キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で外構工事 新潟県で外構工事 の求人 検索結果 1-10件 / 34件 市区町村 長岡市(6) 三条市(1) 新発田市(1) 見附市(1) 村上市(6) 燕市(2) 五泉市(2) 上越市(4) 阿賀野市(4) 魚沼市(1) 新潟市東区(4) 新潟市江南区(1) 新潟市西区(1) 土木作業 MZEE 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 新潟県五泉市丸田29 TEL:000-000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.1日) 192,800円~313,300円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 お盆、年末年始 制服・作業服:無 *トライアル雇用併用求人(期間中の条件同じ) *法定労働時間を超えた時間については時間外として対応します ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。 オンライン自主応募可 扱う職種が多いため、その人に合った仕事内容を提案します。 ・土木:土堀り、オペレーターの手元 ・解体工事:内装解体、ダンプの運転 ・足場:足場の組み立て、解体 ・外構工事:穴掘り、ダンプの運転 ・軽作業 ・現場は主に新潟市内全般です 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 土木施工管理 株式会社杉政建設 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市大字下源入154(信越本線 直江津駅 から 車10分) TEL:025-544-6508 / FAX:025-544-2389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~336,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、ゴールデンウィーク、夏季休暇 ○作業服貸与 *現場への移動は社用車になります *各種資格取得に際して会社からの補助制度がございます 収入モデルケース 30歳 323,000円 (1級施工管理技士、既婚、子供1人) 50歳 414,000円 (1級施工管理技士、既婚) 【オンライン自主応募可】 建築部門は主に住宅新築工事、土木部門では民間土木工事、除雪、除草工事など幅広く、誠実で良質なものづくりを通して地域社会に貢献する会社を目指しています 土木施工管理業務全般をお願いします 具体的には、道路、河川、建築土木、コンクリート打設、建築外構工事などの民間土木工事に係る土木施工管理をお願いします ・施工計画 ・工程管理 ・原価計算 ・安全管理 ・品質管理 採用後、業務内容の変更予定範囲:本人と相談の上会社の定める範囲で変更する場合あり ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 造園職人 ろこ庭苑 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県燕市小高99(JR弥彦線 燕三条駅 から 徒歩30分) TEL:090-5443-4088 / FAX:0256-62-3091 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 215,000円~300,000円 (1)7時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社勤務表による 夏期休暇、年末年始休暇あり ・制服/作業服あり *トライアル雇用併用求人(期間中、月給184,000円) *残業もほとんどありません 私達の理念は「お客様の期待を超え、庭造りで喜びを提供すること」です。お客様にとって「無駄」に見えるものが、豊かな生活の一部となる庭造りを大切にしています。 当社は庭のメンテナンスだけでなく「庭造り」をメインにしている会社です。庭造りに興味ある方、経験問いません。 ぜひご応募下さい。 <おもな仕事内容> ・外構工事全般 ・庭の手入れ、樹木の剪定、冬囲い、除雪作業 ※残業がほとんどなく 18時からはゆったりと晩酌を楽しめるライフスタイルが魅力で す 変更範囲:変更なし ハローワーク巻公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 外構・エクステリアの打ち合わせスタッフ 株式会社新潟造園土木 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区船江町2丁目16-20 TEL:025-275-4122 / FAX:025-275-4126 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW休暇、夏期休暇(8/14~8/16) 年末年始休暇(12/31~1/3) ○制服:無 ○作業服:有 ○駐車場:有 *業務上車を使用する機会:有(社有車:無) *業務でマイカーを使用した場合、ガソリン代別途支給。 *賞与は業績により年2回支給。 *昇給は評価制度により年1回あり。 ■その他 ・当社は県内有力企業株式会社福田組のグループ会社です。 ・創業77年。業界老舗として長い歴史があります。 ※建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者 新潟市内を主に造園工事・一般土木工事・住宅外構工事をしています。明るい職場環境で、経験が浅くてもしっかり成長できる風土の会社です。 ○民間建築工事での外構工事に対する打ち合わせ・現場サポートが メインの業務です。 ○建築現場に赴きお客様の要望を聞いて、施工業者と打ち合わせを 行います。社有車使用で、主に新潟市内が中心です。 ◎建設業(造園・建築・土木)の知識があれば望ましいですが、初 めてでも指導いたします。 ◎最初の間は、先輩同僚のサポートを行いながら業務を覚えてもら います。ステップアップの段階で見積作成も覚えてもらいます。 ◎転勤はありません。 ◎当社は(株)福田組グループ企業です。 ☆体力を使う業務ではありません。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 外構・エクステリアの打ち合わせスタッフ(長岡市) 株式会社新潟造園土木 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市福山町1082 長岡営業所 TEL:025-275-4122 / FAX:025-275-4126 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW休暇、夏期休暇(8/14~8/16) 年末年始休暇(12/31~1/3) ○制服:無 ○作業服:有 ○駐車場:有 *業務上車を使用する機会:有(社有車:無) *業務でマイカーを使用した場合、ガソリン代別途支給。 *賞与は業績により年2回支給。 *昇給は評価制度により年1回あり。 ■その他 ・当社は県内有力企業株式会社福田組のグループ会社です。 ・創業77年。業界老舗として長い歴史があります。 ※建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介不要) 新潟市内を主に造園工事・一般土木工事・住宅外構工事をしています。明るい職場環境で、経験が浅くてもしっかり成長できる風土の会社です。 ○民間建築工事での外構工事に対する打ち合わせ・現場サポートがメインの業務です。 ○建築現場に赴きお客様の要望を聞いて、施工業者と打ち合わせを行います。社有車使用で、主に長岡市及び近郊が中心です。 ◎建設業(造園・建築・土木)の知識があれば望ましいですが、初めてでも指導いたします。 ◎最初の間は、先輩同僚のサポートを行いながら業務を覚えてもらいます。ステップアップの段階で見積作成も覚えてもらいます。 ◎転勤はありません。 ◎当社は(株)福田組のグループ企業です。 ☆体力を使う業務ではありません。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 土木建築作業員(60歳以上限定) 株式会社スタッフサイトウ 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市蔵王2-4-17(北長岡駅 から 徒歩8分) TEL:0258-24-6422 / FAX:0258-24-6609 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 165,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ○勤務割表による(土曜は月1~2回程度休み) *お盆・年末年始・GW休みあり ○作業服あり ※会社ホームページもご覧ください。 北越コーポレーション(株)長岡場構内における原料仕込作業及び構内荷役作業を請う他、運送業、倉庫業、土木建築業並びに自動車整備業も営む。 〇土木建設工事 ・事業用及び一般住宅の建築工事及び外構工事 〇建物解体工事 産業廃棄物収集運搬 ・構造物の解体、分別、収集運搬 〇設備修繕工事 重量物運搬 ・工場設備の修繕、搬出、積込、搬入 ※現場は長岡市内が中心。移動には社有車使用。 ※作業に資する資格取得支援制度あり。 ※高齢者活躍可能求人 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 土木・外構工事作業員 株式会社ASAHI 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市中郷区二本木1609-1(二本木駅 から 車5分) TEL:0255-78-7590 / FAX:0255-78-7591 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 お盆・年末年始休暇あり 会社カレンダーあり 作業服支給 *トライアル雇用併用求人(条件変更無) *入社後に大型特殊・車両系建設機械免許取得可能です。 取得費用は会社全額負担します。 上越市を中心に土木工事、住宅外構工事、インフラ工事の事業を展開し、社員や関連事業社との連携によりきめ細やかな施工を行っている。 上越地区の各現場での一般土木作業や一般住宅の外構作業 ・道路工事、土砂の掘削・埋戻し、側溝布設等 ・一般住宅の外構工事でのコンクリート作業やブロック積み作業等 ・冬期除雪作業あり 屋根、軒下除雪・道路除雪のオペレーター又は助手 *現場への移動は社用車使用 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 妙高出張所 公開日:2025年4月10日 基礎・外構工【未経験者歓迎!丁寧に指導します!】 株式会社GLF 採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 新潟県阿賀野市安野町272-1(水原駅 から 車5分) TEL:0250-25-7992 / FAX:0250-25-7993 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 205,000円~312,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *会社休日カレンダーによる ・年末年始 ・土曜日は繁忙期以外月0日~2日程度休み ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 令和2年に創業した新しい会社です。提案から施工まで丁寧なサー ビスを提供しています。近隣地域を中心に多くの案件をご依頼いた だいており、事業の拡大を図っています。 一般住宅を中心に、基礎工事、外構工事、エクステリア工事を行っていただきます。 ■経験豊富な先輩スタッフが丁寧に指導しますので安心して 応募してください。 ■仕事の段取り、技術力を身に付けることができます。 ■仕事に慣れるまで、技能に応じて仕事を調整します。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 エクステリア工事作業員 株式会社三泰建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市蓮潟3-7-31(長岡駅 から 車15分) TEL:0258-27-6198 / FAX:0258-27-0979 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる お盆・年末年始・GW休みあり ○作業服あり *1.2級土木施工管理技士、及び中型運転免許、その他の免許取 得のための費用負担致します *経験により現場知識、利益確保等の評価により順次昇給を致しま す。 ○トライアル雇用併用求人:期間中は日給10,000円 トライアル対象者は面接にて選考します。 建設業は道路や橋など、究極のものづくり 仕事を通じて経験を積み、知識を学び、資格を取得することで 自分をスキルアップすることができます。 ○個人宅の庭、門、アプローチ、カーポート、ドッグラン等のエク ステリア工事(庭の外構工事)、家の景観を造る仕事です。 *上記職種の補助作業で作業主任が丁重に指導致しますので 未経験者でも心配いりません。 *工事の範囲は下越・中越地域です。 <中型免許が必要な車両を運転することがあります。> (中型免許ない方は当社で免許取得費用を負担いたします) ※応募前見学可(ハローワークで相談後) 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 左官 職人 有限会社田中工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県燕市佐善3061番地1(粟生津駅 から 車5分) TEL:0256-98-3167 / FAX:0256-98-3169 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~324,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2、4土曜日休み ・作業服支給 【60歳以上応募可】 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 住宅建築の左官工事・住宅建築の基礎工事(ハウスメーカー)・住宅建築の外構工事(ハウスメーカー)・道路改良・側構工事 ・住宅の外壁モルタル塗 ・土間モルタル塗 ・和室の仕上げ塗装 ・事業所などの壁塗等住宅建築の左官、基礎、外構工事作業 ※資材運搬、片付け等左官工事に付随する作業も行います ※主な作業現場は燕市及び燕市近郊です ※業務上4トンまでのトラックを運転します <習熟度に応じてコテの使用も指導していきます> <クレーン、玉掛け等の免許取得の支援制度あり> *応募前職場見学希望の場合はハローワークへご相談ください 変更範囲:変更なし ハローワーク巻公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 34件