キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山梨県で契約社員 の求人

検索結果 1-10件 / 95件

郵便物の配達(契約社員)

日本郵便株式会社北杜郵便局

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県北杜市長坂町長坂上条2051-1
    (JR中央本線 長坂駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0551-32-3163 / FAX:0551-32-7599
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 226,800円~277,200円

  • (1)7時50分~16時50分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(希望休もできます) 土日は3~4回/月、出勤の可能性あり

  • 正社員登用制あり ※2ヶ月雇用期間後、6ヶ月毎契約更新  【面接携行品】1.筆記用具、印鑑  こんな方歓迎 ・バイクに乗るのが好きな方 ・安定して長く働きたい方 ・体を動かす仕事がしたい方 【未経験でも活躍できる環境です】 『ちょっと気になる』そんな方、お気軽にご応募下さい  ※オンライン自主応募可   ※お申し込みの際は、最寄りのハローワークの職業相談窓口で   「紹介状」の発行を受けてからご応募をお願いします。なお、  オンライン自主応募の場合は「紹介状」は不要です。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用計画書等の書面 により採用時の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 峡北地域の日本郵便株式会社支店として、地域社会とともに歩んでいます。週休二日制・年休制度・雇用保険・社会保険については、面接時説明致します
  • 郵便物の配達業務(北杜市内)を行っていただきます。 ※原付(50cc)又は(自動二輪車110cc)  ※冬は専用タイヤを装着して配達します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク韮崎公共職業安定所

 公開日:

(契約社員)事務アシスタント

株式会社綜合キャリアオプション山梨

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市徳行2-5-13 1F
    (甲府駅 から 車10分)

  • TEL:0120-169-451 / FAX:055-228-6885
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~160,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる(年末年始、お盆、GW他)

  • *駐車場:当社規定有  【応募方法】 まずはお電話ください。 電話受付後、「ジョバディ」よりお電話にてご連絡します。 メールアドレスをヒアリングさせていただき、 選考URLをお送りしますので選考にお進みください。 ※当社では、(株)コンシェルテックが運営する 「ジョバディ」に受付と事務連絡をお願いしています。  【応募書類等】 メールに記載のURLからアップロードしていただくか、 面接時にご持参いただく場合がございます。 URL内で案内しておりますので、案内に沿ってご対応ください。 【選考のご連絡について】 書類選考後、通過の方のみへ7日以内に面接日程をご連絡します。 不合格の場合はご連絡しておりませんので何卒ご了承ください。 <1901VB0507AS1>

  • 業界・業種を問わず、企業が抱えるヒトの課題を解決したい。創業以来変わらぬ理念の下、私達は新たな手法を創り、雇用環境の厳しい変化に直面する企業へ、効果的なサービスを提供します。
  • ・営業さんへのアシスタント業務としてパソコンのデータ入力や  電話応対などをお願いします。 ・定型フォーマットへのPC入力や簡単な書類作成。  ※事業所内での勤務となります。  ◎未経験者歓迎!! 「ありがとう」が直接聞けるお仕事です。    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

生コンクリートミキサー車運転手(契約社員)※未経験者歓迎

株式会社タカムラ生コン

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県山中湖村南都留郡山中862-1

  • TEL:0555-62-1155 / FAX:0555-62-1157
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 208,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる (年末年始・夏季休暇)

  • ・社会保険等あり、無料駐車場完備、制服・保護具貸与あり ・半日単位や時間単位(1時間)でも有休休暇が取得できます。 ・夏季休暇及び年末年始休暇は4~5日以上あります。  ※昇給・賞与につきましては、会社業績等により支給を検討いたします。    【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を必ず確認して下さい。  ※ホームページも見に来てください!

  • 大手建設会社の建築・土木現場へコンクリート製品や生コンクリートを納品・納入しています。現在郡内地区に2工場を稼動させ、全自動により高品質の生コンクリートを供給しています。
  • 【未経験者歓迎・経験者優遇】 生コンクリートをミキサー車に積み、配送するお仕事です。 わからないことがあれば先輩社員が丁寧にお教えいたします。  ・配送エリア:山梨県東部・富士五湖地域 ・製品の出荷がない時はその他の作業をします。   (車両整備、場内美化清掃 等)  <顧客の納入時間に依っては、早出残業の場合があります>  ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です◇  ※急募 変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク富士吉田公共職業安定所

 公開日:

(契約社員)運営サポート業務【ふじさんプラザ】

株式会社フリート(フォネットグループ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県富士河口湖町ふじさんプラザ 南都留郡船津3631-2

  • TEL:055-237-1622 / FAX:055-227-6271
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 174,000円~174,000円

  • (1)8時45分~17時45分

    (2)9時15分~18時15分

  • その他

    ・毎 週

    ◎シフト制 ◎部署カレンダーあり

  • ※通勤手当は会社規定による。  ※母国語が日本語以外の方は、日本語能力試験N1保有者に限る  ☆昇格及び正社員登用あり!! ☆サービス業・販売業経験者大歓迎!  もちろん未経験の方でも明るく元気に取り組んで頂ける方大歓迎  です! 

  • 自由な発想を持つ人を大切にし、共に成長、発展していく。 これがフリートの思いです。
  • 河口湖駅前の観光複合施設「ふじさんプラザ」の運営に従事して頂きます。 土産物の販売や、カフェサービスの提供が中心のお仕事です。 【仕事内容】 ◎お土産物の販売に関わるレジ・陳列業務 ◎カフェサービスの提供  コーヒーなどのソフトドリンクを中心とした簡単なものです。 ◎パソコンを使用したPOP作成・エクセル入力 ◎着物の着付け業務 ※未経験者でもすぐに覚えられる簡単なお仕事です!  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

年間休日155日!ケアスタッフ/契約社員

社会福祉法人平成福祉会高齢者福祉施設フェリーチェ上野原

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県上野原市大椚611
    (JR中央線 上野原駅 から 車9分)

  • TEL:0554-56-8739 / FAX:0554-56-8740
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.5日) 161,340円~260,100円

  • (1)7時00分~18時00分

    (2)10時00分~21時00分

    (3)21時00分~8時00分

  • その他

    ・その他

    月13日休み(但し28日月は12日) 及び誕生日月に1日

  • ★山梨えるみん認定企業 ※福祉の専門家として利用者さんのニーズに沿って言われたことだけをすのではなく、ケアマネージャー、医療職、ご家族等とのチームプレーで環境や状態を改善していくこと、利用者さんやご家族から「ありがとう」と言ってもらえる事がやりがいです。 ※施設内外の研修を受講することにより、介護、福祉の知識だけでなく、マネジメント、コーチング、心理学等を学ぶことが出来ます ※学んだ知識や経験を活かし、リーダー、チーフを目指す方のご応募をお待ちしています。 ※入社時に有給5日付与します。 ※有給休暇取得率は60%です。 ※資格取得奨励金あります。 ※介護職の介護福祉士資格取得率70%(過去4年間で6名が資格 を取得) ※就職準備金として15,000円支給します。 ※私たちの職場の雰囲気を感じていただくには ・平成福祉会Instagram 「heisei294」 ・平成福祉会採用公式LINEアカウント「@943kvcsi」ID検索で友達追加、お気に入りのスタンプを送信してください!担当者よりご連絡します!お気軽にお問い合わせ下さい!

  • 『しあわせと共に』を経営理念に揚げ、安心・安全な介護サービスを提供することを目指します。2020年2月には山梨県の女性活躍推進事業『山梨えるみん』の認定を取得しました。
  • ※特別養護老人ホームやショートステイの利用者さんが快適に過ごせるように支援する仕事です。利用者さんの健康管理、身体機能の維持、回復、食事、排せつ、入浴、利用者さんの「○○したい!」を叶える取り組み「夢レク」等のサポートをします。 【特別養護老人ホーム】高齢者の方々が安心して過ごせる「生活の場」です。入所定員は60名、全室個室、10名単位のユニットケアを提供しています。 【ショートステイ】入所定員は10名、全室個室でご自宅での生活により近い場所を提供します。   ※変更範囲:変更なし

ハローワーク富士吉田公共職業安定所 大月出張所

 公開日: