キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県南城市で営業 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

営業【正社員/本社】

株式会社那覇ミート

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県南城市大里字大城1912-1

  • TEL:098-943-6066 / FAX:098-943-6029
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 月日その他

    ・その他

    月8~9日休み 夏季休暇、冬季休暇

  • ※慶弔休暇有 ※自社独自の特別有給制度有(使用用途の定め有 最高40日) ※夏季休暇4日、冬季休暇3日有 ※業績に応じて賞与とは別に決算賞与有 ※労働組合有 ※転勤の詳細については面接時に詳しく説明します。  ・オンライン面接可能です(県外在住者) ・無料駐車場あり  『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。

  • 沖縄の豚肉シェア業界最大手の食肉インフラ企業です。大量の物量を安定確保したい県内外の大手スーパー様、量販店様等からの様々なニーズに対応し、近年では輸出強化もしております。
  • *自社生産した豚肉、加工品の販路拡大業務となります。  大まかに県内営業と県外営業に分かれており、  具体的な仕事内容は下記の通りになります。 1.御取引先との商談、企画提案 2.船便や運送、外冷等物流関係の調整 3.生産部や工場との調整、管理業務 4.イベント企画、運営 5.その他雑務 *年間10万頭出荷しており、御取引先は県内外のスーパーや量販  店、外食多岐に渡ります。沖縄県産の美味しい豚肉を  全国・世界へ発信できる仕事になります。 【業務の変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

レンタカーの巡回サービス(3ヵ月点検) 南城市

マチダオ-トサ-ビス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県南城市大里古堅1102番地 「マチダオ-トサ-ビス 株式会社 南部工場」

  • TEL:098-895-2212 / FAX:098-895-2445
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~210,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *日・祝日(GW含む)と他シフトによる休み ・年末年始 ・旧盆

  • ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 *無料駐車場あり *工具貸与 *資格取得の支援制度あり *出生祝金あり 10,000円 *結婚祝金あり 20,000円 *一般健診会社負担 *入社日は相談可能 *IターンUターンOK  ※採用後、保証人2名必要となります  詳細は面接時に説明致します。  

  • 外注は極力減らし自社内で整備が完結できるよう取り組んでおります。社員が長く安心して働ける環境づくりは積極的に取り組んでいます。ベトナムからの企業実習生を数多く受け入れています。
  • 指定車輛の3ヵ月点検(オイルやベルトの点検)をお願い致します 取引先は主に、建設機械のレンタル会社(関連会社の町田機工)と リース会社になります 取引先の営業所へ出向き、4tダンプから軽自動車までを点検しま す 入社後約2~3ヵ月間は、工場内で整備の仕方を学び、一人で点検 作業ができるようになりましたら専用車で営業所を訪問します 異業種からの転職者も多いので、車が好きな方であれば問題ありま せん。  変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

営業

農業生産法人株式会社仲善

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県南城市知念字知念1190番地

  • TEL:098-949-1188 / FAX:098-949-1693
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 125,000円~125,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 旧盆休暇(1日)

  • *年次有給休暇は法定通り付与します。  *協会けんぽの被保険者(35歳以上)で生活習慣病予防健診費用が最大20,000円の補助あり。  *併設レストラン(カフェくるくま)と商品の社員割引あり。  *転勤はありませんが部署異動はあります。  *事前連絡のうえ会社見学可能です。  *昇給は業績・経験等により支給します。  *無料駐車場あり。  *同職2名。  ≪就職氷河期世代インターン(職場実習・体験)実施企業≫ ※インターンについて詳しく聞きたい方はハローワーク相談窓口にお問い合わせ下さい。

  • 1968年創業。健康食品の製造・販売。タイセレクト認定のレストラン、カフェくるくまとキャンプ場、くるくまキャンプサイトを運営。新規事業としてカフェくるくまのキッチンカーを稼働予定。
  • 営業業務全般   ・所定のル-ト内での営業及び配送業務  ・得意先での店頭販売  ・イベント等にて販売   ※経験のない方は業務に慣れるまで丁寧に指導します。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

サービス管理責任者【パン工房+企業就労】

社会福祉法人ニライカナイ鵠生の叢

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県南城市大里字大城1920-1 【就労センター大樹】※就労移行支援、就労継続支援B型

  • TEL:098-946-7177 / FAX:098-946-7120
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※通常は土日休み、誕生日休暇、公休日(国民の休日)は出勤。 ※年5回程、余暇支援により土曜日出勤ありますが振替あり。

  • 【法人理念】 ○障害がいあっても一人の人間として、その人なりに幸せな人生が あるべし 【法人経営目的】 ○利用者の幸せ、職員の幸せ、そして地域社会の幸せの実現  ※当法人はあなたご自身のキャリアップにコミットします。 ※賞与に関しては、実績評価により加算額あり。

  • 社会福祉法人として障害を持つ人が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう支援している。 60代の方も頑張っています。
  • 【就労センター大樹】≪パン工房大きな木+施設外就労支援≫      ~継続支援B型事業、就労移行支援事業~ ★地域に根差したパン工房で、利用者さんが作るパン成形支援 ができる方、且つ、近隣企業内で工賃アップの為グループ就労 支援の推進、室内作業の新たな創出が出来る方 ★就労支援全般のサービス管理責任者業務 1、各障がい者の特性を理解した利用者さんへの寄り添い 2、利用者の個別支援計画関連書類作成 3、利用者の意思決定支援を行う 4、地域の関係機関と連携を図りながら利用者の方をサポート 5、定期的に、企業開拓と各関係機関への営業を行 《変更範囲:変更なし》

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

サービス管理責任者【障がい者農業支援+企業就労】

社会福祉法人ニライカナイ鵠生の叢

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県南城市大里字大城1920-1 【就労センター大樹】※就労移行支援、就労継続支援B型

  • TEL:098-946-7177 / FAX:098-946-7120
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※通常は土日休み、誕生日休暇、公休日(国民の休日)は出勤。 ※年5回程、余暇支援により土曜日出勤ありますが振替あり。

  • 【法人理念】 ○障害がいあっても一人の人間として、その人なりに幸せな人生が あるべし 【法人経営目的】 ○利用者の幸せ、職員の幸せ、そして地域社会の幸せの実現  ※当法人はあなたご自身のキャリアップにコミットします。 ※賞与に関しては、実績評価により加算額あり。

  • 社会福祉法人として障害を持つ人が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう支援している。 60代の方も頑張っています。
  • 【就労センター大樹】『ファーム南城』+≪施設外就労支援≫                               ★継続支援B型で働いている利用者さんと一緒に肥沃な大きな農場で、サビ管業務と農作業指導ができる方、且つ、近隣企業内で工賃アップのためにグループ就労支援を推進できる方。 ★就労支援全般のサービス管理責任者業務 1、各障がい者の特性を理解した利用者さんへの寄り添い 2、利用者の個別支援計画関連書類作成 3、利用者の意思決定支援を行う 4、地域の関係機関と連携を図りながら利用者の方をサポート 5、定期的に、企業開拓と各関係機関への営業を行う 《変更範囲:変更なし》

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

サービス管理責任者(生活介護)【デイセンターおおさと】

社会福祉法人ニライカナイ鵠生の叢

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県南城市大里字大城1920-1                ≪デイセンターおおさと(HATARA班・トライ班)≫

  • TEL:098-946-7177 / FAX:098-946-7120
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    週休2日は、日曜日と(月~土)の1回づつのお休みとなります。 祝日と土曜日のお休みは相談可能です。

  • ≪デイセンターおおさと、トライ班・HATARA班≫ ☆生活介護利用者さんのの特性・個性に応じながら、創造あふれる 小物作りから地域企業の委託作業を行っております。 ☆生活介護利用者さんの排泄、食事、入浴、移動介助等が必要な場 面もあるので、生活面のサポートも担って頂く場合もあります。 ★当法人ニライカナイの理念  障がいあっても一人の人間としてその人なりに幸せな人生があ るべし ★当法人ニライカナイの経営目的  利用者の幸せ、職員の幸せ、地域社会の幸せの実現 ※上記に掲げる理念・目的を一緒に実現できる方をお待ちしており ます。  【新型コロナウイルス感染症への感染防止のための取組】 ・職場内に次亜塩素酸水を設置しています。 ・全従業員のマスク着用を義務づけています。 ・全従業員に対し、出勤時の検温を実施しています。 ■性同一性障害をはじめとするLGBTの方にも優しい多様性を尊重する職場です。

  • 社会福祉法人として障害を持つ人が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう支援している。 60代の方も頑張っています。
  • 【デイセンターおおさと トライ班・HATARA班・運動班】  『サービス管理責任者業務』 主に、以下の業務 ★生活介護利用者の個別支援計画関連書類作成、利用者の意思決定  支援、地域の関係機関と連携を図りながら利用者の方をサポー  ト、また定期的に関係機関へ営業を行う。 ★求人に関する特記事項も併せて、ご参照下さい。

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

南都酒造所 営業スタッフ

株式会社南都(おきなわワールド文化王国・玉泉洞)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県南城市玉城字前川1336

  • TEL:098-949-7430 / FAX:098-948-3643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~220,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・毎 週

    休日については、会社カレンダーでの4週8休シフト制となります。

  • 沖縄のお酒の魅力を多くの人に知ってもらいたい 沖縄のお酒に興味がある方、大歓迎!!  自社工場で作られたハブ酒を中心にクラフトビール、 最近では琉球ハブボールや琉球レモンサワーなど こだわりの詰まったお酒を日々お客様にお届けしています。 仕事に慣れてきたら、県外の展示会への出張もお願いします。  20代~60代まで幅広い年代の職員がおり楽しく働けます。 未経験で入社した職員もおりますのでお気軽にお問合せください。 同職3名(30~40代の男性)の職員が活躍中。 仕事内容や職場が変更になる場合、本人に説明し同意を得た場合にのみ行います。 

  • 株式会社 南都は、沖縄最大のテーマパーク「おきなわワールド」を運営する沖縄観光のパイオニア企業です。民間初の有料観光施設(1972年)をオープンした歴史があります。
  • 自社工場で作られた職人達のこだわりが詰まった商品(ハブ酒やクラフトビール、琉球ハブボールや琉球レモンサワーなど)を多くの取引先やお客様にご紹介するお仕事です。  ・発送や県内卸業者への納品 ・お得意様へのルート営業 ・資料作成や事務処理など  まずは先輩社員と一緒に既存取引先への商品納品をお願いします。 分からない事は先輩社員が丁寧に教えますのでご安心ください。  変更範囲:会社が定める全ての業務

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日: