キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県東御市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

4トン車までの自動車修理、整備(東部営業所)

株式会社東亜

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県東御市滋野乙2948 東部営業所
    (しなの鉄道 滋野駅 から 徒歩10分)

  • TEL:026-282-1331 / FAX:026-282-1332
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 218,000円~248,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    基本土曜日は休みですが、年に数回出勤があります。

  • ・健康経営優良法人認証を取得しています。 ・会社全体で「働き方改革」に取り組み、スタッフのワークライフ バランスを大切に考えています。 ・機械いじりが好きな方・目の前の機械に没頭したい方におすすめ のお仕事です。腕(技能)を磨けば、待遇や活躍の場も広がって いきます。 ・採用等の賃金は経験度合いや技能レベル、前職での実績も加味し て決定します。 ・会社指定の資格取得により、資格手当を支給いたします。 ・有給休暇の取りやすい職場です。  ※通勤費は、非課税の範囲内で支給いたします。  ・応募希望者はハローワークの紹介状の交付を受けてください。  

  • 第二次大戦中に創業し、機械製造と自動車修理の異業種の複合で時代の変遷に着実に対応、業績を伸ばしている。
  • 特装車輛を中心とした自動車の整備・修理のお仕事です。 国内大手特装車メーカー、新明和工業・極東開発工業の サービス指定工場であり、日頃メンテナンス等を行っています。 メーカーの教育支援もあり、入社後のスキルアップにも安心して 働ける職場であります。 また、新車等の改造も手掛けておます。 自分が手掛けた車が活躍している事に満足を得られる職場です。 少しでも興味を持たれた方、大歓迎です。 一緒に働いてみませんか。 (当社ホームページをご覧ください。)  【変更の可能性:なし】

ハローワーク須坂公共職業安定所

 公開日:

大型ダンプ運転スタッフ

株式会社SHIOSAWA

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県東御市加沢430-2 砕石東部工場・砕石丸子工場・砕石佐久工場・砕石上田工場・砕石長門工場・砕石新張工場・砕石安原工場

  • TEL:0268-63-6155 / FAX:0268-63-6896
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 210,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・第4・第5土曜日休日 その他年間業務カレンダーによる。

  • *制服の支給貸与あり。 *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・  職務経歴書・紹介状を郵送してください。 

  • 昭和45年創業。建設資材の提供を通して地域に深い関わりを持ち、順調に業績を伸ばし発展して参りました。創業50周年を迎え、創造・発展・進化、常に変化を続ける企業グループです。
  • ○「株式会社SHIOSAWA」の砕石工場において、大型ダンプの運転業務です。  *大型ダンプカー(10トン積み)を運転し、砂、砕石、残土など を運搬します。 *各種資格取得制度あります。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

機械・空調設備保守/経験者

株式会社アイエスパイピング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県東御市滋野乙1363-8
    (しなの鉄道 滋野駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0268-62-0636 / FAX:0268-62-0648
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー有 年間休日115日(年間通して週休二日制)

  • ≪定年退職された方でも経験がある方は大歓迎です≫ ・フルタイム勤務募集としていますが、勤務日数については相談  に応じます。 ・労働条件についても詳細を面接時にご説明します。   【応募方法】 まず書類選考を行いますので、事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付してください。 書類到着後5日以内に、選考結果と面接日時をご連絡します。   応募前に会社見学等ご希望であればお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。   

  • 昭和48年に創業以来順調に業績を伸ばし、平成6年8月社屋を新築して現在に至っています。会社組織である故の厳しさもありますが、その中にも家庭的なものを大切にする人の集まりです。
  • ・官公庁及び工場内の空調設備保守点検業務   ・コンプレッサ・ボイラ設置及びメンテナンス   ・その他機械設備に関する設備工事     変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

機械・空調設備保守/未経験者

株式会社アイエスパイピング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県東御市滋野乙1363-8
    (しなの鉄道 滋野駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0268-62-0636 / FAX:0268-62-0648
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー有 年間休日115日(年間通して週休二日制)

  • 未経験歓迎 先輩社員が丁寧に指導しますので安心してください。  【応募方法】 まず書類選考を行いますので、事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付してください。 書類到着後5日以内に、選考結果と面接日時をご連絡します。   応募前に会社見学等ご希望であればお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。   

  • 昭和48年に創業以来順調に業績を伸ばし、平成6年8月社屋を新築して現在に至っています。会社組織である故の厳しさもありますが、その中にも家庭的なものを大切にする人の集まりです。
  • ・官公庁及び工場内の空調設備保守点検業務   ・コンプレッサ・ボイラ設置及びメンテナンス   ・その他機械設備に関する設備工事     変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

冷凍冷蔵設備技術者(東信営業所)※未経験者歓迎します

株式会社コスモ熱学

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県東御市和字中原4545-2 株式会社コスモ熱学 東信営業所

  • TEL:0268-64-1077 / FAX:0268-64-1117
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~405,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇 年末年始

  • *時差出勤、休日出勤、振替休日となる場合があります。  詳細は面接時に説明します。  *制服等の貸与があります。(ブルゾン、ズボン、ポロシャツ、  空調服、防寒着、安全靴、業務 用携帯電話、社用車)  *技能講習や研修は、参加費用を全額会社が負担します。 【一例】ガス溶接、玉掛技能、小型移動式クレーン、高所作業者、    フォークリフト、フルハーネス  *勤続10年20年の方には、報奨金があります。  *応募・お問い合わせについてはハローワークを通してください。   

  • 高度な技術と情熱を持って、主にスーパー・コンビニの冷凍冷蔵設備を県内全域に渡って手がけ、順調に業績を伸ばしているやりがいある注目の会社です。
  • 冷凍冷蔵設備・冷暖房空調設備等の保守、施工管理、工事における工事代理人・修理サービス・営業の仕事です。 ■主にスーパー・コンビニ等の店舗・テナント、食料品製造工場等 での作業になります。 ■入社後3ケ月間は試用期間です。先輩に同行、講習等で基礎技術 等を学びます。   【変更の範囲】なし

ハローワーク篠ノ井公共職業安定所

 公開日:

印刷製造オペレーター

サンコーフォームズ株式会社長野工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県東御市和1200
    (しなの鉄道 大屋駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0268-36-0630 / FAX:0268-36-0866
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 164,000円~240,000円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/29(木)~1/4(水) 

  • 確かな技術でお客様に「最善」を提供するために常に学ぶ姿勢がある方の応募をお待ちしています。 製造経験はあるに越したことはありませんが、最初は必要ありません。やる気、根気、熱気があれば身に付きます。  *経験。年齢等を考慮して賃金を決定します。    【応募方法】 書類選考を実施しますので、履歴書・紹介状を送付してください。書類到着後7日程度で結果を連絡します。  【送付先】〒389-0505 長野県東御市和1200 サンコーフォームズ株式会社 佐藤 宛て 

  • 大手紙代理店の子会社。高度な技術を要するビジネスフォームに対応するため、受注から生産、販売まで一貫したトータルシステムで高いクオリティとローコストを実践しています。
  • *フォーム印刷機を使い主に伝票関係の印刷業務及び印刷後の  仕上げ作業を担当していただきます。  *職種柄、高温多湿及び汚れを嫌いますので空調管理され、きれい な環境の職場です。  ※未経験の方でも丁寧に指導いたします。 ※事前の工場見学可能です。ハローワーク経由で問い合わせ下さい   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

【建設機械】車検・法定点検業務

滋野自動車株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県東御市滋野乙1589-1
    (加沢バス停駅 から 徒歩8分)

  • TEL:080-7892-8332 / FAX:0268-62-2410
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・第4土曜日 年末年始、GW、夏季休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、看護休暇

  • *整備士資格のない方には、資格取得制度あり(費用会社負担) 【歓迎用件】 ■車両、建設機械の整備士のご経験者 ■整備士、車両業務から移りたい人  【業務の魅力】 建設機械は自動車と比べ、「走る」以外にも「掘る」「持ち上げる」「砕く」など様々な機械的な動きがあります。  車両の車検だけでなく、様々な法廷点検等を通して、お客様が安全に建設機械を使用できるようにします。  ★自動車よりも技術範囲が広く、将来的にも安定した建設機械を扱う仕事で、今まで身に着けて来た経験をこれからも長く発揮してみませんか?

  • 《建設機械の保有台数400台!》 《東信地域の林業機械、除雪機はエリアトップシェア◎》
  • ■建設機械の車検・法定点検の業務です。 【具体的な業務】 ・法律に基づいた点検業務 ・修理が必要な場合には工場と連携して修理を行う ・見積、提出書類、報告書等の作成 ・法定手続き 以上のような業務をお願いします。  《多忙期》9月~4月(11月がピーク) 《閑散期》5月~8月   変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

工場ラインでの充填・出荷作業・倉庫内整理/オラホビール

株式会社信州東御市振興公社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県東御市和3875 オラホビール
    (しなの鉄道 田中駅 から 車15分)

  • TEL:0268-64-0006 / FAX:0268-64-0111
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフトによる ※有給休暇は、週の所定労働日数により法定通り付与します。

  • ※雇用保険未加入範囲での労働条件となります。

  • 平成6年7月に設立した第3セクター会社です。東御市の公共施設の管理受託を主体とした業務と、地ビールの製造販売を行っております。
  • ◎ビール製品の充填補助・運搬(缶の充填、機械で箱詰めされた製 品を運ぶ作業など) ◎出荷先への仕分け、製品管理、製品のシール貼り、送り状の貼り 付けなど。 ◎その他、倉庫内の整理、工場内の清掃、資材管理など。  ※基本的に立ち仕事となります。  重量のある製品(約10~20Kg)の移送、原料資材の運搬な ど体力を要する業務があります。  多人数での作業のためコミュニケーション能力が求められます。  変更の範囲:変更無し

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

営業スタッフ

ファシリティ・マネジメント・サービス株式会社長野工場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 長野県東御市島川原421-1

  • TEL:0268-67-3352 / FAX:0268-67-3334
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 191,220円~233,544円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、お盆、GW 

  • ※面接の流れ  ●郵送の場合   書類の郵送→書類選考   →一次面接(対面)   →二次面接(対面)  ●オンラインの場合   書類をメールする→書類選考   →一次面接(ZOOM等を用いたオンライン)   →二次面接(対面)  ※各選考には最大1週間程度頂きます。 ※一時面接にて本人の勤務に関する希望等をお伺いし、  二次面接時に賃金の提示を行います。

  • 業界みパイオニアとしてファイリングシステムの導入とサプライズ用品との活用により快適なオフィス環境造りのご提案をしてまいります。
  • 新規開拓・ルート営業スタッフ  ・文具事務用品(ファイル、フォルダー等)を官公庁や大手企業様  へ説明やご提案。 ・現行品から当社製品へ切り替え提案など。  (社有車を運転し埼玉県等に営業に行く事があります)   変更の範囲:商品開発、商品製造

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日: