キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県福岡市博多区で専門職 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

調理業務員/博多区/R7年4月新規開設/土日祝休

社会福祉法人福岡市社会福祉事業団

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市博多区三筑2丁目9-5 「福岡市立南部療育センター(新設)」
    (西鉄大牟田線 雑餉隈駅 から 徒歩8分)

  • TEL:092-558-4860 / FAX:092-558-4835
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,157円~1,157円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日まで)

  • 新規開所したセンターで、主に1~5歳児の発達の遅れや障がいのあるお子さんとそのご家族をサポートする施設です。  *調理師免許を有する人や給食調理経験のある方歓迎。 *残業は一切ありません。  *就業条件により加入保険変動あり              *有給休暇は労基法のとおり付与                                             「アクティブシニア求人」                  「子育て応援求人」(詳細はハローワークの職業相談窓口でご確認ください)

  • 事業団では、利用者が心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ、自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう各種社会福祉事業を行い、市民福祉の向上に努めている。
  • 新設された療育センター(令和7年4月開所)で1~5歳児の障がいのある子が通園する児童発達支援センターの給食調理の補助業務です。50~60食程度の昼食調理を3名程度の複数スタッフで担当します。担任保育士や、専門職(看護師、ОT、PT、ST)と連携しながら、発達の遅れや障がいのあるお子さんの豊かな生活を目指し、チームで支援する仕事です。  *見学可 *副業可 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

看護師/博多区/R7年4月新規開所/土日祝休

社会福祉法人福岡市社会福祉事業団

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市博多区三筑2丁目9-5 「福岡市立南部療育センター(新設)」
    (西鉄天神大牟田線 雑餉隈駅 から 徒歩8分)

  • TEL:092-558-4860 / FAX:092-558-4835
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,452円~1,452円

  • (1)14時00分~17時00分

    (2)14時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)

  • 新規開所したセンターで、主に1~5歳児の発達の遅れや障がいのあるお子さんとそのご家族をサポートする仕事です。  *他の専門職職(医師、心理士、保育士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士など)とチームで支援を行い、経験豊かな職員からのサポートや研修もあります。 *残業は一切ありません。  障がい児支援や家族支援に興味・関心のある方はぜひ応募ください。                               *就業条件により加入保険変動あり              *有給休暇は労基法のとおり付与                                             「アクティブシニア求人」                  「子育て応援求人」(詳細はハローワークの職業相談窓口でご確認ください)

  • 事業団では、利用者が心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ、自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう各種社会福祉事業を行い、市民福祉の向上に努めている。
  • 新設された療育センター(令和7年4月開所)の1~5歳児の預り事業を中心とした看護業務です。センターの専門職(医師、心理士、保育士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士)と連携しながら、発達の遅れや障がいのあるお子さんや医療的ケアのあるお子さんの豊かな生活を目指し、チームで支援する仕事です。  *見学可 *副業可 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

ガラス・サッシの設置スタッフ(正)

株式会社森硝子店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市博多区博多駅南3-18-4
    (JR博多(筑紫口)駅 から 徒歩15分)

  • TEL:092-431-7811 / FAX:092-472-3430
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 162,000円~262,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4・5土曜日は休日 夏季休暇・年末年始休暇(年間カレンダーによる)

  • 【年収例】 409万円(21歳・3年目・諸手当込み) 485万円(27歳・9年目・諸手当込み) 【福利厚生】 ◇社会保険完備 ◇退職金制度あり(勤続1年以上で支給) ◇社員寮完備 ◇制服支給制度あり ◇ベネフィット・ワン加入(Netflix付プラン ~社員全員にNetflixのアカウントを無料付与) ◇慶弔見舞金給付制度(冠婚葬祭の一時金、災害・傷病 見舞金、入学祝金など) ◇インフルエンザ予防接種全額補助(本人) ◇オフィス内フリードリンク設置 【必要な免許・資格】  普通自動車運転免許(AT限定可)  ※入社までの取得が望ましいが、入社後の取得も可能です。  準中型自動車免許取得尚可(MT取得が望ましい) *仕事内容の変更範囲:変更なし 未経験者歓迎!

  • 今年で創業100周年。本社は福岡にあり、九州、沖縄、東京で事業展開しています。積み上げてきた経験と技術を次世代に繋ぎ、今後もガラス・サッシ工事を通じて社会貢献をして参ります。
  • ゼネコンのお客様からの依頼で新築現場のマンションや商業施設で ガラスを設置したり、一般のお客様のご自宅へお伺いし割れたガラ スの交換などを行うガラス工事の専門職です。 【具体的な業務内容】 ▼搬入打ち合わせ(職長のみ) 工事の発注元であるゼネコンの現場監督とのスケジュールや作業工 程の打ち合わせをします。 ▼現場での設置作業 打合せ通りに設置作業を行います。ガラスの大きさや重さによって 手で運んだり、時には大型クレーンで移動させます。 ▼設置完了したら、ガラスを綺麗に拭きあげ、用具などを片付けて 帰社します。

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日: