キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県で在宅 の求人

検索結果 1-10件 / 190件

ルート営業(正)/八代市

フクダライフテック九州株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県八代市横手新町1-3 「八代出張所」

  • TEL:0965-45-9441 / FAX:0965-45-9442
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,000円~220,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季、年末年始、創立記念日 *業務により年1回土曜日出勤あり

  • 当社は、東証スタンダード上場のフクダ電子のグループ会社です。 2013年以降グループ売上高は1000億円以上! *賃金は本人の能力・経験による *昇給・賞与は業績及び個人の実績による *慶弔休暇、特別休暇あり 《賃金モデル》 380万円/24歳・4大卒・入社2年目/月給24万円 460万円/28歳・高校卒・入社5年目/月給25万円 ★★業種・職種未経験で始めた先輩が多数!★★ 中途入社比率50%以上、平均年齢38歳 ■業界未経験者  入社率89.5%(過去5年間) ■営業職未経験者 入社率76.3%(過去5年間) ■入社3年未満の若手社員定着率 95.8%(過去3年間) 過去の採用職種:美容師・アパレル・飲食・ドラッグストア・事務・スポーツインストラクター等。医療業界・営業職ともに未経験で 始めた方が新人賞・優秀賞の獲得や、入社4年目で課長職に就任 など未経験で始めた方でもキャリア・評価を得られる環境です。 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 変更範囲:会社の指定する業務への異動を命じることがある

  • フクダ電子アリーナ、東北楽天ゴールデンイーグルス、千葉ロッテマリーンズのオフィシャルトップスポンサーでもあるフクダ電子のグループ会社。2013年以降グループ売上高は1000億円以上
  • 医療機関へ、在宅医療機器のレンタル・販売・システム導入の提案営業。契約医療機関からの指示による患者様へのサポートも行っております。(介護職のような業務はございません) ■エリア:主に八代市および近郊 ■社用車使用:AT限定可 ワゴン車(プロボックス)        試用期間終了後は社用車通勤となります ■6か月間は製商品知識等の座学がメイン。先輩社員との同行にて  仕事の進め方・営業方法等を学んでいただき不安を取り除いてか  らの独り立ち 訪問件数は、1日平均で10軒程度。既存顧客が8割以上。 上記軒数には、営業だけではなく製商品の設置や報告等の10分程度の短時間のアフターフォローも含む

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

薬剤師/すこやか堂薬局 江津店

有限会社西口晴秀堂

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市東区下江津3丁目15-22 「すこやか堂薬局 江津店」

  • TEL:096-334-2533 / FAX:096-334-2535
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,000円~2,300円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、GW、夏季休暇 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りに付与

  • *電子薬歴の入力があるため、パソコン操作ができる方。 *就業時間・曜日、まずはご相談下さい。 *外部の施設に出向く際はマイカー使用をお願いすることが  あります。(ガソリン代は別途支給) *加入保険等については労働条件により異なります。 *Wワーク可能(兼業可)です。  【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の方は紹介状不要)        

  • 1974年創業。「健康と、ながいおつきあい」をモットーに、 医薬品販売を始めて47年になります。お客様と信頼関係を築きながら、さらなる健康のお手伝いを心がけております。
  • 保険薬局内での薬剤師(2名体制)業務 ・調剤業務 ・服薬指導 ・薬歴管理(電子薬歴) ・在宅サービス業務 ・その他、付随する業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

看護師

有限会社エイチアンドケイ管理協会訪問看護ステーション青空

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県津奈木町葦北郡大字小津奈木2113-7
    (津奈木駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0966-83-6088 / FAX:0966-78-5101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 150,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • ≪オンコール(24時間体制)待機の条件≫ ・待機手当 平日:3,000円       休日:5,000円 ・呼び出しによる出勤の場合は、割増料金を別途支給します。 ・呼び出しによる交通費は、100円/kmを支給します。  但し、社用車利用時は支給なし。 ・オンコール体制による自宅待機は、持ち回りになります。  ・看護協会・看護連盟への入会費用は事業所が負担します。  ・その他、詳しくは面接時にご説明いたします。  ブランクのある方でも大歓迎です! ≪職場見学対応可能・事務所の雰囲気や訪問看護のことなど詳しくご説明します≫  当事務所は、社員同士何でも話せる雰囲気のいい会社です。 一度お気軽に事務所見学へおいでください!

  • 地域密着型の心を込めた看護を行います。
  • 訪問看護 在宅にて療養中の利用者様の療養支援を行います。自宅へ訪問し、身体的な状態を確認し、主治医の指示に従い、服薬管理、処置、スキンケア、筋力維持の為の運動等を行います。利用者様の身体的、精神的に安定した状態が保てるように看護していきます。また、ご家族様の精神的安定にも努めます。   *変更範囲:変更なし

ハローワーク水俣公共職業安定所

 公開日:

訪問看護リハビリステーションスタッフ《急募》 【副業可】

医療法人洗心会慈眼苑訪問看護ステーション

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県荒尾市荒尾1997
    (荒尾駅 から 車10分)

  • TEL:0968-64-2010
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,037円~1,037円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・勤務日数による

  • ◎ 就業時間、休日は相談に応じます。  ◎ 加入保険、有給休暇は雇用条件により変動します。  ◎ お子様の学校行事やご家族の急病等によるお休みについても   配慮いたします。  ◎ 事前に連絡を頂ければ職場見学も可能です。  ◎ 年齢問わず様々な職員が様々な時間で勤務しており、できるだ  け業務負担がかからないよう、2名体制での訪問等で調整して  います。  ◎ 雇用契約年1回更新あります。     ◎ 賞与は業績により変動します。  ◎ 年1回職員健診があります。  ◎ 制服支給あります。

  • 在宅介護を支援する組織です。
  • 在宅で過ごされている疾患や障害を抱えた方へ、医師の指示に基づきご自宅へ訪問し、日常生活がスムーズになるよう、ケアマネジャー、他職種間との連携を取りながら、リハビリ等の訓練を行い、おひとりおひとりに寄り添いながら、在宅での療養生活をサポートするお仕事です。  *訪問先は主に荒尾市(自家用車利用での訪問になります) *同行訪問研修がありますので、未経験の方、ブランクのある方でも大歓迎です。 :「変更範囲:変更なし」 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク玉名公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師

訪問看護ステーション優愛(株式会社ここ由)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市北区清水東町2-5 ビルディングエステム205
    (熊本電鉄 八景水谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:096-240-2680 / FAX:096-273-6427
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 220,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *勤務表による。

  • *マイカー通勤の場合:無料駐車場あり  ご利用者が増えたことに伴い、スタッフ増員募集です。 一緒にステーションを広げていきませんか。

  • 令和3年9月1日よりオープンした事業所です。        新規事業所としてみんなで作り上げる楽しみがあります。    「尊重」「最善」「質」「スピーディー」をモットーにしています
  • 在宅で療養生活をおくられている利用者様宅へ訪問し、主治医の 指示のもと必要な看護業務を行います。  *自動車 社有車がありますが、希望やルートなどの関係で自家用  車での直行直帰も可能です。  *訪問件数:1日4~5件(目安)  *エリア:熊本市及び近辺。割合とすれば、熊本市北区・東区・  合志市が多いです。  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日: