キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿屋市で女性 鹿児島県鹿屋市で女性 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 鹿児島市(39) 鹿屋市(6) 枕崎市(6) 阿久根市(1) 指宿市(4) 西之表市(1) 垂水市(1) 薩摩川内市(9) 日置市(4) 曽於市(1) 霧島市(6) いちき串木野市(1) 志布志市(3) 奄美市(1) 姶良市(9) さつま町(2) 大崎町(3) 肝付町(1) 中種子町(1) 屋久島町(1) (臨)調理員 【未経験者応募可】 ※労働日数相談可 社会福祉法人愛光会フレンドリーホームいいぐま 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市飯隈町3368番地1 TEL:0994-49-3288 / FAX:0994-49-3132 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)7時00分~12時00分 (2)8時00分~13時00分 その他 ・その他 ※勤務表による(翌月勤務分を当月25日頃作成し各個人へ配布)※休日は本人休暇希望日を事前に申出。 *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与 *雇用保険・社会保険については、就労時間や日数等の条件を満た した場合に加入します。 施設障害福祉サービス計画に基づき、利用者様の心身の状況等に応じて身の回りの支援等を適切に行います。 ◎障害者支援施設(入所施設)で栄養士の立てる献立表により、朝 食・昼食・夕食の食事を提供する。【例】食事の提供等の支援 ※利用者:50名 ※利用者年齢:33才~84才 ※利用者様(男性25名、女性25名)の年齢や障害の特性を加味 し、食事を提供 ※栄養士:1名、調理員:3名(男性2名、女性1名) ※パート調理員:1名(女性1名) ※職員年齢:22才~72才 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 美容スタッフ(西原店)鹿屋市 ※就業時間相談可 株式会社Suzzy 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市西原4丁目9-11ー1 郷栄ビル1階 TEL:0994-37-4670 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 勤務表による *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与します。 *雇用保険・社会保険については、就労時間や日数等の条件を満たした場合に加入します。 女性の為、お母さんの為の事業を展開していく職場です。 ◎女性専用のヘアカラー専門店になります。 ○スタッフ1人1人がカラーリストとしてカウンセリングや薬剤選 定、カラー塗布、シャンプー等の技術的なことを始め、その他業 務全般を行います。 *就業時間、労働日数については相談に応じます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 養豚管理スタッフ(未経験応募可) 木下養豚有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市下堀町3391-3 TEL:0994-43-5030 / FAX:0994-43-5583 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 208,000円~239,000円 (1)7時45分~17時15分 その他 ・その他 隔週週休2日制 週1回の休みと、プラスひと月に2回休みがあります(平均月に6.3回休みになります) ◆事前に、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在 まで郵送又は(*訪問前に連絡後に)ご持参ください。書類選考 後、面接日時等は連絡いたします。 *防疫上、事前連絡なしの事業所への立ち入りはご遠慮ください。 *労基法41条1号該当事業(畜産)のため、労働時間・休憩及び 休日に関する労働時間規制の適用外。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 現在『三味豚』というブランド名で関西地方を中心に販売しています。ここ数年で近代的企業養豚となリ、地域還元型畜産業としてますます発展しています。*定年後の再雇用・勤務延長上限なし ○豚の飼育管理を行う仕事になります。豚を健康に育てるための餌やり・豚舎の清掃・豚舎の消毒・豚へのワクチン接種・豚の移動などの仕事です。 ○応募してくる人のほとんどが養豚未経験の方です。未経験の方でも丁寧に教えますので安心して応募してください。 生き物を世話するのが好きな方、机に座って仕事するより体を動かす仕事が好きな方など、応募をお待ちしてます ○令和6年12月に新事務所が完成しました。ユニフォームの支給あります。シャワー室もあり女性更衣室や女性専用トイレも完備しておりますので女性の方でも安心して働けます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 保育士 社会福祉法人愛光会和光学園 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市海道町156 TEL:0994-46-2956 / FAX:0994-46-4130 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~320,000円 (1)8時45分~17時00分 (2)6時30分~14時45分 その他 ・その他 勤務表による(4週6休制:翌月勤務分を当月25日頃作成し、各個人へ配布)*休日は本人休暇希望日を事前に申し出。 *22:00~翌5:00の時間帯は深夜業務の為、労基法第61 条により18歳未満の応募はできません。 施設障害福祉サービス計画に基づき、利用者様の心身の状況等に応じて身の回りの支援等を適切に行います。職場定着率も高いです。 ◎障害児入所施設での保育業務。 【例】食事、入浴、歯磨き等の支援 ※利用者(7才~17才)20名(男性:18名、女性:2名) ※保育士・児童指導員:7名(男:3名、女:4名) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 作業療法士 社会福祉法人愛光会和光学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市海道町156 TEL:0994-46-2956 / FAX:0994-46-4130 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~320,000円 (1)8時45分~17時00分 その他 ・その他 勤務表による(4週6休制:翌月勤務分を当月25日頃作成し、各個人へ配布)*休日は本人休暇希望日を事前に申し出。 ◎療育(児童発達支援事業所)で子どもと元気に関われる方で、主 に感覚統合や身体作り、発達面での評価をメインにした活動を担 当していただきます。 必要な研修は法人にて致します。(新版K式、JMAP等) 現在、事業所ではペアプロ等保護者支援にも力を入れています。 また市内の保育園等の巡回相談にも参加していただく予定です。 施設障害福祉サービス計画に基づき、利用者様の心身の状況等に応じて身の回りの支援等を適切に行います。職場定着率も高いです。 ◎児童発達支援事業、巡回相談での作業療法。 ※利用者(7才~17才)20名(男性:18名、女性:2名) *業務で社用車使用あり。 *求人に関する特記事項欄もご覧ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 (契)施設清掃昼間パート【体育館:女性対象求人】★急募★ 特定非営利活動法人かのや健康・スポーツクラブ 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市向江町29番1号 「体育館」 TEL:0994-41-9988 / FAX:0994-41-9988 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~955円 (1)9時00分~15時00分 火木土日その他 ・毎 週 *勤務表による ◆事前に安定所紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地まで郵送してください。書類選考後、面接日時については連絡します。 住民が日常生活の中で自発的にスポ一ツ・文化活動に親しみ、各自の健康と体力の維持増進・住民相互の親睦を図り、地域のコミュニティ作りと健康で明るい豊かな生活の実現を目指す法人です。 施設内【体育館】清掃業務 *シャワー室・更衣室・トイレ清掃業務 *月13日程度の勤務です。(原則:月・水・金勤務) ※女性専用求人(男女雇用均等法適用除外) 女性更衣室・シャワー室利用時に清掃業務あり ☆★ 急 募 求 人 ★☆ 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月21日