キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県で専門職 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

夜間専門職員(認知症高齢者グループホーム)

社会福祉法人宝寿会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県花巻市石鳥谷町上口1丁目3番地1 グループホーム はなみずき石鳥谷
    (JR東北本線 石鳥谷駅 から 車5分)

  • TEL:0198-45-2143 / FAX:0198-45-4391
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 147,000円~154,000円

  • (1)17時00分~8時30分

  • その他

    ・毎 週

    交替制(勤務割表による)月9日の休日 盆・年末年始は通常シフト

  • ・資格取得のための各種優遇があります。(資格取得に係る経費の一部補助、勤務の調整 等) ・賞与支給は勤続1年以上ですが、勤務実績等を勘案して支給する場合があります。 ・60歳以上の方も活躍しています。 ・就業時間帯については相談に応じます。

  • 基本理念「人・心・安」。  社会福祉法人宝寿会は、人のため地域社会のために「和と笑顔」をもって皆様とともに歩み続けます。
  • <入所者の介護・生活支援>  ・入所者9名   上記の方々の身体介護及び生活支援を行う  *身体介護:食事・排泄・入浴・更衣・移動等の各介助 *生活援助:掃除・洗濯・衣類の修繕等  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク花巻公共職業安定所

 公開日:

介護専門職員「ケアマネジャー」

花巻農業協同組合

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県花巻市椚ノ目第4地割99-1  指定居宅介護支援事業所
    (JR東北本線 花巻駅 から 車10分)

  • TEL:0198-27-3890 / FAX:0198-27-2661
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 184,400円~202,700円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による

  • *マイカー通勤は任意保険加入のこと *副業禁止  『雇い止め規程あり』  *応募希望の方は、ハローワーク紹介状・履歴書・資格証明書の写 しを下記書類送付先へ郵送又は持参して下さい。後日、面接日時 等を連絡致します。  <書類送付先> 〒025-0323 岩手県花巻市椚ノ目4-99-1 JAいわて花巻 健康福祉部 福祉課 宛                               ◆この求人は、ハローワークインターネットサービスで  ”詳細を表示”をクリックすると求人票には表示されていない  「求人・事業所PR情報」を見ることができます。

  • 「愛・農・土、いい土、いい水、いい心」を基本理念に「安全・安心」な農畜産物を消費者に届けるとともに、地域文化を発信し、元気で活力ある地域農業の振興を進めています。
  • ◎介護サービス事業所における介護業務  ・要介護認定の申請、更新代行業務 ・要介護、要支援認定者の適切な介護サービス ・介護サービス計画の作成 ・サービス事業者との調整 ・介護保険の給付管理 ・その他、関連業務  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク花巻公共職業安定所

 公開日:

「配電工」地域を支える専門職/大船渡営業所入社

株式会社宮古電工

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県大船渡市盛町二本枠18-6 民体育館むかい
    (大船渡線田茂山駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0192-47-3302 / FAX:0192-27-9010
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 171,000円~205,000円

  • (1)7時45分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    有給休暇は入社時5日、6ヶ月経過後5日付与

  • *従事する仕事内容は当社HPか公式「インスタグラム」を参照  ※資格取得は全て会社負担※希望があれば営業所間の転勤が可能 ※GWお盆年末年始は休日振替や有休消化により1週間程度連休しています ※自然災害等の電気復旧のため市内をはじめ県内外へ出張する場合があります。  【手当について】 資格手当(重複なし)第2種電気工事士5,000円/月額、第1種電気工事士20,000円/月額、2級施工管理技士5,000円/月額、1級施工管理技士10,000円/月額、 他に特技手当、住宅手当、扶養手当、成果手当あり 短大卒手当10,000円/月額・大卒手当20,000円/月額  首都圏から転入する方には岩手県や市町村の補助金とは別に引っ越し費用などを補助します。

  • 昭和47年創業以来、ユアテック協力会社として営業し、業績は順調で今後一層の発展が期待できる。また、昭和57年に大船渡にも事業所を開所している。
  • 電力会社のネットワーク設備工事の作業員です。高所作業車や重機、専用の工具を使って電柱を建て、電線を張り、地中ケーブルを布設し、変電所内の工事をします。経験を積み必要な資格を取得し作業班のリーダーや、管理職になる方もいます。電力設備工事は大船渡市、陸前高田市、住田町を担当し、最近では電力会社以外のお客様の要望で屋外の携帯電話基地局や工場内の配線工事、再生エネルギー施設の工事をすることもあり、隣県へ出張する機会も増えています。私達が扱う配電線は3本で、電柱は1本です。材料や工具は効率化のため便利で簡単に改良されています。設計は電力会社さんがするので、シンプルなことを効率良くチームワークで進めることが私達の仕事において大切なことです。                         変更範囲:変更なし

ハローワーク宮古公共職業安定所

 公開日:

看護職員/デイサービス/正社員/ツクイ滝沢ゆとりが丘

株式会社ツクイ東北圏

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県滝沢市室小路378-1 「ツクイ滝沢ゆとりが丘」
    (JR 厨川駅 から 車9分)

  • TEL:0120-106-311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,400円~210,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    ・シフト制 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月

  • <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口  <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他  <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・子ども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有)  <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持ってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営しています。
  • ※夜勤なし!日勤のみ 転職をお考えの方も大歓迎。ご入社日の相談も可能です! 見学可能!事前に気になることはお問い合わせ下さい。  <主なお仕事内容> ・お客様に対する入浴前後のバイタルチェック、健康管理業務全般 ・機能訓練時の補助業務 ・他スタッフと連携してのケア業務全般 ・送迎業務    ・各種記録業務 など ※専門職種が多いため、しっかり看護職として お客様に向き合うことが可能です。 ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(ケアマネジャー)

株式会社AKASI訪問看護ステーションさくら

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県一関市東山町長坂字町325
    (大船渡線 猊鼻渓駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0191-48-3327 / FAX:050-3730-2746
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    事務所が指定する日 ※就業日数相談可能です。

  • ※マイカー通勤可:無料駐車場あり  *昇給賞与は業績により支給します   【応募方法】  ハローワーク職業相談窓口より事前連絡の上、応募書類を  提出して下さい。書類選考後、選考結果をご連絡します。  【応募にはハローワーク紹介状が必要です】  【オンライン自主応募可】 【オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です】

  • 職員同士で意見を出し合い、地域に根付いたサービス提供が行えるよう取り組んでる。社員で目標のボーナス金額を決定するなど、やりがいとお金と休みのバランスととりやすいように取り組んでいる
  • 訪問看護ステーションに付属している居宅支援事業所です 福祉用具貸与事業所も併設しています 看護師・理学療法士・作業療法士が仲間です サービスの有無にかかわらず専門職が同行訪問など相談にのって くれ、大変心強いです 一般的な在宅でのケアマネジメントをお願いします 自由出勤を目標にしています 現在3名の介護支援専門員がそれぞれの特性を活かし利用者さんを 支えています 主任介護支援専門員を目指す方を採用したいと思っています *資格維持の研修費は全額会社が負担します                      変更範囲:変更なし

ハローワーク一関公共職業安定所

 公開日:

専門職(太陽光発電所のメンテナンス)/岩手

株式会社GM

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県盛岡市芋田字昼久保40-64 当社発電所

  • TEL:03-6453-0409 / FAX:03-6453-0457
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,800円~2,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW・年末年始・お盆

  • ・従業員採用時に各種保険に加入。 ・グループ会社であるNORTH ENERGY HOLDING S(株)と共同事務所になります。 ※令和元年8月に設立した会社  *昇給・賞与は勤務実績・業績等による  *65歳以上の方:1年毎の契約  *加入保険・有給休暇は条件により法定どおり  <書類選考> 事前連絡の上、履歴書・職歴ある方職務経歴書及び紹介状を所在地(港区芝公園)へ郵送してください。追って連絡します。    

  • 太陽光発電所を安心安全に維持管理していくために設立しました。お客様の太陽光発電所を安心して保守管理を依頼出来る会社にしていきます。少人数で、楽しくやりがいのある働き易い職場です。
  • 太陽光発電所の保守管理をしていただきます。具体的な内容は、日常点検になります。 除雪等 ・太陽光パネル周りの除雪      【変更範囲:変更なし】

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

専門職(太陽光発電所のメンテナンス)/岩手

株式会社GM

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県盛岡市芋田字昼久保40-64 当社発電所

  • TEL:03-6453-0409 / FAX:03-6453-0457
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 270,000円~600,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW・年末年始・お盆

  • ・従業員採用時に各種保険に加入。 ・グループ会社であるNORTH ENERGY HOLDING S(株)と共同事務所になります。 ※令和元年8月に設立した会社  *昇給・賞与は勤務実績・業績等による *必要な免許資格:  ・普通自動車免許(AT限定可) *65歳以上の方:1年毎の契約  <書類選考> 事前連絡の上、履歴書・職歴ある方職務経歴書及び紹介状を所在地(港区芝公園)へ郵送してください。追って連絡します。    

  • 太陽光発電所を安心安全に維持管理していくために設立しました。お客様の太陽光発電所を安心して保守管理を依頼出来る会社にしていきます。少人数で、楽しくやりがいのある働き易い職場です。
  • 太陽光発電所の保守管理をしていただきます。具体的な内容は、日常点検・設備破損確認・報告書作成等になります。 草刈り、除雪等        【変更範囲:変更なし】

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

介護員(経験3年以上、賞与3.2か月)

ちえのわ福祉会株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県盛岡市厨川4丁目5番7号
    (岩手銀河鉄道 IGR厨川駅 から 徒歩5分)

  • TEL:019-648-6077 / FAX:019-648-6080
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~193,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト勤務。月/公休10日、月1回土日休みや3日連休も取得可能。

  • ◎協力しあって働く社風で、残業なしを実現しています。 ◎交代シフトに入ってしっかり収入を得たい方、大歓迎です。 ◎福利厚生:無料駐車場あり。 【夏季冬季休暇】各2日 【服装自由】ポロシャツ支給します 【資格取得費用の補助制度】あり 【定期健康診断・インフルエンザ予防接種】全額会社負担 【結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金】支給あり 【誕生月食事会】複数事業所の社員同士交流ができると好評です 【退職金共済】勤務1年後に加入 【キャリアアップ制度・人事評価】6か月/1回、面談を通じて          個人目標達成、キャリアアップを図ります。 1.令和6年度「新介護処遇改善加算2」の対象施設です 2.いわて子育てにやさしい企業等認証 3.いわて働き方改革推進運動 4.いわて健康経営宣言 5.いわて女性活躍認定企業

  • 平均年齢38歳、女性活躍推進企業です!高齢者の自立を支援し自宅復帰や夢や目標達成のお手伝いをしています。専門職としてやりがいとプライドをもって「達成感のある介護」をしています。
  • 【面接前の見学、歓迎!】  利用者の持つ能力を生かして、最低限の介護を行う方針の施設です。 シフトは深夜勤務も含めて、すべて8時間実働の交代勤務。 賞与3回、3.2か月分/年支給、各種手当あり。  外出・生活リハビリ・イベントも多く、働く職員も専門職としての誇りと喜び、達成感を味わいながら働ける職場です。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日: