キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県広島市安芸区で夜勤 広島県広島市安芸区で夜勤 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 呉市(45) 竹原市(1) 三原市(16) 尾道市(29) 福山市(94) 府中市(2) 三次市(13) 庄原市(1) 大竹市(6) 東広島市(44) 廿日市市(18) 安芸高田市(8) 江田島市(13) 海田町(2) 北広島町(5) 世羅町(4) 神石高原町(2) 広島市中区(27) 広島市東区(11) 広島市南区(21) 広島市西区(66) 広島市安佐南区(48) 広島市安佐北区(32) 広島市安芸区(8) 広島市佐伯区(22) 薬剤師/安芸区 一般社団法人広島市医師会 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安芸区畑賀2-14-1 広島医師会運営・安芸市民病院(山陽本線 安芸中野駅 から 徒歩20分) TEL:082-827-0121 / FAX:082-827-0561 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 217,600円~395,600円 (1)8時30分~17時30分 水日祝日 ・毎 週 基本給については経験年数を考慮して決定します。 マイカー勤務可能:無料駐車場あり <有給休暇について> 4月~9月末までに入職した場合、10日付与 10月~3月末までに入職した場合、5日付与 毎年4月に更新 医学技術、公衆衛生、社会福祉等の向上を目的としている。そのための附属機関として、看護専門学校、臨床検査セン夕一、病院等を設置している。 ・ 病棟薬剤師業務 ・ 薬剤管理指導 ・ 注射無菌調製 ・ 調剤など * 夜勤勤務はございません ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 ◆有料老人ホーム正看護師◆夜勤有 シューペルブリアン株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安芸区矢野西4丁目30ー18 住宅型有料老人ホーム(新設・名称未定)(矢野駅 から 徒歩11分) TEL:082-962-3100 / FAX:082-962-3101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~240,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時30分~18時30分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・毎 週 年間108日休み バースデー休暇制度あり ・経験により賃金が決定します(面接時説明) ・研修参加日は出勤扱い、旅費等については会社負担 ・スキルアップを応援します ・夜勤あり 夜勤手当10000円/回 ・バースデー休暇制度あり ・転勤なし ・車通勤可能(無料駐車場) ・時間外 月5時間未満 ・新規立ち上げメンバー 当社は介護事業、人材サービス事業を主軸とするなかで、SDGsに賛同し、少子高齢化社会における人手不足の解消に貢献し、持続可能な地域社会の実現に貢献します。 25年5月に広島市安芸区矢野に新規開設する住宅型有料老人ホームです。 利用者様の健康観察や服薬管理、主治医から指示のある処置、また利用者様の生活を支援をお願いします。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 医療依存度の高い方でも安心して過ごせるように、デジタルツールを活用し科学的根拠に基づいた質の高いケアを提供したり、居心地の良さを徹底的に追求して施設内の空間・設備を設計しています。 <施設コンセプト> 彩り豊かな空間と繋がりで創る「自分らしさと多様性」 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 自動車内装部品の製造業務 株式会社すぎはら 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安芸区矢野新町2-3-50(JR呉線 矢野駅 から 徒歩20分) TEL:082-884-2311 / FAX:082-884-2277 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 177,300円~284,000円 (1)8時00分~17時05分 (2)20時05分~5時10分 日その他 ・その他 原則土日休み(年1回程度土曜出勤あり)GW・お盆・年末年始は8~10日の長期休暇(会社カレンダーによる) *時間外労働は月により変動あり。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり(車種制限あり)。 *休日は会社カレンダーによります。 →会社カレンダー登録有。ハローワーク職員にお尋ねください。 ★有給休暇の平均取得日数:13.0日(前年度実績)。 半日有給・時間有給取得が可能です。 ★福利厚生制度 ・スポーツ観戦チケットの支給 →野球、サッカー、バスケットボール ・各種(宿泊/食事/ショッピング等)優待価格での利用 ・心と身体をリフレッシュするための費用を一定額補助 (カフェテリアプラン…飲食店、映画、旅行他) ・永年勤続表彰制度(記念旅行) ・住宅手当(20,000円/月まで)※条件あり 【若者促進法に基づくユースエール認定企業】 ユースエール認定企業とは、若者の採用・育成に積極的で、 若者の雇用管理の状況が優良である(離職率・残業時間・ 有給取得日数など)と厚生労働大臣が認定した企業です。 ・創業101年を迎えた当社はマツダの一次サプライヤーとして フロアカーペット等の自動車内装部品を製造しています。 ・マツダの国内生産車のフロアカーペットは全て当社製品です。 ◆製造ラインで各種部品の組み付け作業を担当していただきます。 主にフロアーカーペット、インシュレーター等の製造ライン担当 ※組付けとは、加工された部品を取り付ける作業です。 ◆製造ラインでは男女問わず活躍中です。 ・夜勤あり。就業時間は一週間ごとの交替制です。 ≪ 急募 ≫ 【変更範囲:業務の変更なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 理学療法士(訪問リハビリ)/安芸区 あいりは株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』(矢野駅) TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始 *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。 ※業務用タブレットを全スタッフに貸与 ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも相談が しやすい環境です。 ※子育て世代のスタッフも働きやすい環境です。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】 訪問看護リハビリテーション業務・その他関連業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・ 筋力等強化訓練などのリハビリを行います。 ※夜勤はありません。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、 訪問未経験からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※業務変更有無:なし ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 作業療法士(訪問リハビリ)/安芸区 あいりは株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』(矢野駅) TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始 *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。 ※業務用タブレットを全スタッフに貸与 ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも相談が しやすい環境です。 ※子育て世代のスタッフも働きやすい環境です。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】 訪問看護リハビリテーション業務・その他連携業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・ 筋力等強化訓練などのリハビリを行います。 ※夜勤はありません。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、 訪問未経験からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※業務変更有無:なし ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 言語聴覚士(訪問リハビリ)/安芸区 あいりは株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安芸区矢野東4-4-18 『あいリハ訪問看護 広島東』(矢野駅) TEL:082-258-1177 / FAX:082-569-8834 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始 *昇給・賞与は業績及び勤務実績によります。 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。 *研修制度がありますので、訪問リハビリ業務が初めての方でも ご応募いただけます。 *ご利用者様1人ひとりに向き合える仕事です。 ※業務用タブレットを全スタッフに貸与 ※多職種が在籍しており、日頃から看護師や各専門職にも相談が しやすい環境です。 ※子育て世代のスタッフも働きやすい環境です。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 訪問看護で創業した10年目の会社です。看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、事務員など様々な専門職が連携をとってサービスの質の向上を目指しています 【2025年4月開設予定。訪問看護ステーション3拠点目】 訪問看護リハビリテーション業務・その他関連業務全般 ※ご利用者様のご自宅に訪問して、計画書に基づき行動訓練・ 筋力等強化訓練などのリハビリを行います。 ※夜勤はありません。 ※訪問は社用車利用 ※エリア:広島市内及び近郊 ※入職後、現職スタッフへの同行から開始しますので、 訪問未経験からスタートしたスタッフも多数おります。 ※面接後の訪問同行の体験も可能です。 ※業務変更有無:なし ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 店舗スタッフ(船越店) 株式会社ププレひまわり 採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日 広島県広島市安芸区船越南2-13-4 スーパードラッグひまわり 船越店 67 TEL:084-957-2680 / FAX:084-957-2307 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)16時00分~22時10分 その他 ・毎 週 シフト制 *制服貸与あり *就業時間・日数は相談に応じます *雇用条件により加入保険に変動あり *有給休暇:法定通り付与 *通勤手当:当社規定による *契約社員・正社員登用制度あり *社会保険は未加入の労働条件となります (月88,000円未満での契約からとなります) *更新上限:なし 「パート応募の件で」と、お気軽に採用担当までご連絡ください。 (採用担当直通:084-957-2680) *応募受付後、2~3日以内に担当者から応募者様に 面接日のお電話を致します。 ≪#子育てと両立しやすい求人≫ ・休日、勤務時間について相談可 ・学校行事や子供の病気等の急な休み相談可 ・子育て中の従業員が多い 中四国エリア・兵庫県に、ドラッグストア及び調剤薬局を展開しています。当社の本質は「社員の成長無くして企業の成長なし」です。”人が主役”の当社であなたの力を発揮して下さい。 スーパードラッグひまわり船越店における店内業務です。 (接客、商品陳列及びレジ応対など) 入社後、希望者の方は医薬品講座の受講も可。 *日・祝勤務可能な方 *22時以降は深夜勤務のため18歳以上 *変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ずハローワークの紹介状 の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年2月26日 介護職(原爆養護ホーム矢野おりづる園)/安芸区 社会福祉法人広島常光福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 広島県広島市安芸区矢野東2-4-25 広島原爆養護ホーム 矢野おリづる園(JR海田市駅 から 徒歩20分) TEL:082-899-5788 / FAX:082-899-6328 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,400円~193,600円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制…月9日休み(2月のみ8日) *マイカー通勤可:駐車場代 300円/月 *60歳以上の方 昇給なし、賞与(夏季)基本給の70%(冬季)基本給の80% *退職金について 満60歳を以って清算。 退職金の加入は、毎年4月1日付を基準とする。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 地域に役立つ「福祉・健康・医療等、総合サービスシステム事業」の構築を目指す。 「常に光る一番のサービス」を提供する。 原爆養護ホームにおける介護業務 ・生活介護(歩行、移乗、食事、入浴、整容、排泄等) ・レクリエーション(リハビリ体操、手遊び、四季の行事など) ・日常的なコミュニケーション ・記録業務(パソコン使用)、掃除 *入所定員:100名 *早出、日勤、遅出、夜勤のフルシフト勤務可能な方 【変更範囲:法人が定める業務】 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年2月25日