キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿児島市で女性 鹿児島県鹿児島市で女性 の求人 検索結果 1-10件 / 39件 市区町村 鹿児島市(39) 鹿屋市(6) 枕崎市(6) 阿久根市(1) 指宿市(4) 西之表市(1) 垂水市(1) 薩摩川内市(9) 日置市(4) 曽於市(1) 霧島市(6) いちき串木野市(1) 志布志市(3) 奄美市(1) 姶良市(9) さつま町(2) 大崎町(3) 肝付町(1) 中種子町(1) 屋久島町(1) 事務(電話応対・文章校正) 株式会社マコセエージェンシー 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市上之園町25番33号 macose parksビル (JR鹿児島中央駅 から 徒歩3分) TEL:099-254-2926 / FAX:099-254-2947 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 *勤務表による(月8~9日)※学校行事などの休日希望は対応可 ※土・日・祝日、出勤可能な方優遇 *マイカー通勤について: 自己負担で駐車場借りれば可。詳細は応相談 ※詳しくはホームページをご覧ください。『マコセ』で検索 ※個人情報取扱同意書については、ホームページよりダウンロード できます。不明な場合はお問い合わせください。 *履歴書(写真貼付)、個人情報取扱同意書及び紹介状を所在地へ 送付して下さい。書類選考後、面接日等を連絡します。 (書類選考結果については、書類到着後7日程度で通知) 昭和63年設立。イオンライフ株式会社・康正産業株式会社・鹿児島信用金庫・株式会社セルモグループを主な取引先としフューネラル等で、順調な業務の伸びを示している会社です。 ○受注依頼や問い合わせの電話応対 ○ライターが書いた300文字程度の文章の校正をお願いします。 *研修あります。*初心者大歓迎! ○電話応対業務経験者優遇 ◆女性に優しい職場を目指し、福利厚生面の充実をはかっています(産休育休・保育園提携・乳がん検診・社員旅行等) ◆H30春.法政大学坂元光司先生著「日本で一番大切にしたい 会社6」に掲載されました。 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務(電話対応業務) 株式会社マコセエージェンシー 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市上之園町25番33号 macose parksビル (JR鹿児島中央駅 から 徒歩3分) TEL:099-254-2926 / FAX:099-254-2947 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 その他 ・毎 週 *勤務表による(月9日) ※学校行事などの休日希望は対応可 ※勤務曜日はご相談下さい ※土・日・祝日、出勤可能な方優遇 *マイカー通勤について: 自己負担で駐車場借りれば可。詳細は応相談 【筆記試験】・適性検査・簡単な国語試験あり ※詳しくはホームページをご覧ください。『マコセ』で検索 ※個人情報取扱同意書については、ホームページよりダウンロード できます。不明な場合はお問い合わせください。 *履歴書(写真貼付)、個人情報取扱同意書及び紹介状を所在地へ 送付して下さい。書類選考後、面接日等を連絡します。 (書類選考結果については、書類到着後7日程度で通知) *社会保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合に 加入します。 「子育て応援求人」 昭和63年設立。イオンライフ株式会社・康正産業株式会社・鹿児島信用金庫・株式会社セルモグループを主な取引先としフューネラル等で、順調な業務の伸びを示している会社です。 ○主に受注依頼や問い合わせの電話などの対応をお願いします。 ○専用フォーマット(パソコン)への入力作業あり。 ※正社員登用制度あります。 ※扶養の範囲内での勤務OK! ◆女性に優しい職場を目指し、福利厚生面の充実をはかっています(産休育休・保育園提携・乳がん検診等) ◆H30春.法政大学坂元光司先生著「日本で一番大切にしたい 会社6」に掲載されました。 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務[吉野町:ろうけん青空] 医療法人明輝会ろうけん青空 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市吉野町6040-7 「ろうけん青空」 (南国交通 菖蒲谷東三文字から徒歩0分) TEL:099-248-8864 / FAX:099-213-9447 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 149,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・その他 *1ヶ月変形によるシフト制(日曜日休み) *1ヶ月8日~9日休日 年間107日休日 ○かごしま子育て応援企業に登録され、企業内保育・病児保育を設置し、子育て世代が働きやすい環境を整えています。育児休暇も取得しやすく、合わせて継続雇用へも力を入れています。 ○各種研修も充実し、接遇研修、新入職員研修、フォローアップ研修、管理職研修、リーダー研修、階層に合わせた研修も行っております。 【マイカー通勤】敷地内駐車場あり 本人負担500円/月 *高速代支給(片道通勤距離14km以上) ◎入職後、有給休暇が付与されるまでに使用できる特別休暇を3日付与します。 ご自身やお子さんの急な体調不良の時も安心してお休みできます。職員が働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 《子育て応援求人》 医療・介護・福祉を通じ地域社会に貢献することを目的とし、地域包括ケアシステムを積極的に展開しています。職員層も10代~60代と幅広く、風通しの良い、和やかな雰囲気の医療法人です。 ◎日勤のみ♪日曜は基本休み(当番出勤あり)*高速代支給あり♪ ○女性医師が施設長です。入所者の在宅復帰に向けて、多職種連携 で取り組んでいます。 ★鹿児島市で初のユニットケアの老人保健施設です★ 全室個室で70床 1ユニット11~12名 <<仕事内容の詳細>> 介護老人保健施設「ろうけん青空」における事務業務全般 ・小口現金管理 ・備品管理、発注 ・電話、来客対応 ・その他付随する業務 ※業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 事務員(MA)※医師の事務作業補助業務〔米盛病院〕 社会医療法人緑泉会 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目7-1 (与次郎1丁目バス停から徒歩1分) TEL:099-230-0114 / FAX:099-230-0101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 161,500円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 *月10日休(シフト制) 3・4・6月は9日休、2月は8日休 ◆紹介時連絡不要◆ *資格手当:医師事務作業補助技能認定取得者のみ対象 (公益社団法人全日本病院協会・一般財団法人日本医療教育財団の ものに限る) *通勤手当:月額9,000円(上限)※条件あり *業務都合により、日・祝日の出勤を依頼する可能性もございます *面接希望日がございましたら、 履歴書の備考欄に複数ご記入ください(土日祝除く) *履歴書にメールアドレス・電話番号をご記入ください ★先輩の声や仕事内容等はホームページに掲載しています! 是非ご覧ください♪ ★公式インスタグラムを更新中です! 「米盛病院事務」で検索して、是非チェックしてください♪ 日本病院機能評価機構認定病院として[まわりの人たちの幸せな笑顔が、私たち職員の喜びです。]をモットーに日夜医療サービスに努めています。◆画像情報をご覧ください◆ *医療業界未経験の方も歓迎いたします♪ (未経験で入職したスタッフも数多く活躍しています!) <仕事内容> ○医師事務作業補助業務全般 ・医療文書の作成補助 ・診療記録(カルテ)の入力補助 等 *所属部署 スタッフ数:男性3名、女性42名 *医師が診療に専念できるように、事務作業をサポートする お仕事です。医療業界未経験の方も、先輩スタッフや医師に 教えてもらいながら一から学べます。 ※業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 実験サポート(軽作業)スタッフ 株式会社新日本科学 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 TEL:099-294-1064 / FAX:099-294-4222 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇、年末年始休暇 *有給休暇については週の労働時間や日数により6ヶ月経過後法定どおり付与致します。 ○専門的な知識が無くても、活躍できるお仕事です。 業界未経験の女性が多く活躍している職場です。 *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を 満たした場合に加入します。 *オンライン自主応募可:その場合、紹介状は不要です。 【応募書類について】履歴書に以下をご記入ください。 1.希望勤務時間 2.希望勤務曜日(週○日でもOK) 3.扶養内希望であればその旨も 4.メールアドレス 【個人情報の取り扱いについて】 個人情報保護について、当社方針に同意して頂く必要があります。 以下をご確認の上、同意される方だけご応募ください。 応募者は同意されたとみなさせて頂きます。 プライバシーポリシーは下記URLよりご確認ください。 ・個人情報取扱いに関する当社のプライバシー・ポリシー (個人情報保護方針) ・履歴・職務経歴書に関する記載事項の確認調査(機密保持厳守) https://www.snbl.co.jp/privacy -policy/ 非臨床試験受託として日本でトップシェアを誇る。 OJTなどの教育体制が整い、多くの未経験者が活躍中。 「女性が輝く先進企業」「なでしこ銘柄」を受賞。 〇社内における試験器具等の準備・運搬業務 ・包装されているプラスチック製品の開封 ・ラベルシールの貼付、箱詰め ・試験室から試験室へ器具やサンプルの運搬 *屋内を徒歩でサンプルを運搬することや、軽作業など 体を動かす仕事に従事して頂きます。 *業界未経験の女性も活躍しているお仕事です。 *白衣(会社貸与)を着てお仕事に従事します。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 (請)受付・案内[山下町] 株式会社美創産業 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市山下町14-50 「かごしま県民交流センター」 TEL:099-295-0786 / FAX:099-295-0785 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~953円 (1)8時30分~13時45分 (2)8時30分~12時45分 (3)11時45分~17時15分 月その他 ・毎 週 *シフトによる *月曜日:休館日の為、休日 *マイカー通勤可(敷地内無料駐車場あり) *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を 満たした場合加入します。 *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後 法定どおり付与致します。 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、紹介状不要 *市街地中心部にて面接可。 病院・スーパー・商業テナントビル・マンションといった施設について、衛生清掃・設備点検や廃棄物の処分を行います。280名の社員が各現場に訪問して各作業を行っています。 ○県民が利用する施設にて、次の仕事を担当していただきます。 1.施設の総合案内窓口として対応 2.情報サロンコーナーでの案内窓口 3.親子交流プラザ 案内窓口 4.その他各種施設の管理、庶務 ○女性・お子様のご利用が多い施設で、館内の案内を担当していた だきます。 ※初めての方でも丁寧に指導致します。 *年度更新 《 急募 》 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 介護支援専門員(ケアマネージャー)[東郡元町] 医療法人慈風会厚地リハビリテーション病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市東郡元町12番3号 「ケアプラン相談センター かもいけ」 TEL:099-252-8291 / FAX:099-252-5526 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,600円~194,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *勤務表による(基本土日休み) *駐車場:敷地外(負担額:5,000円/月) *賞与:年2回(2.40~3.00ヶ月分) 「所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により決定し、 週平均の労働時間を法定時間以内に設定する。」 【福利厚生】 ・PET検査(ガン検査)割引価格で受診可。 ・有給休暇取得は、1日単位での取得はもちろんですが、時間単位での取得も可 能です。 ・バースデイ休暇あり *応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください) ≪当法人の理念≫ ひとり一人の生命を大切に、愛情・情熱・熱意をもって臨みます。 ≪ケアプラン相談センター かもいけ≫ ○居宅におけるケアマネジメント業務 ・利用者との相談業務 ・サービス調整業務 ・給付管理業務 ・モニタリング ※OJTを採用しており、先輩ケアマネが懇切丁寧に指導します。 現在、7名のケアマネがおり、男性3名、女性4名です。 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 ミドルシニア限定/養成/ナビに従って簡単女性ドライバー 鹿児島第一交通株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目11-3 TEL:099-286-5802 / FAX:099-286-5827 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 160,592円~187,392円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・その他 *勤務表による(2種免許取得時は、自動車教習日程による) ○年間休日数は乗務員としての勤務の場合 *駐車場は敷地内にあり(無料) ◆3か月間 月収20万円の保障給制度あり! ◆入社祝金・継続祝金制度あり! ◆継続祝金は入社1年後・2年後に支給されます! ◆中高年層(ミドルシニア・35歳から59歳まで)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方限定 ≪女性専用求人:均等法第8条に該当≫ 均等法第8条ポジティブアクションの取り組みです。 ≪子育て応援求人≫ *一流企業、報道関係、病院等お得意様がおります。 *ID(電子マネー)・クレジットカード搭載 *全車ナビ設置 ☆募集サイト「WAY」開設!タクシー業界の魅力を発信!☆ 詳しくは『第一交通 WAY』で検索 ■「鹿児島労働局HPで企業PR動画 掲載中」 *業務の変更範囲:変更なし サービス業として安全・快適・迅速に努め、皆様に愛されています。地域No.1を目指しております。 ★未経験でも安心!固定客の送迎がメインとなります。 ★2種免許取得費用は会社負担。普通1種免許経験1年以上でOK ★お客様を安心・安全・快適に目的まで送迎する業務。 ★20代~60代まで幅広い世代が活躍中。 ★お迎え先もお送り先もカーナビ任せでOK! ★働き方改革関連認定企業(働きやすい職場認証制度合格) ★3か月20万円の保障給制度あり! ★入社祝金・継続祝金制度あり! ★勤務時間・勤務日数について相談可能。 ★2種免許の取得は安心の自動車学校で!(通学中日当支給。) ★全車両AT車、カーナビ搭載なので安心してお仕事できます。 ★面接前営業所見学いつでも可。 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 営業職 旭工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市荒田1丁目55番17号 TEL:099-255-5131 / FAX:099-255-5133 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~240,000円 (1)8時15分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始・GW休み *駐車場:敷地外 自己負担なし *養老保険制度あり ※資格取得支援制度 業務に関する資格取得(会社指定資格)に際しては、取得に関す る費用(受験料等)は、会社が負担します。 ※応募希望者は、ハローワーク紹介状・履歴書を面接日当日に持参 して下さい。 面接日時は連絡致します。 ◆希望に応じて他職種も経験できる職場です。 ◆ホームページもご覧ください。 http://www.asahi-i.co.jp/ ≪トライアル雇用併用求人≫ ◆応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください)◆ ※業務の変更範囲:事業所の定める業務 鹿児島に根差し地域社会の“快適インフラ”に貢献しています。 業界屈指の歴史と実績があり大規模工事に強みがあります。 資格取得者が多数在籍しています。 ○建物を“快適空間”に変える仕事です。南九州を中心に建設設 備関係(冷暖房・給排水衛生設備・電気設備・水道設備・環境 設備)の設計・施工及び施工管理を行っています。 ・建設設備関係の営業(エリア:主に鹿児島県内) *社用車あり(AT車) ○求める人材 ・仕事は丁寧に指導・研修しますので、職種・業種未経験の方も ご安心下さい。 異業種からの転職も歓迎致します。 ・技術を身につけたい方、資格取得を目指している方大歓迎です。 ※男性、女性共に活躍出来る職場です。 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 施工管理技術者・配管技能者(経験者)*年間休日120日 旭工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市荒田1丁目55番17号 TEL:099-255-5131 / FAX:099-255-5133 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~350,000円 (1)8時15分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 駐車場:敷地外 自己負担なし ※福利厚生制度が充実しています。 *誕生日祝い金制度・養老保険制度 *社員旅行実施(令和6年度:台湾) ※当社は、公共施設(国・県・市)の施工実績が豊富にあります。 公共工事:50% 民間工事:50% ※業務に関する資格取得に際しては、取得に関わる費用(受験料・ 書籍代等)は、会社が負担します。 ※応募希望者は、ハローワーク紹介状・履歴書を面接日当日に持参 して下さい。 ◆希望に応じて営業職等の他職種も経験できる職場です ◆応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください)◆ ◆鹿児島労働局ホームページで企業PR動画掲載中です。 ◆ホームページもご覧ください。 http://www.asahi-i.co.jp/ ◆業務の変更範囲:事業所の定める業務 ≪トライアル雇用併用求人≫ 鹿児島に根差し地域社会の“快適インフラ”に貢献しています。 業界屈指の歴史と実績があり大規模工事に強みがあります。 資格取得者が多数在籍しています。 ○南九州を中心に建設設備関係(冷暖房・給排水衛生設備・電気設 備・水道設備・環境設備)の設計・施工及び施工管理を行ってい ます。 ○求める人材 ・仕事は丁寧に指導しますので、更なる技術力の向上及び資格取得 を目指す方歓迎です。 ・能力を最大限に評価いたします。 ・ブランクがある方も、今までの経験やスキルを再活用しキャリア アップが可能です。 ・無資格実務経験者も相談に応じます。(さらに資格取得をバック アップいたします ※求人特記事項参照) ※男性、女性共に活躍出来る職場です。 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 次のページへ 39件