キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県沖縄市で営業 の求人

検索結果 1-10件 / 57件

アフターメンテナンス/沖縄営業所

株式会社アーネストワン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県沖縄市字上地1-1-1 コザ・ミュージックタウン1階  「沖縄営業所」 ※路線バス「胡屋」又は「中の町」バス停から徒歩3分

  • TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~320,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    完全週休2日(シフト制) リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、その他会社の定める休日、慶弔等

  • *住宅手当は自己名義で契約(共同名義可)し、  世帯主である場合に支給します。  *応募時は、応募書類を直接本社へ郵送又は  データ添付の上メールをご送付ください。  求人に関するお問合わせは  極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp  *応募時の事前連絡は不要です。  求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/ 

  • 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。
  • 当社新築物件の引渡し後の顧客対応   ・修理依頼の対応  ・メンテナンス(軽微な内容であればご自身で対応します。)  ・修理見積り作成業務  ・修理する際の業者、メーカー手配  ・無償点検業務  ※経験者・未経験者共にまずは先輩社員に同行し研修を致します。 ※当社物件は木造戸建住宅です。 ※作業着・携帯電話貸与、社用車有り。 ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

エステティシャン(BLV 美里店)

FAVORIXBEAUTY株式会社沖縄第1支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県沖縄市美原4-9-8 YMCマンション1F BLV 美里店

  • TEL:03-6911-3739 / FAX:03-5909-0044
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~189,000円

  • (1)11時00分~20時00分

  • 月その他

    ・毎 週

    月8日~9日 シフト制 GW・夏季休暇・冬季休暇あり

  • *契約更新について 雇用期間満了後は正社員登用を目標とする為、契約期間更新なし。 勤務態度や能力を総合的に判断し正社員登用します。  未経験でも安心の充実した研修制度あり。 定期的に他店との交流研修実施でスキルアップ。 産前産後休暇・育児・介護・慶弔休暇あり。 GW休暇・夏季休暇・冬季休暇・慶弔見舞金あり。 個人で目標を持ち、出来ることから仕事を進めても らう観点からノルマもありません。 就業時期(現在在職中など)はご相談可能です。 トータルエステティックの技術を身に着け、 「本物志向のエステティシャン」を目指したい方の ご応募お待ちしております。  *選考場所については就労近隣店舗またはWEBで行う場合もあります。 *『オンライン自主応募』の場合は、ハローワーク紹介状は不要となります。 

  • 美容機器をメインに痩身やフェイシャルケア、脱毛などお客さまのお悩みに合わせてトータルにケアできるエステティックサロンです。
  • *主な業務内容* ご来店されるお客様への施術提供(ボディ・フェイシャル・脱毛) カウンセリング・商品の販売 サロン運営業務全般(電話対応・来客対応・在庫管理・予約管理 SNS更新・清掃等) 施術では、当社オリジナルの美容機器を使用するので、体力的負担は少なめ。 サロンの定休日もあり、年間休日110日のため、ライフワークバランスがとりやすいのも働きやすさのポイント。  変更範囲:変更なし/同職4名

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理/沖縄営業所

株式会社アーネストワン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県沖縄市字上地1-1-1 コザ・ミュージックタウン1階 「沖縄営業所」 路線バス「胡屋」又は「中の町」バス停から徒歩3分

  • TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~370,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    毎日曜+他1日(土曜も可)、リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、会社が定める日、慶弔、他

  • *住宅手当は自己名義で契約(共同名義可)し、  世帯主である場合に支給します  *応募時は、応募書類を本社へ郵送又は  データ添付の上メールをご送付ください。  求人に関するお問合わせは  極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp  *応募時の事前連絡は不要です。  求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/

  • 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。
  • ■自社物件の建築施工管理  ※施工業者の手配及び管理 (予算、施工の精度・検査、工程、安全)のほか、  定期点検やアフターフォロー等の実施。 ※当社の物件は木造在来工法です。   ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

タクシー乗務員/7h勤務/未経験者歓迎/養成制度あり

光陽タクシー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県沖縄市高原4丁目25-11

  • TEL:080-6497-5367 / FAX:098-946-5006
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 151,939円~151,939円

  • (1)5時00分~18時00分

    (2)16時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    ・3勤1休(3日出勤1日休み) *平日にも週末にも休みがあるのでご自身の予定が組みやすいです

  • ○賃金・勤務時間等については、事業所メッセージも参考ください 【必要な免許】 ・普通免許取得後1年以上経過、又は二種免許保持(AT限定可)  ○普通免許取得後1年以上の運転経験があれば、二種免許取得の  養成制度があります(当社規定あり)  *養成期間中は支度金(1カ月)給与保証(2カ月)あり   (昼勤18万円・夜勤21万円)  *二種免許をお持ちの方は、952円×研修時間の手当あり  【福利厚生】 ・社員寮完備(県外・離島の方限定、当社規定あり) ・事業所内保育園完備(空き状況は都度ご相談ください) ・船頭付きの利用可能な船あり(つり・ホエールウォッチング等) ・会社所有の農園でみかん狩りが楽しめます ・FC琉球・琉球アスティーダの試合観戦ができます(条件あり) ・制服支給あり(シャツ、ズボン、ジャケット等)  「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」

  • ・県内タクシー業界最大の沖東交通グループです ・グループ会社 那覇市、豊見城市、浦添市、宜野湾市、沖縄市、  南風原町、西原町、北谷町、恩納村に事業所があります
  • タクシーの一般業務(流し営業、無線による配車要請、アプリによる自動配車など)を行っていただきます。他、旅行社、企業からの送迎業務や観光貸切の業務などがあります。 「変更範囲:変更なし」 【沖東交通グループの取組】 ・自社アプリ「沖東アプリ」の導入によりタクシーの自動配車化 ・GO、ウーバー、DiDiアプリ等の併用で売上アップの効率化 ・全車両除菌対策(空気触媒施工済) ・全車両にA2Care(除菌消臭)完備 ・2種免許取得費用会社負担(条件あり) ・全車両AT導入、カーナビ、ドラレコ装備 ・車両はタクシー用に開発されたジャパンタクシーを中心に使用

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

分譲住宅の企画営業/沖縄営業所

株式会社アーネストワン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県沖縄市字上地1-1-1 コザ・ミュージックタウン1階 「沖縄営業所」 ※路線バス「胡屋」又は「中の町」バス停より徒歩3分

  • TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~370,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 水その他

    ・毎 週

    毎週水曜+他1日 リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、会社が定める日、慶弔、他

  • *住宅手当は自己名義で契約(共同名義可)し、  世帯主である場合に支給します。  *応募時は、応募書類を本社へ郵送又は  データ添付の上メールをご送付下さい。  求人に関するお問合わせは  極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp  *応募時の事前連絡は不要です。  求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/

  • 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。
  • 当社戸建分譲住宅(クレイドルガーデン)の事業・企画営業  *戸建分譲地の企画 *戸建用地の仕入れ *土地の区割り及び建物のプランニング *仲介業者との打合せ(販売は外部業者へ委託) *契約および完成物件の引渡しに同席  ※仲介、販売業務ではありません。  ◆業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

プロパンガスのガス工事及びガス器具修理等

中部ガス事業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県沖縄市比屋根7-19-6

  • TEL:098-933-2523 / FAX:098-932-2705
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 165,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    基本土日休みですが、お客様の要望により出勤の場合あり、その際は別日にて振替休あり

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり ※昇給は能力、実績による。 ※通勤手当は規定により、距離に応じて支給。 ※資格取得制度あり(会社規定あり) ※資格取得後や経験、知識を得た後に、時間外や当番が発生し労働条件に変更があります。詳しくは面接の際にご確認下さい。                                                        増員(現在同職7名)  

  • 昭和58年創業以来順調に業績を伸ばし、ガス供給先を有し、安定した経営をしています。
  •  ・ガス(LPガス)工事    ・ガス器具等修理  ・ガスの保安点検     ・ルート営業及び新規開拓(商品販売含む)  ・その他付随する業務                 *社用車を使用(マニュアル車)   ※業務を行うのは個人宅や集合住宅などです。  ※採用後、第二種電気工事士・液化石油ガス設備士・   高圧ガス販売2種の資格を取得していただきます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

警備業内勤メインの管理サポート

東洋ワークセキュリティ沖縄(株)沖縄中部営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県沖縄市字泡瀬3丁目1番6号  泡瀬バス停

  • TEL:098-934-7202 / FAX:098-934-7203
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる、月10~11日休み *年間休日数は、年換算下休日数です

  • 基本的なPC操作が出来ればOK!研修制度はバッチリ!未経験の方にも親切・丁寧にお教えします。  ■社長と社員との距離が近く、風通しが良い会社です! ■県内トップクラスの実績!毎年10%以上の実績成長! ■外的要因に左右されにくい安定事業! ■20代役職者多数!ベテラン管理職も元気いっぱい! ■臨時で現場対応することがあるので、警備実務の研修も行ってい ます! (警備業協会所属講師3名在籍!充実した研修があるので警備未経 験の方もご安心ください) 【会社の特徴】 *幅広い年代が活躍しております。20代~50代活躍中。 *警備の国家資格が取得できます! 【こんな方におすすめ】 *地域社会に貢献したい方。安全安心を提供できます! *コミュニケーション能力と冷静な判断ができる方! *明るく社員想いのある企業で働きたい方! *男女共に活躍できるお仕事です。

  • 当社は平成25年12月に分社設立した警備会社です。県内には4営業所があります。初心者の方にも安心の研修制度があります。
  • 主に現場管理、シフト作成、警備員の指導教育、採用活動やお客様への挨拶訪問を行っていただきます。 警備実務も月に1~4回程度対応することがあります。  【具体的な仕事内容】 ・警備員の勤務管理(シフト作成、勤務の手配連絡など) ・事務作業(給与・請求計算、パソコン入力、各種資料のまとめ  各種手続きなど) ・警備員の指導教育 ・臨時の現場対応(月1~4回)  変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日: