キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県市川市で専門職 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

障害者就労継続支援施B型のサービス管理責任者

株式会社LITHOPS

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市川市鬼高3丁目8番8号
    (JR総武線 下総中山駅 から 徒歩5分)

  • TEL:080-7005-9115
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 210,000円~240,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時30分~18時30分

  • 日その他

    ・その他

    お盆休暇と年末年始休暇あり。月により土曜日、祝日の営業を行うことがある。

  • 障害をお持ちの個性を活かしながら生き生きと仕事が出来るような環境を提供し続けることをミッションとする。アパレルに特化した「ものづくり」を通して可能性を広げていけるようにサポートする
  • 2025年6月オープン予定の障害者就労継続支援B型事業所でのサービス管理責任者の募集。 サービス管理責任者とは、障害者福祉サービスを行う事業所において、個別支援計画の作成やスタッフやほかの専門職との連携、事業所スタッフへの技術指導などを担当する職種で主な業務内容は下記です。 ・個別支援計画の作成 ・ほかの事業所や専門職との連携 ・相談援助 ・事業所スタッフに対する技術指導  ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク市川公共職業安定所

 公開日:

ケアワーカ(日勤のみ)/タムス市川リハビリテーション病院

医療法人社団城東桐和会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市川市柏井町4-229-4 タムス市川リハビリテーション病院
    (JR武蔵野線 市川大野駅)

  • TEL:03-5879-7712
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 140,000円~165,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)8時45分~17時45分

  • その他

    ・その他

    シフト制 年間休日119日※2026年度より121日 夏季、冬季、慶弔、有給休暇、産休育休

  •      ★★★★★お知らせ★★★★★ ハローワークの求人は紹介状が必要となります。 お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介を受けて ご応募ください。  ・通勤交通費支給 ・昇給 ・賞与(ボーナス) ・退職金制度 ・再雇用制度/65歳まで(定年60歳) ・住宅手当(上限3万円) ・単身寮 ・産休育休 ・社保完備 ・医療費補助制度 ・社食あり(1食350円) ・ハラスメント相談窓口 ・従業員向けメンタルヘルス窓口 ※各項目規定あり

  • 地域に密着した医療で、患者様に「あんしんとまごころ」を提供しています。医療法人グループの強みを活かし、高齢者のトータルケアを実現しています。
  • 回復期リハビリテーション病棟におけるケアワーカー業務全般 食事介助や入浴介助、排泄介助などの療養上のお世話と、 レクリエーションなどの企画・実行、飾り付けを含む 環境整備がケアワーカーの主なお仕事です。 在宅復帰を目指す患者様が退院後にご自宅等で当たり前の 生活が出来るように医療現場で働く専門職として支援します。 ※夜勤はありません 【病院概要】診療科:リハビリテーション科、内科、 整形外科、ペインクリニック外科 病床数:回復期リハビリテーション病床100床  【変更内容:変更なし】

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

施設管理&ドライバー

医療法人社団哺育会介護老人保健施設ハートケア市川

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市川市奉免町59番地2
    (JR武蔵野線 市川大野駅 から 徒歩25分)

  • TEL:047-303-8222 / FAX:047-303-8223
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    日曜日・1/1~1/3は休日、その他は契約による

  • *有給休暇は法定通り付与します。 *60歳以上の方からの応募も歓迎します。

  • 上尾中央医科グループは19,700人を超える職員数となり、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、茨城県、山梨県、群馬県の1都6県に28病院と21介護老人保健施設等を開設しています。
  • ・用務作業(施設管理)■環境整備(除草や食器洗いなど)や、施設の建物や、設備の軽修理(車いすの修理や棚の修理など)、用度(物品払い出し)、洗車など、お願いしたい仕事は多岐に渡ります。お仕事の中での用務の割合はだいたい55%くらいとイメージしてください。 ・送迎業務■車両は普通免許で乗れるハイエースなどで、利用者の送迎をしていただきます。 介護施設等での送迎経験がない方でも、笑顔で安全運転を心がけていただければ誰でも乗務できる簡単なお仕事です。 車イスの方や、歩行不安定な方の手助けも、可能な範囲で専門職員の監督下で行ってください。 送迎=割合45% ○業務の変更の範囲:上尾中央医科グループの全ての業務

ハローワーク市川公共職業安定所

 公開日:

生活相談員(主任採用)/デイサービス/ツクイ市川宮久保

株式会社ツクイ千葉圏

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市川市宮久保五丁目17番6号 「ツクイ市川宮久保」
    (本八幡駅 から 車9分)

  • TEL:0120-106-311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~239,000円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)8時30分~18時00分

    (3)9時00分~18時30分

  • その他

    ・その他

    ・シフト制 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月

  • <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・子ども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など  ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ※採用後に健康診断あり(自己負担)

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業
  • 2024年7月にオープン!!増員募集◎ 事業所見学可能!事前に気になることはお問い合わせ下さい。  <主なお仕事内容> ・お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ・お一人おひとりの健康状態、生活環境、ご家族の状況を踏まえた 個別援助計画作成、および実施、評価 ・契約等の各種手続き、記録、介護業務、事務業務 など ※夜勤なし!日勤のみのデイサービス ※ライフステージに合わせたシフト調整やキャリア・ サービスチェンジ・異動が可能です。 ※研修制度充実(階層別・専門職別の研修あり)

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士/市川市高齢者サポートセンター大柏

社会福祉法人市川朝日会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市川市大町537番地
    (JR武蔵野線 市川大野駅 から 徒歩10分)

  • TEL:047-337-6565 / FAX:047-337-6667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休業12月30日~1月3日

  • 法人内に3か所の高齢者サポートセンターあります。  今回の求人は、高齢者サポートセンター大柏で社会福祉士の募集です。  相談業務の経験のある方、相談業務の経験のない方でも意欲のある方、歓迎します。包括での経験がない方も歓迎です。一緒に学んでいきましょう。  職場見学・職場体験などの希望は、お気軽にご相談ください。 ご応募をお待ちしています。  ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 常時介護を必要とする老人施設です。
  • 総合相談支援、権利擁護業務、包括的・継続的ケアマネジメント、介護予防ケアマネジメント等の地域包括支援センターの業務全般  「高齢者サポートセンター」は地域にお住まいの高齢な方やそのご家族、地域住民の皆さんの介護や福祉など、さまざまな相談に対応しています。  ・専門職としてのあなたの視点を生かせるお仕事です。  ○従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク市川公共職業安定所

 公開日:

保健師/市川市高齢者サポートセンター大柏

社会福祉法人市川朝日会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市川市大町537番地
    (JR武蔵野線 市川大野駅 から 徒歩10分)

  • TEL:047-337-6565 / FAX:047-337-6667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 227,000円~227,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休業12月30日~1月3日

  • 法人内に3か所の高齢者サポートセンターあります。今回の求人は、高齢者サポートセンター大柏での正社員の保健師の募集です。  相談業務の経験のある方、相談業務の経験のない方でも意欲のある方、歓迎します。包括での経験がない方も歓迎です。一緒に学んでいきましょう。  土日祝日休みの職場です。  職場見学などの希望は、お気軽にご相談ください。  ご応募をお待ちしています。  ※オンライン自主応募可    

  • 常時介護を必要とする老人施設です。
  • 総合相談支援、権利擁護業務、包括的・継続的ケアマネジメント、介護予防ケアマネジメント等の地域包括支援センターの業務全般  「高齢者サポートセンター」は地域にお住まいの高齢な方やそのご家族、地域住民の皆さんの介護や福祉など、さまざまな相談に対応しています。  ・専門職としてのあなたの視点を生かせるお仕事です。  ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク市川公共職業安定所

 公開日: