キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県佐世保市で嘱託 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

医事係事務職員(常勤嘱託職員)

地方独立行政法人佐世保市総合医療センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市平瀬町9-3
    (佐世保駅 から 車10分)

  • TEL:0956-24-1515 / FAX:0956-22-4641
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,100円~187,100円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *健康保険は、短期共済組合となっており、人間ドック補助金制度・積立貯金制度等あります。 *事前に必要書類を郵送又は持参(2階総務課)してください。 *マイカー通勤の方は、駐車場は自己確保・自己負担です。 *通院や子どもの学校行事等に配慮できます。  【感染防止対策】 ・手指消毒液の各所配置。 ・業務に必要な感染防護物資(マスクなど)の確保済み。  「オンライン自主応募可」  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。  また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異 なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 本院は、診療科31科、病床数563床を有する長崎県北部における中核病院です。患者様に愛され、親しまれ、信頼される医療の実践をめざし努力を重ねてまいります。
  • ■■診療報酬請求の業務に関すること全般■■ ・診療報酬請求に係わる事務 ・経営企画課内における事務一般に関すること ・その他、付随する業務 ※業務については引継ぎをしっかり行った上で、サポートを行っています。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要です)  変更範囲:変更なし

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日:

企業の研修・保養施設の夜間警備(正社員)/佐世保市大塔町

株式会社スリーエス長崎営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市大塔町2021―1 「ジャパネットたかた厚生施設」
    (大塔駅 から 徒歩17分)

  • TEL:0957-22-8199 / FAX:0957-22-8377
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 164,869円~164,869円

  • (1)21時30分~10時00分

    (2)20時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    勤務スケジュールにより交代で休日を取得します。休日の希望は相談に応じます。

  • 〇月平均所定労働時間:173時間 〇入社後の法定講習から勤務時間として給与を支給します。 〇月20時間程度の残業で、深夜手当を含め月収19万3千円以上となります。交通費は別途支給します。 〇制服・装備品は無償貸与、交通費は5万円まで全額実費支給。 〇警備業に関する資格保有者には資格手当制度あり。 〇資格取得支援制度(費用は事業所負担)あり。意欲ある方のキャリアアップ応援します。 〇警備契約の終了など業務都合によって就業場所を近隣の物件に変更することがあります。 〇繁忙期などの他物件への応援、イベントなどの臨時警備にも対応をお願いします。 〇マイカー通勤OK(無料駐車場あり) 〇土・日・祝日も勤務できる方歓迎します。 〇60歳定年後も本人の意思と会社評価により満73歳まで契約の更新が可能です。長く安定して続けられる仕事です。 〇保険つきのパート勤務も可能です。ご相談ください。 ○中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に        恵まれなかった方歓迎 *副業可

  • 東証1部上場企業「セコム(株)」と東証1部上場企業「日本管財(株)」との合弁企業。東京、近畿、九州、中部、東北の5事業部に別れており、年間の売上は約100億円です。
  • 佐世保市大塔町の「ジャパネットたかた厚生施設」で、夜間の安全 を守る施設警備の仕事です。未経験者も活躍している職場です。 〇施設の守衛室にて、施設を訪問されるお客様と車両の受付・ご案内と出入管理 〇施設内の巡回と安全の確認 〇事故・災害が発生した際の通報など一次対応 〇初心者歓迎!入社後の講習と実地研修で仕事内容をきちんと指導しますので、経験のない方も安心してご応募ください。 〇満60歳定年後も、嘱託社員として満73歳までの契約更新も可能です。長く安定して続けられる仕事です。 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める範囲。面接時説明。】

ハローワーク諫早公共職業安定所

 公開日:

貸切バス運転手【嘱託】  ◆◆急募◆◆

株式会社ヒューマングループ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市早苗町697-1 「ヒューマンバス 本社営業所」

  • TEL:0956-38-1727
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 160,000円~170,000円

  • (1)10時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制

  • *大型2種免許取得後、制服貸与あり  *無料駐車場あり  ※事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地(早岐3丁目)へ  送付下さい。面接日程等は、書類到着後5日以内に連絡します。  ※面接(選考)場所:本社(佐世保市早岐3-12-6)  面接時に筆記試験(適性検査)を実施します。   ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 貸切バス、旅行業、自動車教習所等交通関係サービス業です。労働環境よく職員の和を大切にする働きやすい職場です。
  • ※大型2種免許取得(大型MT車)のため自動車学校へ入校する。 ※大型2種免許取得後、実務研修後に小型バスから乗務します。  ※未経験の方も応募可。研修制度あり。  「働き方改革関連認定企業」   (事業所情報あります)(変更範囲:変更なし)  ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日:

財務課事務職員(常勤嘱託/育休代替)資格・経験不要

地方独立行政法人佐世保市総合医療センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市平瀬町9-3
    (佐世保駅 から 車10分)

  • TEL:0956-24-1515 / FAX:0956-22-4641
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 159,900円~159,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *事前に必要書類を郵送又は持参(2階総務課)してください。 *マイカー通勤の方は、駐車場は自己確保・自己負担です。   【感染防止対策】 ・手指消毒液の各所配置。 ・業務に必要な感染防護物資(マスクなど)の確保済み。  「オンライン自主応募可」  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。  また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異 なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 本院は、診療科31科、病床数563床を有する長崎県北部における中核病院です。患者様に愛され、親しまれ、信頼される医療の実践をめざし努力を重ねてまいります。
  • *財務課では、施設の修繕・管理や物品の購入、その支払いと経理 処理など、病院の財産を管理する業務を行っています。 *物品の購入やその支払処理に関する部分を中心に、業務の補助作 業を行っていただきます。  ◇ワード・エクセルの基本操作ができる方で、ていねいな作業を心 がけていただける方を歓迎いたします。 ◇通院や子どもの学校行事や家庭の事情等に配慮できます。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」 (自主応募の場合は紹介状は不要です)

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日:

医事係入院会計業務職員(常勤嘱託)

地方独立行政法人佐世保市総合医療センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市平瀬町9-3
    (佐世保駅 から 車10分)

  • TEL:0956-24-1515 / FAX:0956-22-4641
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,100円~202,100円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日出勤をした場合は振替休日にて対応、または、振り替えられなかった際には休日出勤手当で対応。

  • ●医療事務に関する資格(いずれか1つ必須) ・医療事務認定実務者試験・医療事務技能審査試験・医療事務管理士技能認定試験・診療情報請求事務能力認定試験・医療事務検定・医療秘書技能検定試験・医事コンピュータ技能検定試験・医療情報実務能力検定試験・医療事務技能認定試験  *マイカー通勤の方は、駐車場は自己確保・自己負担です。  【感染防止対策】 ・手指消毒液の各所配置。 ・職員の毎日の体温測定。 ・病院玄関でのサーモグラフィーによる体温測定。 ・患者様やご家族の病棟への入棟の際の検温や申告書の記入。 ・業者含む院内への入館の制限。 ・業務に必要な感染防護物資(マスクなど)の確保済み。  「オンライン自主応募可」  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。  また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異 なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 本院は、診療科31科、病床数563床を有する長崎県北部における中核病院です。患者様に愛され、親しまれ、信頼される医療の実践をめざし努力を重ねてまいります。
  • ■■入院会計業務に関すること全般■■ ・入院会計、退院会計、請求書の発行 ・請求に関する精査、確認 ・その他、診療報酬請求に関する業務  ※業務については引継ぎをしっかり行った上で、サポートを行って います。  「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です。  (自主応募の場合は紹介状は不要です)

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日:

看護師(臨時嘱託職員・日勤)

地方独立行政法人佐世保市総合医療センター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市平瀬町9-3
    (佐世保駅 から 車10分)

  • TEL:0956-24-1515 / FAX:0956-22-4641
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~287,300円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *採用後は研修を受講していただきます。  「オンライン自主応募可」  ※事前に必要書類を郵送又は持参(2階総務課)して下さい。  ※健康保険は、短期共済組合となっており、人間ドック補助金制度 ・積立貯金制度等あります。  ※マイカー通勤の場合は、駐車場は自己確保・自己負担です。  【感染防止対策】 ・手指消毒液の各所配置。 ・業務に必要な感染防護物資(マスクなど)の確保済み。  「オンライン自主応募可」 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 

  • 本院は、診療科31科、病床数563床を有する長崎県北部における中核病院です。患者様に愛され、親しまれ、信頼される医療の実践をめざし努力を重ねてまいります。
  • *外来または病棟における看護業務全般を行います。 *短時間勤務を希望される方はご相談ください。(条件が異なります) *健康保険は短期共済組合となっており、人間ドック補助金制度・積立貯金制度等あります。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要です)  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士(常勤嘱託職員)

地方独立行政法人佐世保市総合医療センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市平瀬町9-3
    (佐世保駅 から 車10分)

  • TEL:0956-24-1515 / FAX:0956-22-4641
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,100円~187,100円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※事前に必要書類を郵送又は持参(2階総務課)して下さい。  ※健康保険は、短期共済組合となっており、人間ドック補助金制度 ・積立貯金制度等あります。  ※マイカー通勤の場合は、駐車場は自己確保・自己負担です。  【感染防止対策】 ・手指消毒液の各所配置。 ・業務に必要な感染防護物資(マスクなど)の確保済み。  「オンライン自主応募可」  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 

  • 本院は、診療科31科、病床数563床を有する長崎県北部における中核病院です。患者様に愛され、親しまれ、信頼される医療の実践をめざし努力を重ねてまいります。
  • *退院調整・支援 *医療・福祉相談 *その他付随する業務など  ※運転免許をお持ちの方については、患者様のご自宅へ退院前事前 訪問をしていただくことがあります。(年1回程度)  ※使用車:軽自動車(AT車)  ◎ハローワークの紹介状が必要です。※変更範囲:変更なし (自主応募の場合は紹介状は不要です)

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日:

総務課事務職員(常勤嘱託)

地方独立行政法人佐世保市総合医療センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市平瀬町9-3
    (佐世保駅 から 車10分)

  • TEL:0956-24-1515 / FAX:0956-22-4641
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 161,500円~161,500円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始

  • ◎業務については引継ぎをしっかり行った上で、サポートを行って います。  ◎休暇の希望(例:お子様の学校行事等)については、ご相談下さ い。  ※事前に必要書類を郵送又は持参(2階総務課)して下さい。  面接日時につては、書類到着後7日以内にご連絡します。  ※マイカー通勤の場合は、駐車場は自己確保・自己負担です。  「オンライン自主応募可」  【感染防止対策】 ・手指消毒液の各所配置。 ・業務に必要な感染防護物資(マスクなど)の確保済み。  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。  また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が  異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です

  • 本院は、診療科31科、病床数563床を有する長崎県北部における中核病院です。患者様に愛され、親しまれ、信頼される医療の実践をめざし努力を重ねてまいります。
  • *一般的なパソコン業務、郵便物の仕分や、医局内の環境整備、職 員の研修サポート、健康診断業務 などを行います。 *担当する業務によっては近距離の自動車の運転業務あり。 (使用車:普通AT車、軽AT車)  ※適性を見て業務配置 ※総務係は10名程在籍  ◇子どもの学校行事や家庭の事情等に配慮できます。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。  ※変更範囲:変更なし (自主応募の場合は紹介状は不要です)

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日: