キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

高知県香南市で営業 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

販売(正社員)/はるやま高知野市店

はるやま商事株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 高知県香南市野市町西野2204番1号 はるやま高知野市店
    (のいち駅)

  • TEL:086-941-8680
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~231,000円

  • その他

    ・その他

    休日休暇:年間休日110日(シフト制)

  • お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。      【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】

  • 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。
  • *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。  総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

《急募》 営業(東部営業所)

(株)電温

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 高知県香南市吉川町古川777-1 「東部営業所」
    (土佐くろしお鉄道 ごめんなはり線 よしかわ駅 から 徒歩7分)

  • TEL:088-852-2506 / FAX:088-852-4798
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    勤務表により。*土曜日隔週 *GW *夏季休暇  *年末年始(12/30~1/4)

  • ※マイカー通勤に関する特記事項:無料駐車場あり ※賃金に関しては、試用期間最初の1ヶ月間については月給250,000円(最低保証)~500,000円(営業成績により)、2ヶ月目からは歩合制により営業手当がつくことになり基本給は賃金欄に記載のとおり。 ◆「電温」HP又はLINE登録で会社情報をゲット! ◆学歴・経歴・年齢に関係なく、実力が適正に評価される会社で働きたい方 ◆頑張りや成果がすぐに収入に反映される環境で高額収入を目指したい方 ◆環境に優しい商品を扱い、社会貢献性の高い仕事で活躍したい方 ◆コツコツと地道に努力される方。チャレンジ精神が旺盛で、積極的に新しいことを学ぶ姿勢をお持ちの方 ◆自分の家族や夢の実現のために情熱をもって仕事に取り組める方 ※【給与詳細(年収事例など)】 *1年目・25歳/300万円 *5年目・32歳/420万円 *8年目・40歳(所長)/910万円 *25年目・49歳(所長)/1,166万円 ※【賞与】年2回。成果に応じて6万円~160万円(前年実績)

  • 売上実績はスピーディーに給与に反映!翌月には「インセンティブ」として月給に加算されます。頑張りが見える形で評価されるので、常に高いモチベーションを維持できる環境です。
  •  ・・・急 募・・・   ◆未経験者大歓迎  *個人顧客に対して、太陽光発電、家庭用蓄電池、オール電化などをはじめとしたスマートハウス設備の営業担当  ※入社後、トップセールス監修のより確実に成果につながる研修を実施。 ※仕事の進め方、商品の知識、ノウハウなど専属の指導員がマンツーマンで指導しますので安心して応募してください。 変更範囲:変更なし

ハローワークいの公共職業安定所

 公開日:

警備員(野市営業所)

国土第一警備保障(株)高知本店

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 高知県香南市野市町西野2544-3 野市営業所
    (JR のいち駅 から 車2分)

  • TEL:088-837-7222
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 213,840円~228,960円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    *休日は会社カレンダーによる *土・日の休日が多いです。

  • *現場への移動時にマイカー使用の場合は、交通費を支給します。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。               【人材確保コーナー対象求人】  *応募時に面接日時をお知らせします。 *履歴書・紹介状は面接時に持参して下さい。 *賃金については、日払いの相談可 *時間外勤務は基本的にありませんが、現場が遠方の場合等、会社 から現場への移動にかかる時間外勤務が発生する場合があります 勤務モデルについては、HWにて検索の方は「事業所情報」  インターネット等で検索の方は当社HPをご参照ください。              【「高知家」健康企業宣言事業所】

  • 会社も株式化し、若い力を存分に活かせる職場です。取引業者が多数おり経営も安定しています。
  • 警備業務 ・交通誘導(工事現場など) ・イベント警備(夏祭、量販店など店舗オープン時やイベン  トなどの駐車場の警備) 当該営業所のエリア内 ・同職種スタッフ4~5名程度(現場により異なる) ※現場への直行直帰はありません(必ず出社していただきます)  現場が遠方となる場合、早出となる場合等は移動時間にかかる  時間外手当を支給します。 ※応募ご検討の際には、当社ホームページをご参照ください  (会社案内、給与体制等を掲載しています) 変更範囲:変更なし

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

営業・販売(御用聞き・ハマート野市店)

(株)フタガミ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 高知県香南市野市町西野2195-1 ホームセンターハマート野市店(出向先)
    (土佐くろしお鉄道 のいち駅 から 車3分)

  • TEL:088-856-6801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる休日

  • *賞与は業績と本人の実績により変動します。  初年度は0.5~1.5月分。  *無料駐車場あり  「長期療養者両立求人」  長期の療養者などの場合は、通院のための休日や勤務時間等の  条件についてご相談できます。   「働き方改革関連認定企業」  ※高知県ワークライフバランス推進企業認定  ※健康経営優良法人(中小規模)認定

  • 1946年創業。木工から住宅建築、ホームセンター、カー用品店、ペットショップ等「住まい」に関する事業を展開している。高知県民の心豊かな暮らしをプロデュースする地域密着型企業である。
  • *お客様の困り事(御用)をお伺いするホームセンターの  営業スタッフです。  (商品取り寄せ・配達・リフォーム提案や受注、見積り等) ※作業の手伝いをする場合があります。  ※営業時には社用車を使用します。 ※未経験者も活躍しています。飛び込み営業や新規開拓なし。  「高知県ワークライフバランス推進企業」 「長期療養者両立求人」  変更範囲:事業所の規定する業務範囲内で変更の可能性あり

ハローワーク高知公共職業安定所

 公開日:

ハイヤー運転手

有限会社平和ハイヤー

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 高知県香南市野市町東野1231
    (ごめんなはり線 のいち駅 から 車5分)

  • TEL:088-833-0723 / FAX:088-833-0724
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(26.0日) 152,320円~168,504円

  • (1)9時00分~0時30分

  • その他

    ・その他

    週40時間制に基づく、月15回程度の勤務

  • *マイカー通勤:駐車場無料 *勤務時間はスライド制により多少前後する可能性あり。 *賞与:営業収入に応じて、当社規定により支払  ※女性ドライバー等の育成にも力をいれています。ライフスタイルに合わせた勤務シフトもあります。  ※私たちの仕事のキーワードは「安全・安心・感謝」 さくらハイヤーグループは、安全・安心は最も重要なサービスであり、最も重要な価値であると考えるこそ、乗務員が安心して過ごせる待遇を用意して、安全運行できる環境を作っています。 

  • コンピューターシステム配車で、簡単・スピーディ。
  • ハイヤー乗務員業務 ・本社無線による配車及び流しによる営業  *ジャンボ車、特別車の導入によりハイヤー、タクシー両方あり  〇普通自動車免許(免許取得後2年以上)の方は、普通自動車2種免許を取得していただきます。 (養成制度あり:別途面接にて相談承ります。)  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク高知公共職業安定所 香美出張所

 公開日:

営業(香南営業所)【訪問営業による農業機械の販売】

株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 高知県香南市野市町大谷405-1 株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 香南営業所

  • TEL:088-866-0130 / FAX:088-866-0140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日は会社カレンダーで設定

  • ・基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 ・資格取得制度あり (業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担します。) ・計画有休制度あり ・各種福利厚生制度(退職金制度、社員持株会、財形制度、  総合福祉団体保険、3大疾病サポート保険) ・入社後、修理、メンテナンスの知識習得の為、しばらくは  技術職として従事していただくことがあります。  ◎事前に応募書類を下記住所へ郵送してください。  後日、面接日をご連絡します。   〒783-0047  高知県南国市岡豊町常通寺島122-1  株式会社ISEKIJapan中四国カンパニー 高知営業部  

  • 中四国9県を統括する農業機械メーカー井関農機(東証一部)の系列販売会社。農機販売だけでなく、顧客の多様なニーズにきめ細かく対応し、農家の皆様の生活と暮らしをサポートしております。
  • ◆農業機械の販売、営業(ルートセールス)  担当地域内の農家を定期訪問し、農業機械(トラクタ、田植機、  コンバイン等)の更新相談およびアフターサービスを  行っていただきます。 ・顧客保有機械の部品交換などの軽整備、メンテナンス対応 ・営農相談、試運転指導の対応など、農家の良き  アシスタントとしてお付き合いする仕事です。   農業機械の取扱い、メンテナンス技術は社内研修や  先輩社員からの指導により習得できます。 変更の範囲あり:(適正を鑑みて、会社の定める全職種への変更を打診する場合があります)

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日: