キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県 > 福島県福島市で女性 福島県福島市で女性 の求人 検索結果 1-10件 / 41件 市区町村 福島市(41) 会津若松市(7) 郡山市(7) いわき市(10) 須賀川市(3) 喜多方市(2) 相馬市(5) 二本松市(1) 伊達市(8) 本宮市(1) 桑折町(2) 川俣町(6) 南会津町(1) 猪苗代町(1) 会津坂下町(1) 西郷村(3) 矢吹町(2) 棚倉町(2) 石川町(2) 古殿町(1) 小野町(1) (請)駐車場料金管理業務 株式会社トスネット南東北福島営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福島県福島市松浪町9-23 JRA 福島競馬場 TEL:024-536-7433 / FAX:024-536-7897 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)8時00分~16時00分 (2)8時30分~16時30分 月火水木金 ・その他 基本的に土・日勤務(レーシングスケジュール通り) *当業務契約が終了した場合は、他の通勤可能な就業場所に勤務可能です(応相談) 警備事業を主力に社会に笑顔と安心をお届けするトータルセキュリティ企業グループです。また、各地域での社会貢献活動にも積極的に取り組んでおります。 福島競馬場(場外含む)における有料駐車場の駐車場料金の管理業務を行っていただきます。 〇駐車場料金の徴収及び領収書発行・交付業務 ※女性も活躍の業務です。 *初心者には丁寧に指導します。 *基本的に土・日の勤務になります。(競馬場レーシングスケジュール通り)◇土・日どちらか1日のみでも可。(応相談) 変更範囲:なし ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 介護福祉士(デイサービスセンターあづまの郷) 社会福祉法人さくら福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県福島市上鳥渡字北河原2番地1 あづまの郷敷地内(土湯・荒井線バス 権の守バス停駅 から 徒歩15分) TEL:024-593-0505 / FAX:024-573-0073 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 日その他 ・毎 週 勤務表による ※賞与について※ 年2回 (合計6日分)(前年度実績あり) *労働条件により加入保険、有給休暇等変更になります。 *雇用期間は年度ごとに原則更新です。(65歳以上は半年ごと) 「オンライン自主応募可」 子どもからお年寄りまで多様な福祉サービスを利用者に提供し、地域社会と一体となって社会福祉の増進に努めています。女性の方も多数、活躍しております。 ・入浴介助 ・移動介助 ・食事介助 ・排泄介助 ・送迎介助 ・レクリエーションの計画・実施など。 *一般型:27名 「デイサービスセンターあづまの郷」における介護業務を行っていただきます。 ~◆社会福祉法人さくら福祉会は、福島県次世代育成支援企業認証制度の「働く女性応援」中小企業認証を受けています◆~ *介護福祉士 有資格者限定の求人です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護職/臨時職員(すこやかの里デイサービスセンター) 社会福祉法人すこやか福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県福島市沖高字中島14-1(JR東北本線 東福島駅 から 徒歩15分) TEL:024-552-1377 / FAX:024-553-3515 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 147,000円~147,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時15分~17時15分 (3)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 当法人カレンダーによる *制服貸与します。 「オンライン自主応募可」 すこやか福祉会は明るく家庭的で、過ごしやすい空間を提供しその人らしい生活を支えていきます。介護サービスの充実を通して、地域や家庭における生活課題を、地域の皆さんと解決していきます。 デイサービスセンター(定員:45名)で介護職として、介護業務全般を担当していただきます。 日勤 ・食事、入浴、排泄等の介護業務全般 ・介護記録の作成(タブレット入力) ・利用者送迎(軽自動車、ハイエース等) ・その他、介護業務に付随する業務 変更範囲:法人の定める業務 「女性活躍推進法に基づく認定企業(厚生労働省)」 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護職(すこやかの里デイサービスセンター) 社会福祉法人すこやか福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県福島市沖高字中島14-1(JR東北本線 東福島駅 から 徒歩15分) TEL:024-552-1377 / FAX:024-553-3515 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 143,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時15分~17時15分 (3)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 当法人カレンダーによる *制服貸与します。 「オンライン自主応募可」 すこやか福祉会は明るく家庭的で、過ごしやすい空間を提供しその人らしい生活を支えていきます。介護サービスの充実を通して、地域や家庭における生活課題を、地域の皆さんと解決していきます。 デイサービスセンター(定員:45名)で介護職として、介護業務全般を担当していただきます。 日勤 ・食事、入浴、排泄等の介護業務全般 ・介護記録の作成(タブレット入力) ・利用者送迎(軽自動車、ハイエース等) ・その他、介護業務に付随する業務 変更範囲:法人の定める業務 「女性活躍推進法に基づく認定企業(厚生労働省)」 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 看護職員(特別養護老人ホームあづまの郷・パート)未経験 社会福祉法人さくら福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県福島市上鳥渡字北河原2-1 特別養護老人ホームあづまの郷(土湯・荒井線バス 権の守バス停駅 から 徒歩15分) TEL:024-593-0505 / FAX:024-573-0073 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,330円~1,430円 その他 ・毎 週 シフトによる パート職員の賞与について 年2回 合計6日分支給 (前年度実績あり) *労働条件により加入保険、退職金共済加入、有給休暇等変更になります。 有給休暇10日は、週5日勤務の場合となります。 *雇用期間は年度ごとに原則更新です。(65歳以上は半年ごと) 「何回でも更新可能です」 オンライン自主応募可 「ナースセンター・ハローワーク連携事業対象求人」 子どもからお年寄りまで多様な福祉サービスを利用者に提供し、地域社会と一体となって社会福祉の増進に努めています。女性の方も多数、活躍しております。 ・高齢者の健康管理(血圧、薬 等) ・高齢者の通院介助 運転の可能性あり ・その他、高齢者の身体に関わること ・入居者の健康管理全般を多職種連携で行っていただきます。 *特別養護老人ホームあづまの郷にて以下の業務を担当していただきます。~◆社会福祉法人さくら福祉会は、福島県次世代育成支援企業認証制度の「働く女性応援」中小企業認証を受けています◆~ 【60歳以上応募可能(60@)】 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務職員 社会福祉法人福島福祉施設協会 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市大森字舘ノ内69-1 「福島ふたば保育園」(福島交通 舘ノ内バス停駅 から 徒歩5分) TEL:024-545-4404 / FAX:024-546-9780 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~955円 (1)8時30分~12時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *有給休暇:採用後即日10日付与致します。 昭和56年設立発足以来、養護老人ホーム・保育所・児童センター・老人デイサービスセンタ-等を設置・経営し、社会福祉の充実を図っている。 保育所で事務の仕事に就いて頂きます。 電話応対、来客応対、文書発送・収受、書類作成、書類取りまとめ、事務所内清掃等 *業務の変更範囲:なし ■女性活躍推進法に基づく「えるぼし3段階目」認定企業/厚労省 = 働き方改革関連認定企業 = ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 訪問介護員 社会福祉法人福島福祉施設協会 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市仁井田字龍神前2-1 「ホームヘルパーステーションめぐみ」(福島交通 仁井田バス停駅 から 徒歩8分) TEL:024-545-4783 / FAX:024-546-1602 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,015円~1,055円 その他 ・その他 特に土日祝日のみ勤務できる方も大歓迎。 土曜日だけ、日曜日だけ、祝日だけ勤務希望という方も応相談。 ※加入保険は労働条件によって異なります。 ・入職祝金制度あり(入職6ヶ月経過後支給)。 ・土日祝日に勤務できる方を募集しております。 土日祝日のみ勤務、または、土曜日のみ・日曜日のみ勤務 という方も大歓迎です。 ・主に施設内での訪問介護であるため、不意の出来事にすぐに 対応でき、安心です。 ・初任者研修修了してすぐの方でも同行訪問しながら丁寧に 指導いたします。 ・子育てや家族の介護をしながら働く仲間がたくさんいますの で、働きやすい職場です。 ・毎月介護職員等処遇改善に係る手当を取得資格と勤務時間等 に応じて支給いたします。月額7,000円~13,500 円を支給。 ・日祝日勤務の場合1時間あたり100円アップします。 ・年末年始勤務の場合1時間あたり463円アップします。 ・在宅利用者のサービス提供に行った訪問介護員には 2,000円~3,000円(1週の労働時間による)を 処遇改善手当に加算して支給します。 昭和56年設立発足以来、養護老人ホーム・保育所・児童センター・老人デイサービスセンタ-等を設置・経営し、社会福祉の充実を図っている。 主に併設する養護老人ホーム福島恵風園に入所する要介護者の ・身体介護(排泄・整容・口腔・入浴・食事介助 等) ・生活援助(掃除・リネン交換等) 在宅利用者の訪問もあり。 業務の変更範囲:変更なし *上記の仕事内容の中で特に土日祝日の業務内容は、福島恵風園 内利用者の30分間の身体介護(排泄・整容・口腔ケア)が主 となります。 ■女性活躍推進法に基づく「えるぼし3段階目」認定企業/厚労省 = 働き方改革関連認定企業 = ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 調理員(すこやかの里おきたか) 社会福祉法人すこやか福祉会 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市沖高字中島14-1(JR東北本線 東福島駅 から 徒歩15分) TEL:024-552-1377 / FAX:024-553-3515 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,080円 (1)5時30分~9時00分 (2)5時30分~13時00分 (3)13時30分~20時00分 その他 ・その他 当法人カレンダーによる *労働条件によって、社会保険 労働保険、有給休暇日数は変わります。 *車通勤の方は、週労働日数・労働時間により駐車場代がかかる場合があります。 「オンライン自主応募可」 すこやか福祉会は明るく家庭的で、過ごしやすい空間を提供しその人らしい生活を支えていきます。介護サービスの充実を通して、地域や家庭における生活課題を、地域の皆さんと解決していきます。 社会福祉法人すこやか福祉会 すこやかの里おきたかにて、利用者の食事(クックチル)提供に関わる業務 特別養護老人ホーム(50床)ショートステイ(20床) ケアハウス(30名)通所介護・一般型(54名)認知症対応型(12名) ・炊飯と汁物の調理・主菜副菜の温め・配膳 ・後片付け、食器洗浄(洗浄機あり) *主菜・副菜は外注(温めのみ) 「変更範囲:変更なし」 *同法人の施設にて事前研修等を行っていただきます。 「女性活躍推進法に基づく認定企業(厚生労働省)」 = 働き方改革関連認定企業 = 【60歳以上応募可能(60@)】 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 介助員(清掃業務) 社会福祉法人陽光会大萱荘 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市笹木野字払川添23-1(福島交通 陽光園前駅 から 徒歩3分) TEL:024-591-2101 / FAX:024-591-2102 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~955円 (1)10時00分~13時00分 土日 ・毎 週 ※見学可能(ハローワークにご相談ください。) ※雇用条件により加入保険は変動します。 公費(支援費)により運営しているため安定している。同一法人内に5施設を経営しており地域福祉の拠点として活動している。 *総合支援法に基づく障害者支援施設である「大萱荘」において、主に女性居住棟の清掃をしていただきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 営業職 関彰商事株式会社ビジネストランスフォーメーション部福島支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市野田町6-5-31(福島駅 から 徒歩10分) TEL:024-529-6886 / FAX:024-529-6887 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,000円~300,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *オンライン自主応募可 石油製品を中心とするエネルギー事業、住宅、生活環境設備、自動車、情報機器等の販売を手がける総合商社。 *IT機器、オフィス家具、各種周辺機器の法人向け販売 *各種システム提案 等 「変更範囲:変更無し」 *3ケ月後正社員登用制度あり ■女性活躍推進法に基づく「えるぼし3段階目」認定企業(厚生労働省) = 働き方改革関連認定企業 = 「次世代育成支援対策推進法に基づく認定企業(厚生労働省)」 「女性活躍推進法に基づく認定企業(厚生労働省)」 「健康経営優良法人2025(大規模) ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 次のページへ 41件