キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

三重県木曽岬町で工場 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

一般事務(本社工場)

岡島工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県木曽岬町桑名郡大字白鷺598-190

  • TEL:0567-68-3550 / FAX:0567-66-5855
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 173,000円~195,000円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる ・月2回程度土曜日休暇、夏期休暇6日、年末年始休暇7日

  • ★男性の方も女性の方も、定年の65歳までの方であれば年齢性別関係なくご応募を歓迎致します。  ご応募頂いた方は全員面接をさせて頂く予定です。  中小企業退職金共済については勤続2年経過後に加入しますので、勤続3年経過後以降、退職金を受け取ることができます。

  • 公共事業に関連する土木建築用資材の製造を行っている安定企業です。又、中国に海外子会社を設立する等、常に業容の拡大に努めております。
  • 商品の受発注や伝票発行といった事務全般を担当して頂きます。 当社専用のソフトを使用しますが、丁寧に指導しますので、ご安心ください。 エクセル、ワード、アウトルック等オフィス系ソフトを中心に入力レベルのパソコン操作があります。     「変更範囲:会社内での全ての業務」

ハローワーク桑名公共職業安定所

 公開日:

工場長補佐(幹部候補)

岡島工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県木曽岬町桑名郡大字白鷺598-190

  • TEL:0567-68-3550 / FAX:0567-66-5855
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 日祝日

    ・その他

    ★土曜日は会社カレンダーによる(月2回程度休み) 夏季休暇6日、年末年始休暇7日

  • 特別条項付三六協定締結済み  現在在職中の方もご応募可能です。  中小企業退職金共済については、勤続2年経過後に加入しますので、勤続3年経過後以降、退職金を受け取ることができます。

  • 公共事業に関連する土木建築用資材の製造を行っている安定企業です。又、中国に海外子会社を設立する等、常に業容の拡大に努めております。
  • 当社・本社工場(桑名郡木曽岬町)及び長島工場(桑名市長島町)の工場長の補佐をして頂きます。 プレイングマネージャーとして製造業務(材料の圧接及び切断・溶接(半自動溶接機を使用)・組立・出荷)から材料の選定・道具の手配・業者様との折衝・人事労務管理及び教育指導と補佐の仕事は多岐にわたりますが、とてもやりがいのある仕事です。 将来的には工場長として工場全体の管理運営を担って頂きます。 そのため工場にて管理職経験のある方は優遇します。 管理職経験のない方であっても、ものづくりに興味のある方はご応募可能です。  変更範囲:会社内での全ての業務

ハローワーク桑名公共職業安定所

 公開日:

ステンレス工

岡島工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県木曽岬町桑名郡大字白鷺598-190

  • TEL:0567-68-3550 / FAX:0567-66-5855
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 192,000円~250,000円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月2回程度土曜日  会社カレンダーによる 夏季休暇6日、年末年始休暇7日

  • ご応募いただいた方は全員面接を実施させて頂く予定です。  外国人の方の応募も歓迎しますが、日本語の読み書き及び日本語での日常会話ができることが条件となります。(ひらがなのみは不可。漢字の読み書きができる人)  中小企業退職金共済については勤続2年経過後に加入しますので、勤続3年経過後以降、退職金を受け取ることができます。

  • 公共事業に関連する土木建築用資材の製造を行っている安定企業です。又、中国に海外子会社を設立する等、常に業容の拡大に努めております。
  • 工場内でステンレス製品の製作・加工 を行います。  溶接が主な業務ですが、工程の管理や出荷業務をお願いすることもあります。  経験者のみの募集です。いずれは管理職をお任せできる方からのご応募をお待ちしております。   変更範囲:会社内での全ての業務

ハローワーク桑名公共職業安定所

 公開日: