キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都町田市で庶務 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

一般事務(会計業務その他)【5/20現地面接会求人】

社会福祉法人まちのひ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都町田市中町2丁目21-8古谷田ビル3階
    (小田急線町田駅 から 徒歩11分)

  • TEL:042-732-7397
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,270円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  •    ★☆★☆【現地面接会求人】(事前予約)★☆★☆ 日 時:令和7年5月20日(火)     9:30~個別面接 30分程度(時間指定制) 場 所:町田市中町2-21-8古谷田ビル3階     社会福祉法人まちのひ 法人事務局 申 込:ハローワーク町田 事業所部門     現地面接会求人担当 電話042-732-7397 *加入保険は法定どおり *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数(法定+2日) *リフレッシュ休暇あり(就業規則に依る) *有給取得消化率80.4%(2023年度) *マイカー通勤可:駐車場個人契約 (賃料半分法人負担、上限15,000円) *勤務状況により正職員登用の可能性があります。 (一定期間の勤務を経て登用試験の結果により登用) *雇い止めあり *「TOKYO働きやすい福祉の職場事業」認定 *ホームページ上に「職員満足度調査2023」や福利厚生諸規定 などを公開しています。是非ご覧下さい #町田市中町

  • 法人理念は「それぞれの幸せづくりとともに」。障害のある方の幸せを全力でサポートしています。地域のネットワークづくりにも力を入れています。また職員の働きやすい職場を大事にしています。
  • ◎町田市内最大級の障がい者福祉事業者(社福)まちのひのモットーは「人に優しい職場は利用者にも職員にも優しい」です。今般、法人事務局の事務職を2名募集します。お仕事の内容は・・・ *法人事務局に所属し運営施設の会計全般の業務 ・伝票入力、月締め作業、年度末決算補助業務等 ・上記にかかる付帯業務 *その他PC入力(Word・Excel)と総務庶務業務を行っ ていただきます。 *いずれの業務も正規職員が丁寧にバックアップしますから安心で きます。 変更範囲:変更なし 

ハローワーク町田公共職業安定所

 公開日:

総務(労務・経理)【画像情報あり】

株式会社プリンシプル自動車

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都町田市忠生1-29-17 東京(本社)営業所 小田急線またはJR横浜線 町田駅下車 「町田バスセンター」より路線バス「上宿」下車 徒歩3分

  • TEL:042-789-3100 / FAX:042-789-3101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 258,000円~309,600円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・その他

    *月9回但し2月は8回(基本、土、日曜日はお休み) 

  • *入社は随時可能です。 *平成28年9月29日に安全性評価認定制度、三ツ星認定取得 *マイカー通勤:可 敷地内に無料駐車場あり   ★画像情報があります。ハローワークにある求人検索機にて  「事業所情報表示」をクリックするとご覧いただけます。  事前連絡の上、履歴書(写真貼付・メールアドレス記載)・職務経歴書・紹介状・を当社まで郵送またはメールして下さい。 書類選考後、5日以内に面接日等をご案内します。 書類選考通過者のみ面接。 尚、不採用の方の応募書類は返却いたします。      #町田市忠生

  • お客様のご要望にお応えする努力を惜しまない社風の為、 業績は好調です。安全装置搭載のバスの積極的な導入や 健康管理制度も充実しており、安全面にも配慮しています。
  • *勤務管理、一般事務 *健康経営に関する各種企画 *労務(勤務管理、雇用契約管理など) *庶務、経理補助事務 *来客対応、電話対応 *入金処理、データ入力 *領収書発行、仕分け処理 その他    変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク町田公共職業安定所

 公開日:

【町田】総務・経理マネージャー候補

株式会社オープンアップウィズ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都町田市原町田4-1-11大塚プラザビル3階 株式会社オープンアップウィズ 町田サテライトHQ
    (JR横浜線 町田駅 から 徒歩3分)

  • TEL:042-865-1101 / FAX:042-865-0771
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~260,000円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇

  • ◆求める人物像 ・現行規定の問題点や矛盾点を抽出し、整合性のある内容に新設を含めた 改廃ができる ・マネジメント力を有し、問題から真正面に対峙し解決に導ける ・円滑にコミュニケーションを図り、チームワークや協調性を大切にできる ・柔軟性があり臨機応変な対応ができる ・主体的に行動し改善の提案ができる ・障がい者の方々に対して理解があり同じ目線をもって仕事に取り組める ・フットワークが軽く前向きにチャレンジできる ・社員や会社の成長を支えることに喜びを感じる   

  • 弊社では自主性を尊重し、ハンディのあるスタッフでも前向きにチャレンジできるよう、支援するサポーターとチームを組んで業務を行っています。
  • 当社は特例子会社としてハンディキャップのあるスタッフと支援するサポートスタッフがチームを組んで、様々な事業を一緒に展開する会社です。総務業務をお任せし、ゆくゆくはリーダーとして管理、マネジメントをお任せします。会社経営やオフィスに関することを幅広くサポートしていただきます。 【総務業務】◇各種規定類の整備、運用、体系整備 ◇官公庁届け出 ◇安全衛生の全般統制 ◇ITインフラの整備◇社内外文書の作成 ◇庶務の全社統制(健康診断、ストレスチェック)◇備品の発注、管理などオフィス環境の整備等 ◆総務業務を担当いただきます。経理業務の実務はございません。(変更の範囲)全ての業務への配置転換あり

ハローワーク相模原公共職業安定所

 公開日:

ガス検知器の点検修理/町田市

新コスモス電機サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都町田市森野2-27-15 新コスモス電機ビル2F  当社 町田サービスセンター
    (JR・小田急線 町田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-3253-0731 / FAX:03-3253-0755
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円

  • (1)9時00分~16時45分

    (2)9時00分~17時35分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ゴールデンウィーク休暇、年末年始休暇、夏季休暇 年間休日125日

  • *ハローワークから連絡の上、応募書類を東京神田本社の担当者宛 に郵送して下さい。面接等の選考は就業場所にて実施予定です。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  *給与例 2年目以降 年収/244万円(給与計199万円+賞与45万円計(決算賞与 含む))  *Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載して下さい。

  • 新コスモス電機株式会社が販売している、産業用ガス警報器検知器は、保安機器なので、得意先は大手会社が多い為、好不況の影響を受ける事が少なく、平成4年創業以来順調に業績を伸ばしている。
  • 主な業務は、ガス漏れ検知器の点検修理です。 納入スケジュールに従い、毎日決められた台数の点検修理を行っていただきます。  その他に庶務及び一般事務作業や簡単なパソコン入力操作があり ます。 難しい専門知識は必要ありません。一から丁寧にお教え致します。   ※変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日: