キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県五所川原市で工場 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

自動車電装整備工

有限会社千葉電装工業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市大字広田字柳沼60-7
    (五所川原駅 から 車10分)

  • TEL:0173-35-4095 / FAX:0173-35-7777
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 180,000円~205,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4土曜、夏季休暇:8/13~8/15、年末年始:12/31~1/3、年末年始休暇等に合わせて有給休暇の計画的付与

  • *試用期間は技術の習得によって短縮する場合があります。 *業績手当は未経験者は25,000円~、  以降技術習得状況に応じて40,000円~の支給となります。 *試用期間中の仕事内容イメージ (基礎トレーニングを習得していただきます。) ・先輩スタッフへの同行(現場の建築機器や作業内容の確認等) ・社用車の電球やETC取り付け等の簡易な作業 *試用期間後の仕事内容イメージ ・社用車のナビ取り付け・取り外し、配線図の確認等 ・オルタネーターやスターターモーターを分解して組ませる作業 (試用期間中~経過後~と業務を覚えていただきます。) *求めたいスキル ・お客様目線で考え、自発的なコミュニケーションを心がけること  ができる。 ・わからないことは素直に聞き、気づいたときに即実行できる。 ・専門家として自分たちの仕事に自信とプライドを持って取り組む  ことができる。

  • 車社会の現代、技術を習得し、将来の独立に寄与できると確信しています。個人企業なので家庭的な雰囲気で仕事が出来ます。
  • ○自社工場及び出張先(取引先:主に事業所)での作業です。 ・自動車及び建築機器(ホイルローダー・パワーショベル等)の電  気系設備、修理 ・建築機器の油圧ホース修理 ・ナビゲーション、ドライブレコーダー、ETC等の取り付け *出張の際は社用車(普通乗用車/AT)を使用します。 *試用期間中は先輩スタッフとの同行や指示を受けて作業すること がメインとなります(詳細は特記事項をご確認ください)。 *自動車の電装等に興味がある方、自動車に触れるのが好きな方、  歓迎いたします。  *新卒応募可(「高校」) 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

農産物加工員

株式会社礼門農産物加工工場津軽

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市大字福山字広富165-1
    (五所川原駅 から 車15分)

  • TEL:0173-23-0605
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *夏季、年末・年始:各3日程度

  • *奥津軽地域の農業発展のため設立された会社です。  奥津軽の農産物を用いた新製品の開発に力を入れています。  現在は健康分野で注目されているスーパーフードのキクイモを用 いた自社商品開発にも力を入れています。   *食品やものづくりに興味のある方、創意工夫のできる方、一緒に 農産物加工を通して地域貢献したい方、歓迎します。  *見学もできます。お気軽にご連絡ください。

  • 奥津軽地域の農業発展のために立ち上げ、この度農産物の販路拡大を目的に加工場の設立が決定しました。特に健康分野で注目のスーパーフード・キクイモ等の加工品を国内外にも展開していきます。
  • ■原材料の農産物を加工する仕事です。  *農産物(キクイモなど)の洗浄、パウダー加工作業  *加工品の製造 *加工機械の洗浄作業 *簡単な加工機械の操作   ※ライン作業による大量効率生産ではありません。 ※受注や原材料に応じて、日により変化のある製造となります。 ※体力に自信のある方歓迎します。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

めっき液の化学的管理・めっき設備保全管理

株式会社エノモト津軽工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市大字漆川字玉椿191-1
    (五所川原駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0554-62-5111 / FAX:0554-63-4193
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 279,000円~417,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ◇完全週休二日制◇お盆・年末年始休暇◇特別休暇(入社時に特別休暇3日が付与され、半日単位で使用が可能です。)

  • 【有給休暇について】 入社1年目の年次有給休暇は4月から9月入社は10月1日、 10月から3月入社は4月1日に10日付与されます。 【応募方法(書類選考)について】(1)(2)いずれかでの応募 (1)エントリーシート回答希望者の場合  ハローワークで紹介を受けてから当社HPにございます、お問  い合わせフォームより、《採用に関するお問い合わせ》を選択  していただき、ご連絡ください。  ご入力いただいたメールアドレスへWEB(エントリーシート  フォーム)のURLを送信しますので、ご提出をお願いします。  ※履歴書につきましては、選考が進む中でご提出していただき  ます。 (2)書類送付希望の場合  ハローワークで紹介を受けてから履歴書と職務経歴書を応募書  類送付先までご郵送ください。  ※履歴書に必ずメールアドレスの記載をお願いします。 (1)又は(2)の書類選考後、追って面接日をご連絡します。 ☆男女ともに活躍している職場です!事業所PRシートも必見です!!☆ 《『プラチナくるみんプラス』厚生労働省認証企業》

  • 互いに成長し合える職場づくりを行っています。
  • 〈業務内容〉 ○電解めっき(金や銀)で施されるめっき液の化学的管理やめっき 設備の保全管理の経験者または知識を活かしたかい方の募集です  *60歳以上の方の応募可能です。  (雇用期間:1年更新、労働条件等は同じ  「変更範囲:変更なし」    「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日:

農産物加工員/年齢・経験不問/正社員

株式会社礼門農産物加工工場津軽

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県五所川原市大字福山字広富165-1
    (五所川原駅 から 車15分)

  • TEL:0173-23-0605
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 157,000円~200,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始:5日程度

  • *奥津軽地域の農業発展のため設立された会社です。  奥津軽の農産物を用いた新製品の開発に力を入れています。  現在は健康分野で注目されているスーパーフードのキクイモを用 いた自社商品開発にも力を入れています。   *食品やものづくりに興味のある方、創意工夫のできる方、一緒に 農産物加工を通して地域貢献したい方、歓迎します。  *見学もできます。お気軽にご連絡ください。

  • 奥津軽地域の農業発展のために立ち上げ、この度農産物の販路拡大を目的に加工場の設立が決定しました。特に健康分野で注目のスーパーフード・キクイモ等の加工品を国内外にも展開していきます。
  • ■原材料の農産物を加工する仕事です。 *農産物(菊芋など)の洗浄、パウダー加工作業 *加工品の製造 *加工機械の洗浄作業 *簡単な加工機械操作 *弘前市や浪岡などへ物を運んだり等の運転業務があります。  (社用車使用/普通車・AT)  ※ライン作業による大量効率生産ではありません。 ※受注や原材料に応じて、日により変化のある製造となります。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク五所川原公共職業安定所

 公開日: