まで(受信有効) ○一次選考の結果は5月30日までに、メールにて連絡します。 ○作文試験、面接試験に関する詳細は一次選考合格者に個別に  お知らせします。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただしオンラ イン自主応募の場合は不要。

  • 海上保安庁本庁は霞が関にあり、総務部・装備技術部・警備救難部・海洋情報部・交通部にて基本的な政策の策定・他省庁との調整・国会対応等を行い、海上保安行政の「舵取り」を担っています。
  • 海上保安庁総務部政務課政策評価広報室の所掌事務のうち、以下に掲げる業務を実施していただきます。 ○海上保安庁ホームページの管理・運営に関すること ○SNSによる情報発信に関すること ○広聴に関すること ○政策評価広報室の庶務に関すること (変更範囲:変更なし)

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

総務業務全般(管理部)

株式会社サンテック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区二番町3番地13
    (地下鉄有楽町線 麹町駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-3265-6181 / FAX:03-3234-6756
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 245,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 広い範囲にわたる業務に対応するため、現状のメンバー構成を 考慮し、今後のリーダー候補を募集いたします。 メンバー構成:部長60代、GM60代、TL40代、メン バー50代30代(不動産担当・庶務担当)の5名体制です。 メンバー2名のマネジメントに携わっていただきます。  ・事前連絡は不要です。 ・応募書類は事前に送付願います。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただし、  オンライン自主応募の場合は不要です。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。

  • 当社は、1948年の会社設立以来・電気設備工事を主たる事業としており、現在では、独立系総合設備会社の大手企業として業界の一翼を担っております。
  • 総務業務全般(管理部) 会議事務局(全国所長会議・経営会議 他)、不動産(社員寮・賃貸物件)管理、経理伝票チェック、業法(建設業・電気工事業)届出書類作成、社内報制作、社内外からの各種問合せ対応 他 庶務全般  記載の職務内容は総務全般業務(管理部)の一部であり、 本人の適正や希望を確認した後に調整します。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

労災・労働保険調査員(事務組合室)

東京労働局労働保険徴収部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎12階
    (地下鉄 九段下駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3512-1647 / FAX:03-3512-1564
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,610円~1,792円

  • (1)9時00分~16時30分

    (2)9時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    期間154日勤務(月平均20日)・夏季休暇(7月~9月の間に3日間取得可能)・年末休暇(12/29~31)

  • 【賞与】12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を考慮の上支給。 【時間外労働】就業時間を超える勤務は原則なし。窓口対応の状況等により超える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。 【応募資格】国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応募できません。 【その他】服務、勤務時間、休暇関係の事項は人事院規則による。俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金・手当の額についても変更する場合があります。健康保険は国家公務員共済組合制度に加入。  ※応募希望の方は必ずハローワークの職員から電話連絡の上、面接予約をして下さい。(受付時間 平日8:30~17:15) ※5月23日(金)までに応募書類を担当者あてに郵送してください。 ※応募書類が面接日より前に届けられない場合は連絡して下さい。 ※面接当日は開始5分前に11階ロビーへお越し下さい。

  • 労働保険料は労災保険と雇用保険の給付等に必要な大切な財源です 労働保険の未手続事業一掃対策の推進、労働保険料等の適正徴収、労働保険事務組合の指導等を重点的に取り組んでいます。
  • ・法律、通達に関する知識を習得し、事務組合、親方団体、事業場に対する指導業務・電話対応・来客対応 ・労働保険年度更新に係る受付・審査・データ入力・照合等の事務 ・労働保険料算定基礎調査業務 ・労災保険特別加入関係書類の審査・電話照会・入力・承認業務 ・労働保険関係各種届出書類の受付・審査・データ入力・照合等の事務 ・事務組合室の庶務関係業務及びその他上記に付随する業務   ※ワード・エクセル基本操作  変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

人事労務担当(東京勤務)

クオリティソフト株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル6F
    (有楽町線 麹町駅駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5275-6121 / FAX:03-5275-6130
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 237,000円~328,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季、年末年始、特別休暇

  • 【応募必須条件】 ●事業会社での給与、社会保険事務の実務経験5年以上  【歓迎条件】 ●新卒採用業務・新卒新人研修対応 ●人事イベント、年行事対応 ●IT企業でのご経験  【求める人物像】 ●データ入力、確認等について緻密に行うことが得意な方 ●業務改善等に積極的に取り組める方  【就業場所変更の範囲】 会社が定める全ての事業所、その他、自宅又は会社が指示する場所 【業務の変更範囲】 業務は会社内のすべての業務、および会社が指示する業務 ※給与は経験年数、能力を考慮の上、優遇いたします。 ※先に履歴書・職務経歴書・紹介状をメール送信して下さい。  書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 当社は「貢献と成長の豊かさ」を企業理念としPC等を対象としたエンドポイントセキュリティ対策やIT資産管理のためのソフトウエアを提供する事で豊かな世界の創造に貢献する企業を目指します
  • 人事担当として、労務をメインに以下の業務をお任せします。 ●勤怠管理、給与計算(給与・賞与・年末調整)、退職金計算 ●各種届出、申請対応 ●社会保険・労働保険事務  (入退社手続・給付金申請・労災対応等) ●証明書発行 ●グループ会社の給与計算、社会保険事務 ●その他の労務管理業務全般 ●庶務業務 ●就業規則の規定改定 ●行政への届出

ハローワーク田辺公共職業安定所

 公開日:

総務スタッフ

株式会社サイリス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区神田淡路町2丁目6番地  神田淡路町二丁目ビル7階
    (小川町・淡路町駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-5207-2861 / FAX:03-5207-2862
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 192,000円~234,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始休暇(12/31~1/3) *リフレッシュ休暇(年2回、最大9連休取得可。有休消化)

  • *事前に電話連絡の上、応募書類を本社(東京)宛に郵送してください。 *書類選考の上、結果をご連絡します。 *面接は、本社(東京)にて実施予定です。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。   今回募集する総務人事部は、ルールを意識しつつ、コミュニケーションを大事にし、臨機応変な対応が、出来るメンバーがそろっています。  間接部門のとして、全国にある当社の11拠点の運営を支えるお仕事です。経験よりも何事にも前向きに、チャレンジできる方からの応募をお待ちしています。

  • 「お客様の役に立ちたい」「ありがとうの気持ちを大切にしたい」その思いをわすれずに、店舗・施設運営のお手伝い。仕組み作りから、業務管理、品質管理にいたるまでの全てを請け負う。
  • *庶務業務全般 ・備品・名刺発注、管理 ・契約書管理 ・経費処理 ・郵便物の仕分け、発送業務 等  チームで協力しながら進めていくので、未経験の方も安心してスタート出来ます。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

事務補助員(事務系)/審査マネジメント管理補助業務

独立行政法人医薬品医療機器総合機構

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
    (国会議事堂前駅 ・ 霞が関駅 ・ 虎ノ門駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3506-9542
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 208,000円~249,600円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    リフレッシュ休暇(有給) 年末年始休暇(12/29~1/3)

  • *応募資格は、高等学校卒業以上の方、パソコン(ワード、エクセ  ル等)の操作ができる方のすべてに該当する方となります。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ※応募は、随時受け付けます。 ※応募の方は、履歴書、職務経歴書、紹介状、会社所在地  審査業務部企画管理課あてメールにて送付して下さい。  (環境のない方応相談) ※件名は「事務補助員(審査マネジメント業務に関する管理補助業 務(事務系)」応募書類」としてください。 ※書類選考を通過された方には後日面接を行いますので、日時等に ついてご連絡します。  #23区

  • 独立行政法人医薬品医療機器総合機構法 及び 独立行政法人通則法の定めるところにより設立された独立行政法人
  • [雇入れ直後] 審査マネジメント業務に係る管理補助業務等 (電話対応、郵便収受、審査等に関する書類の受付・整理、データ入力、発注管理、会議準備、庶務業務等)   [変更の範囲] 審査、安全対策及び健康被害救済等に関する補助業務   *現在募集中の当機構の事務補助員に同時応募することは  できません。

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

事務補助員(事務系)/審査マネジメント業務相談受付業務等

独立行政法人医薬品医療機器総合機構

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
    (国会議事堂前駅 ・ 霞が関駅 ・ 虎ノ門駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3506-9542
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 208,000円~249,600円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    リフレッシュ休暇(有給) 年末年始休暇(12/29~1/3)

  • *応募資格は、高等学校卒業以上の方、パソコン(ワード、エクセ  ル等)の操作ができる方のすべてに該当する方となります。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ※応募は、随時受け付けます。 ※応募の方は、履歴書、職務経歴書、紹介状、会社所在地  審査業務部企画管理課あてメールにて送付して下さい。  (環境のない方応相談) ※件名は「事務補助員(審査マネジメント業務に係る相談受付業務 等(事務系))応募書類」としてください。 ※書類選考を通過された方には後日面接を行いますので、日時等に ついてご連絡します。  #23区

  • 独立行政法人医薬品医療機器総合機構法 及び 独立行政法人通則法の定めるところにより設立された独立行政法人
  • [雇入れ直後] 治験相談に関する受付業務及びそれに係る庶務管理業務 (相談等資料の受領・相談記録の保管、電話・メール対応、書類整理、入力作業、会議準備等)   [変更の範囲] 審査、安全対策及び健康被害救済等に関する補助業務   *現在募集中の当機構の事務補助員に同時応募することは  できません。

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日: