キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都町田市で嘱託 東京都町田市で嘱託 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 中央区(2) 港区(6) 新宿区(17) 文京区(4) 台東区(1) 墨田区(2) 品川区(1) 大田区(4) 渋谷区(1) 杉並区(2) 北区(4) 荒川区(1) 板橋区(9) 練馬区(1) 足立区(2) 葛飾区(3) 江戸川区(2) 八王子市(2) 立川市(2) 三鷹市(1) 町田市(6) 小平市(3) 国分寺市(4) 西東京市(1) 日の出町(2) マンション管理員(町田市)フルタイム【嘱託管理員】 株式会社大京アステージ町田支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 東京都町田市鶴川6-7-1 レクセル鶴川(101戸)(小田急線 鶴川駅) TEL:042-732-6258 / FAX:042-732-6259 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 191,900円~191,900円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・な し 指定休日;奇数月第1土曜日、偶数月第1月曜日 夏季休暇、年末年始休暇 ○入社時健康診断あり(会社負担) ○入社時研修あり(同上) ・本社研修センター + 町田支店(計3日間) ・現地での業務引継あり ・入社3か月後にフォローアップ研修あり ○保証人要 ○有給休暇は法定通り ○制服貸与あり(夏・冬期、レインウェア、防寒着等) ※マイカー、自転車、バイクでの通勤は不可(交通費支給) ※雇い止め規定有り ※ハローワーク経由で事前連絡の上、応募書類をお送りください。 書類到着後7日以内に選考結果をご連絡します。 ★画像情報があります。ハローワークの求人検索機で 「事業所情報表示」をクリックしてご覧ください。 #町田市鶴川 大京グループの一員として、「ライオンズマンション」を中心としたマンションの「暮らしの品質」を守るため、マンション管理業務全般を行っています。 【未経験者歓迎】居住者さんの快適なマンション生活をお手伝いする管理員”マンションサポーター”を募集します。 入社前・後の研修とサポートがあるので、初めての方でも安心してお勤めいただけます。 【主な業務】 ・清掃:共用部・ごみ置き場、館内外の巡回清掃 ・受付:各種届出書、居住者対応、業者対応(共用鍵貸出等) ・点検:目視点検、管球類の交換、各種設備点検立合い ・報告:文書の配布/掲示、点検・立合いの報告書作成 ほか ※変更の範囲:会社の定める業務に変更する場合あり ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 学童保育支援員(嘱託6時間/日)市内15クラブいずれか 社会福祉法人町田市社会福祉協議会 採用人数:10人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 東京都町田市原町田4-9-8 民フォーラム4階 TEL:042-720-2191 / FAX:042-732-3193 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 170,240円~170,240円 (1)11時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制による *学校教育法の規定による大学において、社会福祉学、心理学、教育学、芸術若しくは体育学を専修する学科を卒業した者又は、通常の課程による12年の学校教育を修了したもので、2年以上児童福祉事業に従事した者。 *履歴書(写真貼付)、職務経歴書(職歴ある方)、資格証明書コ ピー、紹介状、返信用封筒(切手貼付)を本会まで郵送してくだ さい。書類到着後10日程度で連絡します。 *書類選考の上、第二次試験者のみ日時を連絡(随時面接) 不合格の場合、提出書類は返却いたします。 *雇い止め規定あり。 福祉法内・法外事業 ●小学1~6年生の育成支援、安全配慮、おやつ準備、イベント等 ●保護者への連絡、報告、面談等 ■パソコンによる簡単な事務作業、環境整備等 ●充実した研修制度でスキルアップができます。 ●未経験の方も大歓迎。放課後児童支援員の資格取得も可能 ●保険加入(詳細別途)、交通費支給、賞与有、時間外手当、他等 の手当有 ●有給休暇10~20日/年、夏休有(平均有給取得消化日数19 日) ●育児時短・男性産休育休取得・正規職員登用実績有 ●15クラブ所の学童保育クラブのいずれか 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 学童保育支援員(臨時)/市内15クラブいずれ/未経験OK 社会福祉法人町田市社会福祉協議会 採用人数:10人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 東京都町田市原町田4-24-6 せりがや会館1F 学童保育課 TEL:042-720-2191 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,170円~1,210円 日祝日その他 ・毎 週 *無資格で保育の経験がある方はご相談ください。 *有給休暇・加入保険・休憩時間は法定通り 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証明書の写し、紹介状、返信用封筒(切手貼付)を本会まで郵送して下さい。到着後7日以内に、書類選考の上ご連絡いたします。 福祉法内・法外事業 ●小学1~6年生の育成支援、安全配慮、おやつ準備、イベント 環境整備 等 ●未経験の方も大歓迎。放課後児童支援員の資格取得も可能 ●交通費支給(1,500円まで)、賞与有、処遇改善手当有 ●研修制度有、スキルアップが可能 ●嘱託職員登用実績有 ●15クラブ所の学童保育クラブのいずれか 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 学童保育支援員(嘱託7.5時間/日)市内15クラブいずれ 社会福祉法人町田市社会福祉協議会 採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 東京都町田市原町田4-9-8 民フォーラム4階 TEL:042-720-2191 / FAX:042-732-3193 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 244,000円~244,000円 (1)9時30分~18時00分 (2)10時30分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制による *学校教育法の規定による大学において、社会福祉学、心理学、教育学、芸術若しくは体育学を専修する学科を卒業した者又は、通常の課程による12年の学校教育を修了したもので、2年以上児童福祉事業に従事した者。 *履歴書(写真貼付)、職務経歴書(ある方)、資格証明書コピー、紹介状、返信用封筒(切手貼付)を本会まで郵送してください。到着後10日程度で連絡します。 *書類選考の上、第二次試験者のみ日時を連絡(随時面接) 不合格の場合、提出書類は返却いたします。 雇い止め規定あり。 福祉法内・法外事業 ●小学1~6年生の育成支援、安全配慮、おやつ準備、イベント等 ●保護者への連絡、報告、面談等 ■パソコンによる簡単な事務作業、環境整備等 ●充実した研修制度でスキルアップが可能 ●未経験の方も大歓迎。放課後児童支援員の資格取得も可能 ●保険加入(詳細別途)、交通費支給、賞与有、時間外手当、他等 の手当有 ●有給休暇10~20日/年、夏休有(平均有給取得消化日数19 日) ●育児時短・男性産休育休取得・正規職員登用実績有 ●15クラブ所の学童保育クラブのいずれか 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 看護師/嘱託職員/高齢者施設 社会福祉法人賛育会第二清風園 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 東京都町田市薬師台 三丁目270番地1 TEL:000-0000-0000 / FAX:042-736-6903 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 260,400円~310,350円 (1)9時00分~17時30分 (2)7時30分~16時00分 その他 ・毎 週 <アピールポイント> ・オンコールなしも可 ・年間休日122日以上 ・高齢施設未経験もOK ・16時までの勤務あり! ・7.5時間勤務 ・残業ほぼなし ・マイカー通勤可 雇い止め規定あり 事前に連絡の上、応募書類等を郵送してください。 書類到着後5日程度で連絡いたします。 #町田市薬師台 平成9年4月開設された特別養護老人ホームで在宅複合施設を併設しております。当施設は、人権とプライドを尊重した高い満足度を得られるサービスの提供をすすめております。 特別養護老人ホームの看護業務全般 ・入所者の健康管理や服薬管理 ・感染症発症の予防、蔓延防止 ・吸引、褥瘡等の医療的ケア ※人員配置:看護師11名(1日の看護師の出勤人数5から6名) ※緊急時:常勤医師を配置 ※可能な方はオンコールあり。 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 相談員/嘱託職員【地域包括支援センター】 社会福祉法人賛育会第二清風園 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 東京都町田市薬師台 三丁目270番地1 TEL:000-0000-0000 / FAX:042-736-6903 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~300,000円 (1)9時00分~17時30分 (2)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ・マイカー通勤可能 ・交通費支給あり ・職員食堂あり ・各種施設内研修あり ・定年制なし ☆チームワークを大切に私たちと一緒に活躍してくれる方を募集します! <アピールポイント> 年間休日122日 日曜、祝日休み 7.5時間勤務 マイカー通勤可(無料駐車場あり) 未経験可 ☆事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類到着後5日程度で連絡します。 #町田市薬師台 平成9年4月開設された特別養護老人ホームで在宅複合施設を併設しております。当施設は、人権とプライドを尊重した高い満足度を得られるサービスの提供をすすめております。 【地域包括支援センター業務】 ・介護保険を含めた総合的な相談・支援、介護予防プランの作成、権利擁護事業等、地域のネットワークづくりをチームで支援していくお仕事です。 ・介護予防ケアマネジメント、介護予防の普及啓発活動などを行います。 ・介護保険を含めた総合的な相談・支援、介護予防プランの作成、権利擁護事業等、地域のネットワークづくりを看護師、社会福祉士、主任ケアマネジャー、ケアマネジャー、保健師等がチームで支援いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日