キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県で庶務 岡山県で庶務 の求人 検索結果 1-10件 / 39件 市区町村 倉敷市(10) 津山市(1) 玉野市(1) 総社市(2) 高梁市(1) 新見市(2) 備前市(4) 真庭市(2) 美作市(1) 浅口市(1) 和気町(1) 岡山市北区(10) 岡山市東区(2) 岡山市南区(1) 臨時職員(事務職) 公益社団法人倉敷観光コンベンションビューロー 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岡山県倉敷市中央2丁目6番1号(JR山陽本線 倉敷駅 から 徒歩10分) TEL:086-421-0224 / FAX:086-421-6024 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,040円~183,040円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ・応募希望の方は、事前に連絡の上、「臨時職員希望」と明記した封筒で応募書類を送付下さい。書類選考後、面接日時を連絡します。 ・契約期間は令和7年5月26日からとしておりますが、ご都合に合わせて相談も可能です。 ・職員駐車場の利用料金は月額3,000円です。 【総務、観光施設管理に関する事務補助】 ・観光パンフレットの運搬 ・電話応対 ・外出業務(物品購入、関係各所への事務連絡) ・その他庶務(ファイリング等) *観光イベント従事による、出張(県外含む)あり。年2~3回 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 一般事務(短時間) 公益財団法人岡山市ふれあい公社西大寺ふれあいセンター 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市東区西大寺中2丁目16-33(赤穂線 西大寺駅 から 徒歩10分) TEL:086-944-1800 / FAX:086-944-1801 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円 (1)8時30分~14時00分 (2)15時45分~21時15分 その他 ・毎 週 ・勤務割表に定める ・毎月第3土曜日休み ・特別休暇 *通勤費は距離に応じて支給。駐車場代、別途必要(毎月) *賞与は6ヶ月以上継続雇用の場合支給します。 *雇止め規定あり *応募希望の方は、事前電話連絡のうえ「履歴書・紹介状」を郵送または持参してください。面接日は追って連絡いたします。 安定した職場で地域のためにやりがいを持って働くことができます。福利厚生も充実しており、ワークライフバランスを保ちながら働きやすい職場です。 ・施設予約の受付、施設管理、来客対応、館内案内、庶務 ・各講座の運営・事業企画に関する事務、 ・ワード、エクセルを使用した資料作成 *土・日・祝日に勤務できる方 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク西大寺公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 住宅設備の営業事務(岡山営業所) 株式会社エイワンプラス 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区庭瀬188-1 「株式会社エイワンプラス 岡山営業所」(JR西日本 山陽本線 庭瀬駅 から 徒歩11分) TEL:042-451-7723 / FAX:042-451-2516 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 235,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 完全週休二日制(日曜+他一日)※日曜出勤の場合は振替あり 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、その他慶弔休暇等 ◆年収モデルケース(営業事務) ・月収 26.5万円×12ヶ月=318万円/年 (内訳:基本給 23.5万円、残業代1.5万円、 住宅手当1.5万円) ・賞与 23.5万円× 4ヶ月=94万円/年 ・想定年収 約412万円/年 ※残業10時間/月、世帯主を想定 ※賞与は会社業績、個人実績により変動あり 当社は東証プライム上場企業である飯田HDG傘下の株式会社アー ネストワンの子会社であり、アーネストワンから住宅をご購入され たお客様へのアフターフォローがメイン業務となります。 業績は成長をし続けており、順調に推移しております。 安定した経営基盤により安心して長く働ける職場環境です。 大手住宅会社アーネストワンのグループ会社として、平成18年8月に設立しました。主にアーネストワンの補完業務を主とした安定したやりがいのある会社です。 ◎住宅設備の販売・手配を行う部署にて、主に営業担当者の補助を 行う、営業事務業務をご担当いただきます。 ・営業担当者のサポート業務、社内連携 ・顧客からの問合せ対応 ・顧客情報の整理と受注内容の確認、登録 ・請求書管理(発行送付) ・書類受付(管理・作成・チェック)、ファイリング ・社内システム入力 ・来客対応 ・その他、庶務事務業務全般 《業務範囲の変更無し》 ハローワーク三鷹公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務(経理事務) 株式会社電興 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区今8丁目9-23(備前西市駅 から 車5分) TEL:086-239-7180 / FAX:086-239-7181 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 土日祝日その他 ・毎 週 その他年末年始休などあり まずは短時間勤務のパートから始めていただき、慣れてきたら労働時間を延長したり、いずれフルタイム勤務で働いていただくことも可能です。正社員登用制度もあります。 また、小さいお子さんがいる場合は、行事などでの休み等を配慮します。 *就業形態により各種保険に加入します *就業日数により有給休暇は法定通り付与します 「子育て応援求人」 販売先は建築業、水道工事業、一般ユーザー 住宅から店舗や施設、企業など幅広い顧客に対応した空調設備、換気設備等の施工を行っている会社です。 現在の経理担当が退職予定のため、後任の方を探しています。 退職までは少し期間があり徐々に業務を引き継ぎますので、積極的に取り組んでくださる方であれば、経験は問いません。 まずはPCでの仕訳入力を行ってもらい、慣れてきたら伝票の処理、現預金管理、経費処理等の経理事務を引き継ぎます。 小さい事務所なので、他に電話対応等庶務的な事をお願いすることもあります。 【業務変更範囲:なし】 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 管理職/事務管理/建設コンサルタンツ/岡山県岡山市 株式会社エイト日本技術開発 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区津島京町3丁目1-21 株式会社エイト日本技術開発 中国支社(山陽本線 岡山駅 から 車10分) TEL:03-5341-5152 / FAX:03-5385-8500 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 260,000円~350,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・定年は満65歳を迎えた月を含む会社会計年度末日(5月31日)。 ・年次有給休暇は、入社日時点で付与(入社月により付与日数は変動)。 ・年次有給休暇は、毎年6月1日付で一斉付与(最大20日/年)。 ・夏期休暇は、毎年7月1日から9月30日までの間に3日間取得(有給扱い)。 ・退職金制度(DC・DB)有り。 ・財形貯蓄、社員持株会有り。 ・Uターン、Iターン歓迎(家賃補助等応相談)。 ・通勤手当は、6ヶ月分の公共交通機関の通勤定期代を6ヶ月毎に支給。 ・自家用車を利用した通勤手当は、自宅と勤務先の最短実測距離(駅すぱあと内)に基づき支給。 ・転勤の可能性は無し(中国支社に勤務地は限定したコースでの採用)。 強みを活かして様々な問題や課題を克服し、豊かな未来をつくり、そしていつまでも守り抜いていくというミッションを大切に、そしてそれを成し遂げる高い技術力を育成しています。 (1)総務・庶務業務全般 (2)仕分けなどの経理業務全般 (3)外注発注などの購買業務全般 (4)労務管理全般(アルバイトを含む) (5)管内の支店や事務所、営業所との各種調整 (6)安全衛生委員会の事務局 (7)営業関係の補助業務 ※所属先:中国支社 管理部 ※管内支店等:鳥取支店、松江支店、浜田支店、広島支店、山口支店、津山営業所、岩国営業所の7拠点 ※部署構成;管理部長(支社長兼務・男性)、課長1名(女性)、社員2名(女性・男性) *変更範囲:変更なし ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務 公益財団法人岡山市ふれあい公社西大寺ふれあいセンター 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市東区西大寺中2丁目16-33(赤穂線 西大寺駅 から 徒歩10分) TEL:086-944-1800 / FAX:086-944-1801 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円 (1)8時30分~17時00分 (2)12時45分~21時15分 その他 ・毎 週 ・勤務割表に定める ・毎月第3土曜日休み ・特別休暇 *通勤費は距離に応じて支給。駐車場代、別途必要(毎月) *賞与は6ヶ月以上継続雇用の場合支給します。 *雇止め規定あり *応募希望の方は、事前電話連絡のうえ「履歴書・紹介状」を郵送または持参してください。面接日は追って連絡いたします。 安定した職場で地域のためにやりがいを持って働くことができます。福利厚生も充実しており、ワークライフバランスを保ちながら働きやすい職場です。 ・施設予約の受付、施設管理、来客対応、館内案内、庶務 ・各講座の運営・事業企画に関する事務、 ・ワード、エクセルを使用した資料作成 *土・日・祝日に勤務できる方 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク西大寺公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務 株式会社中国銀行倉敷駅前支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岡山県倉敷市阿知2丁目2-2(山陽本線 倉敷駅 から 徒歩3分) TEL:086-422-3300 / FAX:086-425-1570 パート労働者 基本給(時間換算額) 982円~1,000円 土日祝日 ・毎 週 *年次有給休暇は採用条件により法定通り付与します。 *休憩は就業時間によって法定通り付与します。 *清掃 (店舗内、周辺、駐車場、トイレ、廊下) *庶務 (シュレッダー作業、剪定) *パソコン作業はありません。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 インストラクター(指導員)【高梁市高倉町】 株式会社SIGNALBLUE(高梁・真庭・新倉敷自動車学校) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県高梁市高倉町田井1467-5 高梁自動車学校(JR伯備線 備中川面駅) TEL:0866-22-0033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 185,200円~227,100円 (1)8時15分~17時40分 (2)9時15分~18時40分 (3)10時15分~19時40分 その他 ・その他 正月を除き年中無休につき、交替による休日取得 ※繁閑の差が大きく年間の内1・2・3月、7・8・9月が労働密 度が極めて高く、その他の月は低い。 ○年齢相談:可(有資格者)。 *応募を希望される方は、必ず紹介状の交付を受けてください。 *協会けんぽ岡山支部「健活企業」 2018年度 評価結果「A」 ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) 岡山県内に3つの自動車学校を経営。楽しみながら快適に自動車運転免許を取得できるよう、各種サービスや余暇施設を充実させた、新しいタイプの自動車学校です。 ○自動車学校の教習指導員の業務に従事し、主として下記の仕事を 行っていただきます。 *自動車等運転免許を取得しようとされる方への学科・技能の講習 *高齢者講習・原付講習等、各種講習 *庶務(教習生の送迎・施設の維持管理のための雑務等) ・この業務には男性・女性とも従事しています。 業務変更の範囲:変更無し ハローワーク高梁公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 インストラクター(指導員)【真庭市目木】 株式会社SIGNALBLUE(高梁・真庭・新倉敷自動車学校) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県真庭市目木1447 真庭自動車学校 TEL:0866-22-0033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 185,200円~227,100円 (1)8時15分~17時40分 (2)9時15分~18時40分 (3)10時15分~19時40分 火その他 ・その他 正月を除き、交替による休日取得 定休日:火曜日 ※繁閑の差が大きく年間の内1・2・3月、7・8・9月が 労働密度が極めて高く、その他の月は低い。 ○年齢相談:可(有資格者)。 【年齢制限例外事由】 道路交通法99条により21歳以上の方を募集。 定年年齢が60歳でありそれ以下の方を募集の為。 *応募を希望される方は、必ず紹介状の交付を受けてください。 *協会けんぽ岡山支部「健活企業」 2018年度 評価結果「A」 ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) 岡山県内に3つの自動車学校を経営。楽しみながら快適に自動車運転免許を取得できるよう、各種サービスや余暇施設を充実させた、新しいタイプの自動車学校です。 ○自動車学校の教習指導員の業務に従事し、主として下記の仕事を おこなっていただきます。 *自動車運転免許を取得しようとされる方への、学科・技能の教習 *高齢者講習・原付講習等、各種講習 *庶務(教習生の送迎・施設の維持管理のための雑務等) ・この業務には男性・女性とも従事しています。 業務変更の範囲:変更無し ハローワーク高梁公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 インストラクター(指導員)【倉敷市玉島】 株式会社SIGNALBLUE(高梁・真庭・新倉敷自動車学校) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県倉敷市玉島勇崎1141 新倉敷自動車学校 TEL:0866-22-0033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 185,200円~227,100円 (1)8時15分~17時40分 (2)9時15分~18時40分 (3)10時15分~19時40分 その他 ・その他 正月を除き、交替による休日取得 ※繁閑の差が大きく年間の内1・2・3月、7・8・9月が労働密 度が極めて高く、その他の月は低い。 ○年齢相談:可(有資格者) *応募を希望される方は、必ず紹介状の交付を受けてください。 *協会けんぽ岡山支部「健活企業」 2018年度 評価結果「A」 ------------------------------※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。(ハローワーク高梁・新見 労働基準監督署) 岡山県内に3つの自動車学校を経営。楽しみながら快適に自動車運転免許を取得できるよう、各種サービスや余暇施設を充実させた、新しいタイプの自動車学校です。 ○自動車学校の教習指導員の業務に従事し、主として下記の仕事を 行っていただきます。 *自動車運転免許を取得しようとされる方への、学科・技能の教習 *高齢者講習・原付講習等、各種講習 *庶務(教習生の送迎・施設の維持管理のための雑務等) ・この業務には男性・女性とも従事しています。 業務変更の範囲:変更無し ハローワーク高梁公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 39件