キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県花巻市で工場 岩手県花巻市で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 37件 市区町村 盛岡市(51) 宮古市(21) 大船渡市(11) 花巻市(37) 北上市(76) 久慈市(12) 遠野市(16) 一関市(21) 陸前高田市(4) 釜石市(14) 二戸市(8) 八幡平市(2) 奥州市(71) 滝沢市(6) 雫石町(4) 葛巻町(3) 岩手町(2) 紫波町(7) 矢巾町(12) 金ケ崎町(15) 平泉町(1) 住田町(5) 大槌町(12) 山田町(1) 岩泉町(2) 軽米町(2) 洋野町(3) 一戸町(4) 営業系総合職 株式会社長府製作所花巻工場 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市北湯口第2地割1-26(JR東北本線 花巻空港駅 から 車10分) TEL:0198-37-1115 / FAX:0198-37-1131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~300,000円 (1)8時10分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土・日・祝日 完全週休二日制 夏季休暇・年末年始休暇等 *通勤手当は社内規定により支給。 ≪選考について≫ ◯一次試験・・・筆記試験(適性検査、一般常識、作文) ◯二次試験・・・(一次試験通過者)・・・面接2回 ◯最後の採否結果は二次試験終了後14日以内に決定。 *試験は花巻工場で行ないます。 *応募書類は採用選考検討や面接日時等の連絡のみに使用します。 堅実経営、自主独立。 令和6年度売上高461億円 東証上場企業(プライム市場) ・住宅設備機器の提案営業(国内営業、海外営業) ・ルート営業及び新規開拓 ・市場調査及び販促企画 ・カスタマーサービス(製品問い合わせ対応やサポート業務) ・展示会の企画など 「変更範囲:会社の定める業務範囲」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務系総合職 株式会社長府製作所花巻工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市北湯口第2地割1-26(JR東北本線 花巻空港駅 から 車10分) TEL:0198-37-1115 / FAX:0198-37-1131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~300,000円 (1)8時10分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土・日・祝日 完全週休二日制 夏季休暇・年末年始休暇等 *通勤手当は社内規定により支給。 ≪選考について≫ ◯一次試験・・・筆記試験(適性検査、一般常識、作文) ◯二次試験・・・(一次試験通過者)・・・面接2回 ◯最後の採否結果は二次試験終了後14日以内に決定。 *試験は花巻工場で行ないます。 *応募書類は採用選考検討や面接日時等の連絡のみに使用します。 堅実経営、自主独立。 令和6年度売上高461億円 東証上場企業(プライム市場) 主に総務・経理を担当していただきます。 ・施設管理:社屋設備管理、工場設備の定期点検管理、車両管理等 ・採用活動:求人応募、説明会参加等 ・給与・賞与計算、社会保険手続、年末調整 ・経理:会計業務 「変更範囲:会社の定める業務範囲」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 技術系総合職 株式会社長府製作所花巻工場 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市北湯口第2地割1-26(JR東北本線 花巻空港駅 から 車10分) TEL:0198-37-1115 / FAX:0198-37-1131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~300,000円 (1)8時10分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土・日・祝日 完全週休二日制 夏季休暇・年末年始休暇等 *通勤手当は社内規定により支給。 ≪選考について≫ ◯一次試験・・・筆記試験(適性検査、一般常識、作文) ◯二次試験・・・(一次試験通過者)・・・面接2回 ◯最後の採否結果は二次試験終了後14日以内に決定。 *試験は花巻工場で行ないます。 *応募書類は採用選考検討や面接日時等の連絡のみに使用します。 堅実経営、自主独立。 令和6年度売上高461億円 東証上場企業(プライム市場) 自社製品である各種給湯機器、空調・暖房機器、システムバス・キッチンの製品開発などを担当していただきます。 ・開発設計(機器の設計・開発、ソフトウェア開発、試作、試験等) 「変更範囲:会社の定める業務範囲」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務(経理) 東北資材工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市石鳥谷町好地第12地割28-1 東北資材工業株式会社(JR東北本線 石鳥谷駅 から 車7分) TEL:0198-46-2811 / FAX:0198-46-2812 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 162,300円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 有給休暇等柔軟に対応できる環境です。 東北はもちろん国内でもトップクラスの規模を誇る発泡スチロール工場です。食品用途だけでなく、温暖化対策に適した住宅用断熱材も生産しています。 本社工場にて会計ソフトを使っての経理業務を行って頂きます。 ・仕訳業務 ・請求書の管理 ・各種支払業務 ・各種契約手続き 等々付随する業務 「変更範囲:会社の定める業務範囲」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 経理・財務(管理職候補) 東北資材工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市石鳥谷町好地第12地割28-1 東北資材工業株式会社(JR東北本線 石鳥谷駅 から 車7分) TEL:0198-46-2811 / FAX:0198-46-2812 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 182,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 東北はもちろん国内でもトップクラスの規模を誇る発泡スチロール工場です。食品用途だけでなく、温暖化対策に適した住宅用断熱材も生産しています。 本社工場にて会計ソフトを使っての経理・財務業務を行って頂きます。 ・仕訳業務 ・入出金管理 ・各種契約手続き ・資産台帳の管理 ・官公庁、金融機関の渉外業務 ・資金繰り表の作成 等々付随する業務 「変更範囲:会社の定める業務範囲」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 大型トラック運転手(配合飼料運搬車)岩手営業所 釜渕運送有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市空港南2-7-2 岩手営業所 TEL:0179-32-2299 / FAX:0179-32-2195 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,050円~165,050円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 休日カレンダーによる。年末年始休暇は12/31~1/2 *無料駐車場あり。 *制服は貸与致します。 *入社後3ヶ月間は試用期間になります。入社後すぐに弊社教育係 による座学教育研修を行い、その後実務運転教育を行いますが勤 務状況等により期間短縮をする場合があります。 *大型運転免許を取得されていない方 当社では資格取得支援及び社員教育に力を入れてます。飼料配送 (バルク車)未経験の方でもスタッフが丁寧に指導いたします。 *応募の際には当社HPをご覧ください。 https://kamabuchiunso.com プロのドライバー集団として、お客様に安全・安心をお届けします。お客様から選ばれる企業を目指しています。人材育成を最重要課題とし、社員と共に成長できる企業づくりに努めています。 ◇岩手県内、宮城県北地方、秋田県への配送業務を担当して頂きま す。10~12t積載のバルク車での配送となり、配送先は家畜 の生産農場や生産現場から工場まで幅広くあります。 〈主な業務内容〉変更範囲:なし ・配合飼料配送業務に関連する事項(附帯作業あり) ・運転日報等業務内容の文書記入、作成事項 ・車載の通信機器の打ち込み作業等の事項 ・車両等のメンテナンス、維持管理事項 ・家畜伝染病流行における防疫対策の措置に関する事項など ※大型免許のない方は資格取得するまでの期間、助手として乗務・ 倉庫内作業・清掃業務等へ従事して頂きます。まt、その期間は 職務手当・資格手当・無事故手当が支給対象となりません。 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 パーツ洗浄作業並びに半導体製造装置メンテナンス(岩手県) 株式会社エム・エー・シーテクノロジー 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市東和町北小山田2区106 北海工業株式会社 東北事業所内 株式会社エム・エー・シー.テクノロジー 岩手工場 TEL:025-525-8181 / FAX:025-522-5615 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 90,000円~125,000円 (1)8時20分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *お盆・年末年始 ※土曜日は年6回程度出勤の可能性あり ○制服・作業服:あり(貸与) ◇面接時に簡単な筆記試験(一般常識)を行います。 ◇面接後、ご自宅で作文を書いて提出していただきます。 原稿用紙1枚(400字)提出は7日間以内でお願い致します。 【オンライン自主応募可】 半導体、液晶パネルをはじめとする業界でお客様の向上をサポートし続けています。 ○自社工場内での半導体製造装置及び付随設備のパーツ洗浄、並び にお客様工場内での半導体製造装置メンテナンス作業を行います *洗浄業務は自動洗浄機を使用します、簡単な機械操作です。 *仕上作業で洗浄されたものを拭いて梱包する作業等があります *半導体製造装置のメンテナンスについては、工具を使用して部 品の取付、取り外しを行います ※業務で社用車(MT・AT)の使用あり。 ※研修制度あり、知識技能は当社で指導します。 採用後、業務内容の変更予定なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 住宅パネル加工・梱包補助 日本都市開発株式会社花巻事業所 採用人数:3人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 岩手県花巻市二枚橋第5地割6-1(JR東北本線 花巻空港駅 から 徒歩14分) TEL:0198-26-4750 / FAX:0198-26-5882 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時30分~17時15分 (2)10時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる GW、年末年始、お盆 ・通勤手当:片道2km以上の場合、支給対象となります ・有給休暇:週の所定労働日数等により付与 ・週の所定労働時間により、雇用保険・健康保険・厚生年金が適用にならない場合があります。 ・無料駐車場あり *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要になります。 能力主義の評価制度を採用し若いうちから昇格も可能です。機械加工が前提で未経験の方も工場のラインで活躍できます。建築現場で大工希望の方は、建て方技術習得のOJTを実践していきます。 ◎住宅用パネルの加工・梱包等の補助作業に従事していただきます ・加工機械のオペレーティング(木材の裁断) ・裁断した木材の検査 ・裁断した木材、完成品、金物、釘を梱包 *面接時には工場見学も行っています。 (応募前の見学希望の方も相談ください) 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 縫製・仕上げ 株式会社伊藤染工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 岩手県花巻市藤沢町391(JR東北本線 花巻駅 から 車8分) TEL:0198-24-3348 / FAX:0198-24-3340 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~952円 (1)9時00分~15時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ・年末年始(10日程度)・お盆(4日程度) *勤務日数、勤務時間は、相談に応じます。 *繁忙期のみ(7月~9月、祭り袢天納品の為)残業をお願いする 場合があります。 *時間単位の年次有給休暇の取得ができる等、子育て中の方でも働 きやすい職場環境です。 *正社員登用制度あり *賞与は、業績に応じて支給する場合があります。 *オンライン自主応募可能 オンライン自主応募の場合紹介状不要 *弊社は大正10年創業の祭袢天や旗膜などを手掛ける染色工場で す。メディアにも多数紹介され、お客様からいただく喜びの声が社 員のモチベーションに繋がっています。詳しくは、是非弊社のホー ムページもご覧ください。 ~ご応募、心よりお待ちしております~ 県内をはじめ、日本全国の祭袢天や旗幕を製作。主に手作業を中心とした商品作りをしている。 【画像あり】 前掛け袢天、のぼり旗、のれんなどの縫製作業に従事していただ きます。 *ミシンでの作業(主に直線縫い) *アイロン掛け作業 *完成製品のたたみ作業等 *その他附帯する業務 【変更の範囲】変更なし ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 染色助手 株式会社伊藤染工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 岩手県花巻市藤沢町391(JR東北本線 花巻駅 から 車8分) TEL:0198-24-3348 / FAX:0198-24-3340 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,100円~175,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始(10日程度) お盆(4日程度) *7月~9月は繁忙期のため残業をお願いする場合がありますが、繁忙期以外は残業がほとんどなく、働きやすい職場です。 *育児休業の取得実績があり子育て中の方でも働きやすい職場環境です。また、時間単位の年次有給休暇の取得も可能で、年齢を問わず仕事と家庭の両立が可能です。 *固定残業手当について:試用期間終了後、月10時間分支給 *オンライン自主応募可能 オンライン自主応募の場合紹介状不要 ※UIJターンを希望している方も大歓迎です。 弊社に就職するために県外から転居をする方には、住宅手当の支給もあります。(社内規定により要件、上限あります) *弊社は、創業大正10年の祭袢天や旗幕などを手掛ける染色工場です。メディアにも多数紹介され、お客様からいただく喜びの声が社員のモチベーションに繋がっています。詳しくは、是非弊社のホームページをご覧ください。 県内をはじめ、日本全国の祭袢天や旗幕を製作。主に手作業を中心とした商品作りをしている。 【画像あり】 ◎染物工場の製造現場において染色をしていただきます。 ・初めての方は、まず染色補助から入っていただき、チームの一員 として活躍して頂けるよう丁寧に指導していきます。 *体力に自信のある方歓迎!! 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 次のページへ 37件